• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月01日

東京モーターショー

東京モーターショー いやぁ、忙しいです(汗)

モーターショーもどうせ行けないだろうと思っていましたが、出展社の友達からチケット送られてしまいましたので意を決して行ってきましたが…

これでは…

東京人間ショーじゃないですか(汗)

やっぱり幕張の方が広くて見やすいよなぁなんて思ったりしました。ただ幕張だったら
「行ったかどうか」w

もろもろ勘案し、

フォルクスワーゲン
マツダ
シトロエン
スバル
いすゞ
ホンダ
ヤマハ

辺りを観てきました。

アクセラはやっぱり良いかもしれない。
ゴルフヴァリアントは買えるモンなら欲しいw
シトロエンC3も無視するのは惜しい。
意外とレヴォーグは琴線に触れてこなかった。クロスオーバー7の顔が良い。
いすゞのミューってまだ売っているんですか?
今、軽自動車を買うならN-WGNだなぁ。ただ、ホンダはバイクの方が魅力的w
ヤマハの電動自転車のバッテリー小型化が驚異的。

なぁんて感じで、現実的な目線で見ていたのです。
というのも、コマツ号、ついに後ろのドアが開かなくなるというありえないトラブルがw

機関は絶好調ですので、まだまだ乗ろうと思っていたのですが、やはり細かいトラブルが出てくるとそういう気持ちも萎えてきてしまいます。とはいえクルマに使えるお金なんてそんなに無いから、けっこうシビアなクルマ選びであります。もちろん、乗り続けるのも選択肢として捨てられないところだったりします。

走るとこれで良いんじゃないかと思ったりするんですよね。



そんなわけで先週ちょいと箱根を走ってきました(OLS)。



懐かしいなぁ。
乾杯のテイで…のはずだったのに2本手が来てない手がw



しかしながらBRに全くついていけなかったので(汗
スゲーなぁ。ノーブレーキだよ(汗

それとなく2.0iの限界を感じてしまったり。
まぁ、買い換えようかと考え始めてしまったからだとは思いますがw

BR(現行レガシィ)の安定感、半端ないって。



しかしながらオリンパスのドラマチックトーンって面白いですねw



しかしながら今日はとにかく疲れた一日でした(1万5千歩ダデー)。
クルマに関しては不動車ってわけではないから、のんびり、
かつアンテナを張って考えたいと思います。



まとめがないのは自分の考えがまとまっていないからということで(テキトー
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2013/12/01 00:15:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん


chishiruさん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2013年12月1日 0:26
会場は暑いのけ?明日行ってくるw
コメントへの返答
2013年12月1日 0:38
暑いとも寒いとも思わなかったっすw

今日行けなかったトミカにぜひ行って来てほしいっす。あと、地味にいすゞの検診車にいる看護婦コスプレのおねーさんがカワイイですw
2013年12月1日 0:48
ドアが開かなくなるって、確かBL/BPでよくある不具合だったかと調べてみました。
コマツさんと同じ症状だと思うのですが、一本さんも修理しているようです。
http://minkara.carview.co.jp/userid/164587/blog/16269935/

ブログのコメントを読んでてふと感じました。。。
4年越しの呪いかと…(汗
コメントへの返答
2013年12月1日 1:16
キーレスで開かなくなるのはドアロックアクチュエーターの故障らしく、一度、自分でモーターの交換をやってみたのですが…

順調に動いてたのです。が、ある雨の日にいきなり鍵の解除が手動でもできなくなってですね(汗

原因分からず。まぁアッセンブリで交換すれば治るんだろうなぁ…と思ったのですが、ことここに至っては、買い換えの理由を探しているようなところも出てきてしまいましてw

4年前、何かありましたっけ(汗
2013年12月1日 6:34
お疲れ様でございました!
先頭を走るアウトバックはやっぱり早かったw

何気に毎年恒例な密かな楽しみになってたり…

また宜しくです!
コメントへの返答
2013年12月2日 22:37
お土産の…
ウルトラレモンジュースよりも…
ウルトラジャムよりも…

カステラがウルトラ喜ばれた事実www

ホントありがとう。マジ美味かった。

あの日以来、やたらエンジンの吹け上がりが良くてwwwマフラーが真っ黒になってますけどwww

4半期に一度ぐらいでやりたいねぇ。
2013年12月1日 8:55
忙しい…と言いながらも、私よりは全然活動してますね(笑

ドアが開かない…私もインプの時に経験しました。
やっぱり、アクチュエーターのトラブルでしたよ。

意外とレヴォーグは琴線に触れてこなかった…(苦笑
スバルは今、アメリカでブレイク(昨対9万台増)しているので、対日本向けの車じゃない様な気がします。

今度、お茶しましょう♪
コメントへの返答
2013年12月2日 22:40
遅レスですみません(汗

子供がいないので比較的自由が効くんでしょうけど、あの日が2週間ぶりの休日だったりして…ボクは楽しかったのですが、夫婦仲という点ではマイナスでした(爆)まぁ本当に迷惑をかけてるなぁという今日この頃です(汗)

いないから逆に羽根伸ばしているかもしれませんがw

レヴォーグ、なんかデザインがゴテゴテしている感じがしたんですよねぇ(汗
2013年12月1日 21:09
ノーブレーキ?

いやいや、

1速に落としてるんだぜぇ

ワイルドだろぉ~?w
コメントへの返答
2013年12月2日 22:43
じぇじぇ♪ちょっと安心しましたw

7速も切ってあると、2速でもエンブレ効くよねきっと。あー、BL(プッ

あっ、よろしくですw
2013年12月1日 21:48
ゴルフは安定のハンドリングとか言われますが、安定してコーナーに突っ込んでいけるし、コントロールがしやすい足回りです笑

買う買わないは別として是非一度乗ってみて下さい笑
コメントへの返答
2013年12月2日 22:47
嫌だね絶対に乗らねーw

絶対に欲しくなるから(汗

通勤の途中に、アトランティックブルーみたいな色のゴルフ7が停まっているのだが、あれは本当にうらやましい(汗

アクセラの実車もけっこう良かったよ。ただあれはディーゼルが欲しくなるから、予算で1.5Lとか後で後悔しそうなんだよなぁ。
2013年12月3日 21:30
BP/BLって完成度高いといいますか、合う人には徹底的に合うので乗り換えためらいますよねぇ。
コメントへの返答
2013年12月7日 12:21
返事が遅くなってごめんね(汗)
確かに…もっかい足回りを交換してあと数年乗り続けるんだろうなぁ…と思っていた矢先の出来事だったので。あと、SOHCだからねぇw意地になるのもなんだし。

なんか最近、マッスァ化してるw
再びバイクに興味が出てきたし、小太りになってきたしwww今のところ、かなりの確率で次期愛車はBLEだし(爆)←これでためらいは解消されたw来週見てくる。

なんかマサンバーってだけで「プッ」とかなってたのに、実は憧れていたんだねwww

プロフィール

「@柔道一本 自分はドデカミン割りで栄養補給してますw」
何シテル?   02/03 23:16
BP5からBLEに乗り換えました。何だか乗り換えた感じがしない(笑) と思っていましたが、2LのSOHCから3Lの6発へのチェンジは想像以上に違っていまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まおちゃんがんばれ 
カテゴリ:お願いします
2009/06/10 01:04:04
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BP5からBLEに乗り換えました。旧コマツ号のあまりにも便利で、気兼ねなく、道具として最 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG4からBP5へ乗り換えました。ずいぶん立派になりました。最近乗るのが楽しくなってきま ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
コマツママの新鋭機だ。 アクセルを踏むと普通に走ってブレーキを踏むと普通に止まってハンド ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
コマツパパの愛車。 日産党だった父がフォレスターに乗り換えた事で、スバル一家を構成する事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation