• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月28日

きょうのわん・・・

きょうのわん・・・ ポンド(爆

なんだか板橋のマイカルにあったオーブン亭の1ポンドですw

柔らかく固めてあるので、楽勝でしたw
いちおうカロリーを気遣い、おろしソース。

なんでモリモリ食べたかは次回のブログでw

今日は「幸せのちから」を観てきました。
時間ギリギリで到着したので、危うく「幸福の食卓」を観てしまう所でしたw危ない危ない。

上映2日目なのでほぼ満席。
またしても前から2列目で首が外れそうになりながら観ましたが、やはりハッピーエンドってイイネ♪ウィルスミスと一緒に目を赤くしてました。

でもワーナーってどうも…TOHOの方が好きです♪THXだし。
それにキャラメル味のポップコーンがあるし(爆
なんだか今日のはカレー味のポップコーンでした(汗
ブログ一覧 | 食べた | 日記
Posted at 2007/01/29 03:06:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って17年!だった🎵
あしぴーさん

気づいてくれなくて寂しい😢
もへ爺さん

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

ウィリーが復活しました^_^
b_bshuichiさん

快調だったのは・・・
giantc2さん

某地域拠点病院で
パパンダさん

この記事へのコメント

2007年1月29日 8:24
ワーナーの映画館は、アニメを元にした撮影セットのようで子供っぽいですよね。
TOHOの映画館は、赤黒デザインの設えが結構好きです。
しかしデザインはステキなのに、エントランスからキャラメルのニオイに満ちてますよね(笑)
でもあのニオイを嗅ぐと、お腹空いてないのに食べたくなりますよ。

そして1ポンドの肉塊を食べる上で、ソースのカロリーは大した差では無い気が…(苦笑)
コメントへの返答
2007年1月30日 2:02
TOHOはバージンの頃から通ってました。なんか誤解を生みそうな言い方ですが(爆

ポップコーンはいつからかキャラメルが一番になりましたねぇ。それとTOHOの上映中の注意が鷹の爪団なんですけど、かなり笑えるというかw。ワーナーはずっと同じやつですよね。なんか、おもしろくないw

まったく同じ事を同行者に言われましたw。NAエンジンと同じで、小さな事の積み重ねなのでありますw
2007年1月29日 9:41
わんポンドでは物足りないKazuですw

わたくし、映画は観に行かないので、映画代で2ポンド逝きます(爆
コメントへの返答
2007年1月30日 2:03
あれー?Kazuエンジンもハンバーグ指定w?

なおコマソエンジンはハンバーグ・ラーメン・ライスのハイブリッド仕様だからw
2007年1月29日 14:52
ワンポンドも食べられないなぁ。半分でいいかな。

0.5ポンドはコマツさんにア・ゲ・ル(うふっ)
コメントへの返答
2007年1月30日 2:04
むらさきで2杯食べた人の言う言葉とは思えません(爆
2007年1月29日 20:46
2ポンドいけたのではないでしょうか?w

御茶ノ水の「ザ・ハンバーグ」もオススメです♪
コメントへの返答
2007年1月30日 2:04
ぶっちゃけ、可能でしたw

その名前がグー(爆
久しぶりに茶水も行きたいし♪
2007年1月29日 23:39
|ω・`)ノ ヤァ、肉フェチw

オイラは左の小さい方で十分です(爆
コメントへの返答
2007年1月30日 2:06
(。・x・)ゞ こんばんは。
肉フェチというよりかは、お肉ですけどw

残念ながら、右も左も同じ大きさです。つまりコマソ空間に引きずり込まれたっちゅう事でw。

兄貴も1.5ポンドだね♪
2007年1月30日 18:43
自宅から歩いて行ける距離にワーナーマイカルがあるので、映画はいつもそこです。

しかも、最終上映レイトショーの1200円で…(爆)

ワーナーマイカルはTHX導入してないんですか?(T_T)
コメントへの返答
2007年1月30日 20:10
徒歩圏内に映画館があると、レイトショーに気楽に行けて良いですよね♪とか言いつつ、むかし徒歩圏にワーナーがあったのに、わざわざクルマに乗ってTOHO(当時はバージン)まで行ってましたがw

ワーナーも部屋によってはTHXの部屋があるようです。THXの認証を取るのにもお金がかかりますからね(汗)致し方ない。

THXだから音が良いということでは無いのです。

プロフィール

「@柔道一本 自分はドデカミン割りで栄養補給してますw」
何シテル?   02/03 23:16
BP5からBLEに乗り換えました。何だか乗り換えた感じがしない(笑) と思っていましたが、2LのSOHCから3Lの6発へのチェンジは想像以上に違っていまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まおちゃんがんばれ 
カテゴリ:お願いします
2009/06/10 01:04:04
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BP5からBLEに乗り換えました。旧コマツ号のあまりにも便利で、気兼ねなく、道具として最 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG4からBP5へ乗り換えました。ずいぶん立派になりました。最近乗るのが楽しくなってきま ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
コマツママの新鋭機だ。 アクセルを踏むと普通に走ってブレーキを踏むと普通に止まってハンド ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
コマツパパの愛車。 日産党だった父がフォレスターに乗り換えた事で、スバル一家を構成する事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation