• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月27日

初代王者のプライドをかけて

初代王者のプライドをかけて 第2回Team2.0iシャシダイグランプリが行われました。

場所はスーパーオートバックス東雲。

今回は4台による争いです。東雲に着いたらkura君さんのレガを発見!隣に勝手に停めたら…kura君さんは現れずにone&onlyさんが現れましたwwwなんかとても久しぶりだったのでビックリ。自慢のXJR1200を見せてもらって超~久しぶりにバイク談義を。なんだかとても楽しかったなぁ。


初代勝手に一人王者の私w。あるとき突然126馬力をマークして初代勝手に一人王者に就任。それからは戦いの毎日でした(嘘

前回のシャシダイグランプリで不覚にも土をつけてしまいましたので…(爆

今回は初代勝手に一人王者の威信をかけて挑む事にしました。

山ごもりを決行しました!





ATF交換

カストロールのFOURを導入!
なんてエラそうにビックリマークを付けましたが、SAB十日市場でキャンペーンにより7500円だったからですw。しかし十日市場では排気量別に価格が区切られていましたので…いったい何リッターを使ったのかは分かりませんが…

けっこう違いが分かりました。シフトショックの角がしっかり丸められた感じで…踏んだらグッと前に出る感じではありませんが、なんとなくスムーズです。意外とオススメできそう。半化学合成ですが、フルシンセで伝達力の大きいものだとATへの負担が増えそう。だから今回みたいに純正に循環式で若干足された感じが負担も少なく、それでいてトルクの伝達力も上がって良いのかもしれませんね。

水割りみたいなほろ酔い加減ですw





前後デフオイル交換

ワコーズのRG75w-90を導入!
なんてエラそうにビックリマークを付けましたが、規定量では前1.2L後0.8Lで前後2Lだと。それでこのオイルが2L缶だったので「ちょうど良いだろう」と導入w。ところが…

「足りません」

エエェェェ(汗

仕方がなくカストロールの同等品1Lを買わされました(汗
そんな事ってあるのだろうかw

まぁハイパワー車のコマツ号ですからねw。デフに負荷がかかっているだろうカラw。これでATF交換7500円、前後デフオイル交換8270円。総額15770円。んー、たしかに量販店価格で安いのだが…エンジンオイル交換なんて事や専門店の技術力なんてのも考えるとKITのパックは頑張った価格設定なのかなと思いました。

しかしワコーズのオイルも優秀。まるでエンジンまで静かになったかのよう。デフオイルを交換すると静かになります、なんて謳い文句もあながち嘘ではないなぁと思わせる。良いオイルですよ。



湾岸イオンフィルターを導入!

なんてエラそうにビックリマークを付けましたが、この前にイエローハットで交渉して安く買って来たもんですw。ようやく取り付けました。

たしかにとても良いフィルターです。エーモンの丁寧な仕事っぷりが素敵。レスポンスアップが顕著です。じゃあそのイオンパワーとやらで10psアップさせてもらいましょうじゃありませんかw




そして久々のコマーシングだ!!!

実は純正アースポイントに線を足しているだけのコマツ・アーシング(通称コマーシング)なんですがwww遂にエンジンの純正アースを強化してみました。

コレばかりは効果が感じられましたw。いい感じ♪

と準備も万端に…




126ps(汗

変わらなかったねぇ(汗
ホットイナヅマを抜いたからかなwww

せっかくみっちーさんも応援に来てくれたのにw
まぁ数字が全てではないクルマだから…

クルマ買い換えかと思わせる前回の書き方でしたが、そうではなくて結局それほどシャシダイに意味を感じてないので今回で最後にしようと思ったのでした。何か手を入れてみてもほとんど変化無いし…シャシダイはターボの種目なんだよと…

そしたら…



王者はしっかり馬力がアップしましたが(汗
カタログパワ-に迫る137馬力(滝汗

あれぇぇ?


いや、やはりボクはもう(汗
後進に道を譲るべきなんだとw

若くして王者を得る事は、長期政権への第一歩ですしw
パワーはオーウェン君にまかせておけばw

それと今回、初めてお会いしたやさい君なんですけれども…

ビックリするほどのイケメンです(爆
ちょっと「こんなトコに来ていていいの?渋谷か銀座に行きなさい」
と言いたくなるぐらいのイケメンでしたw

イケメンといえば

2.0Rにやすたか君がいて
2.0iにやさい君がいる

なんか

「や」

がキーワードなんですかねぇwwwボクも

「eヤマツ」

に改名すれば良いんでしょうかwww

なんか変な名前なんで、勝手にイケメン王者の座もちゃんと降りようとおもいます(爆

これでやっと…自由だー!!!(笑

Team2.0iの広告塔はやさい君にw。王者はおーうぇん君だし真面目な所はナッチさんにけろっぴぃさんにアイのりさんものりさんもいるし…。ボクはドン・キングみたいなプロモーターになろうかなぁwww



よくわからないけど恒例の暗闇で集合写真w

東雲の空に雲一つなし

Team2.0iの未来は晴れているのかもしれません。

フォトギャラ1
フォトギャラ2

次回はグラフを使ってコマツ号を分析してみたいと思います。
ブログ一覧 | オフミ | 日記
Posted at 2007/11/27 02:07:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

この記事へのコメント

2007年11月27日 6:40
おはようございます。

A型の宿命・・・
かなり下準備されたようですが、おいらも社外物のエアフィルターに交換しておけば良かった~

126PSでしたね!必ず追いつきますよ!
コメントへの返答
2007年11月27日 12:54
こんちは。

力まなくてもあっちゅう間ですw。ボクのは落ちて行くだけなんだからw

ちなみにボクのは社外のエアクリに換えたとたんにノッキングが気になり始めたんだけど…その後は手を入れる(大したモノは無いんだけどw)たびにひどくなっていきました。今ではハイオク指定という(汗

エアクリ交換は要注意です。
2007年11月27日 6:49
ヤマツさん!と今度おあいしたら呼ばせてください(笑)
コメントへの返答
2007年11月27日 12:55
ナニカ…やりんぐるすさん(爆
2007年11月27日 7:19
ヤマツ号の進化に来たいしてますよ|壁|w ̄)) チラ


本人の進化もw
コメントへの返答
2007年11月27日 12:56
本人は「ちょっと太った?」と聞かれるのが最近の日常会話なんですけどーw
2007年11月27日 8:05
山篭もりがたらないな(爆
千代の富士が引退したときみたいなコメントするにはまだ早いですよ(笑
コメントへの返答
2007年11月27日 12:57
精進いたします(汗

久しぶりに油脂類の交換でしたが、やはりリフレッシュされると気持ちが良いですね♪

次回は滝に打たれてから…w
2007年11月27日 8:15
20代はまだまだガキですから、30過ぎから男の魅力だと思います!ですからイケメン王者の座はまだまだ分かりませんよ~
コメントへの返答
2007年11月27日 12:59
そういう事を20代の若者に言われると辛いwww

自分の事は自分が良く分かっているつもりwww

次に目指すはチョイワル系w
2007年11月27日 8:19
馬力を求める車じゃないですよ(笑)
まぁ、カタログ値ってでるにこしたことないですが…

レガシィはツーリングワゴンですから、走ってナンボなんでしょ(笑)
コメントへの返答
2007年11月27日 13:00
その通りです!
あくまで「ツーリング」ですものねw

でもいざとなると…熱くなってしまって(汗)変わらなかた事を知った時は…「ごめんなさい」と言われた初恋の告白の時を思いだしました(爆

ナニゲにのりさんのパワーが気になりますw
2007年11月27日 10:09
呼ばれて来ましたよ(笑

今からヤマツ号が誕生するのを楽しみにしてます(爆

ちなみに自分の車はまだ何馬力あるのか分かりません…
コメントへの返答
2007年11月27日 13:02
呼んだょ。

もしかしてバカにしてる?(爆

一回は乗っけてみなよ。自分のクルマの音を聞く良い機会だし。でもBP型だとローラーの音にかき消されてほとんど音は聞こえないんだけどw
2007年11月27日 11:52
男はハートじゃ!笑
コメントへの返答
2007年11月27日 13:03
ハートの辺りは肉厚ですじゃ(爆
2007年11月27日 12:07
ヤマツ号は乗り心地で勝ってますよ(笑)!
コメントへの返答
2007年11月27日 13:04
うるさい(爆

でも本当に柔らかいサスとレグノあたりを履かせて乗り心地No.1を目指したい♪
2007年11月27日 12:18
安定してますね♪

ラーメンは行かなかったの?
コメントへの返答
2007年11月27日 13:08
安定してる…
いい響きですなw

ラーメンは諸事情により…でも別の場所でラーメンを食べましたw。

ベチ-3が来れないと聞いて残念でしたよ。なんかどこか近場で…金沢動物園ででもwww

PS.
そういえば携帯は見つかりましたか?
2007年11月27日 14:16
パワーアップしたいのにやせ我慢するあたり
Mに乗る資格充分です。
M-スペ友の会に入会できるようM-スペ買いましょう!
コメントへの返答
2007年11月27日 15:55
マゾスペックですかw

乗れるものなら乗りたいですよぉ。しばらく無理そうですけどw。理想は…余裕が出来て…2台持てる時…一台はスポーツカーなんてのが理想ですけどね♪
2007年11月27日 15:24
ボクも本名にはヤが付いているのだが…

あぁそうさ、キモメンさ!< 自虐

ということで上手くまとま…


らない!

ナ~イ、ナ~イ

ナナナナイ!
コメントへの返答
2007年11月27日 15:58
アニキは「イケメン・シニアクラス」ですからwww

アニキがキモ…なんつったらボクは何ですか?イモメン?www

ナーイ?
ナーイ?

ナナナナイッ♪

イケメン目指してエクササーイズ♪
2007年11月27日 18:40
|ω・`)ノ ヤァ

見た目だけのオーナーがやってきましたぉ

WildYAROにしようかなwww
コメントへの返答
2007年11月27日 20:32
|ω・`)ノ ヤァ

もう現車合わせしか無いっすねw
見た目も重要な要素です。ボクもコレから見た目重視で行こうと思いましたのよw

Wild野郎いいですよwww
みんな改名ですw。Yaka@F22、シロクマのヤサ、Yane&only、Yura君…

なんかボク殺されそうw
2007年11月27日 19:57
万が一、今度どこかでパワチェする機会があったら、その時だけエアクリのフィルター外してごらん・・・
コメントへの返答
2007年11月27日 20:35
なんかねぇ…そういう問題では無さそうなんです。ECU書き換えた人でも数字は出ませんでした…実に巧妙に補正されてるみたい。エアクリ外そうものなら逆にパワーダウン必死かも。

数字を求めるなら乗り換えかwww

Kazuさんも乗っけてみてよ。SAB名古屋BAYにもあるでしょ?載せるなら見学に行こうかなぁw
2007年11月27日 22:00
こんばんは、Yane&onlyですw

いやぁ~ お久し振りでしたね!
な筈なんですが、みんカラな皆さんだと つい先日もお会いした様な錯覚にww
先鋒、FFベースwのコマツ丸も下準備に余念がなかったんですね~
ジェントルなイイ走りでしたよ♪

では、また突然現れるカモw
コメントへの返答
2007年11月28日 0:10
ヤンさんこんばんはwww

下準備だけに下回りだけでしたがw、その効果はバッチリあって、逆にきっかけを作ってくれたシャシダイ様に感謝したりしてw

音が静かだったのはパワー不足だったからかと思ったり(汗)kura君さんやタカさんの時はローラーがバリバリ回っててその音が大きかったみたいですしね。

でも一回でサラッと決めたあたり、ジェントル代表で2.0iの岡田真澄と言われたいw
2007年11月27日 22:56
突然お邪魔したものです。
コマツさんのパワーチェックを見て、私もしたくなりました(^.^)/

うちのページにコマツさんを載せさせて頂きましたのでご了承願いますw
コメントへの返答
2007年11月28日 0:12
こんばんは~
突然現れたあたり、さすがご近所様ですねw。最後に立体の屋上に集ったんですけど、周りの高層ビルをみて…どこかにみっちーさんがいるんだろうなぁとw

了解です。全然問題ありませんw。これから襲撃しますw
2007年11月28日 13:05
まとめると...

やる気マンマンだったのに
負けたのが悔しいってことですか?(爆)

コメントへの返答
2007年11月28日 15:51
まぁ…

そんな事はありません。

負けても微笑んで、若いもの達を見守っていますw。ホントですw。

キタケイよりもクボケイの方が好き…
年相応なというか、良い歳の取り方をしているなぁとwww訳ワカンネw

プロフィール

「@柔道一本 自分はドデカミン割りで栄養補給してますw」
何シテル?   02/03 23:16
BP5からBLEに乗り換えました。何だか乗り換えた感じがしない(笑) と思っていましたが、2LのSOHCから3Lの6発へのチェンジは想像以上に違っていまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まおちゃんがんばれ 
カテゴリ:お願いします
2009/06/10 01:04:04
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BP5からBLEに乗り換えました。旧コマツ号のあまりにも便利で、気兼ねなく、道具として最 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG4からBP5へ乗り換えました。ずいぶん立派になりました。最近乗るのが楽しくなってきま ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
コマツママの新鋭機だ。 アクセルを踏むと普通に走ってブレーキを踏むと普通に止まってハンド ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
コマツパパの愛車。 日産党だった父がフォレスターに乗り換えた事で、スバル一家を構成する事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation