• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月13日

とうふ屋の86・そば屋のGT-R。(byすきぞ)

とうふ屋の86・そば屋のGT-R。(byすきぞ) 10月9日、ノビタさんのおそば屋で、すきぞさん主催のオフ会が行われました。

ここは改造車のあつまるお店(笑)。でもまっくす凸さんは最初にこの店を訪れたのは道に迷ってだそうだし、あーるちゃんさんはここに集まっている所をお友達の方に目撃されたとか(笑)。改造車が改造車を呼ぶ、とっても不思議なお店なのかも知れません(笑)。

お蕎麦はおいしいし、とっても素敵な場所にあるので、一度は行ってみて下さい。そしたら「ノビタさん」って声をかけてみてください♪


正直GT-Rをこんな間近で見たの初めてだったし(6台も)、コマツ号以外は全部マニュアル(汗)。私の湾岸マフラーの音は軽くかき消され・・・(汗)。すごいなー。

だいたい私、にくやローさんのボンネット見て
「ちゃんと閉まってない」
と思った、バカですので(爆)。


唯一コマツ号らしさを見せられたかなってところは、
ローダウン車が停められない場所に、
ノーマル車高を活かして、
停めたところですかね(爆)。
誰にも気付かれませんでしたが(笑)。




*写真で一番モッコリしているのがコマツ号です。*

なお渾身の力で書いてたこのブログが、さっきExplorerが落ちて台無しになって、2作目でもう、げんなりして書いた事を報告しておきます。シドイ。

また遊びにイキマスネー。
ブログ一覧 | オフミ | 日記
Posted at 2005/10/14 03:02:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

怪しいバス乗車
KP47さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

初めての帯広
ハチナナさん

この記事へのコメント

2005年10月14日 4:46
eコマツさんって、コアなお友だちがいらっしゃったんですね(滝汗)レガセッションなんてメじゃないじゃないですか、私だったらコワくて遊びに行けないデスよ(オオウソ
コメントへの返答
2005年10月14日 20:13
もちろん行ったらビックリだったに決まってるじゃないですか(爆)。忙しくてどなたが来るのか分かってなかったりしたので、汗汗汗でしたよ。いっつも食べ物についてのコメをやりあってる方のオフ会だったので。でも走り屋って気のいい方が多いので安堵。

ここのお蕎麦屋はオススメします♪
2005年10月14日 4:48
お疲れ様~!
コマツさんとはもう少し話したかったのですが寒さと雨にかなりやられました ^^; 次回は暖かい所でw
中の茶屋さんはおすすめスポットに登録しちゃいました。
天気のいい日にドライブとかいったら最高ですよね、美味しかったし。

せっかくなんでコマツさんもこの機会(?)に是非レガシィをいじり倒して下さい。

タイトルは豆腐屋の86、そば屋のGT-Rって感じですか?w
コメントへの返答
2005年10月14日 20:17
それはナイスなタイトルじゃないですか、頂いちゃおう。

僕のはラグジュアリーカーなんで(爆)。ヨチヨチ、弄っていきたいですね。

まだすきぞさんは謎の人物なので、次回会う時はもうちょっとお話ししてみたいですね。
2005年10月14日 9:01
おはようございます(^ー^)

確かにあの車の集まりを目にすると、普通の蕎麦屋では無い気がしますね(^_^;)

これから少しずつeコマツさんの個性を表現していきましょうっ♪

次は更に色々とお話出来ることを楽しみにしていますよ(^O^)/
コメントへの返答
2005年10月14日 20:23
そうですね、たとえばホイール換えちゃえば大分印象が変わると思いますし、

でもそこまで到達するにはかなりの期間が・・・(笑)。

ATフルードもそろそろ交換したいし、タイヤとかスタッドレスとか・・・維持にもお金がかかって大変です(汗)。でも楽しいんでイイですけどね♪

とりあえず無いパワーをひねり出していく方向でしばらくいってみようかと思ってます。
2005年10月14日 9:46
良さ気な蕎麦屋さんじゃないすか~♪
向こう方面行く時、チェックしてみよう。
しかし、この風景にこの車群…ありえないw

ココまで行くなら御殿場のカート場近いな…フフフ
コメントへの返答
2005年10月14日 20:28
カート場って富士スピードウェイの近くのヤツですよね?ここまで来たら、もう近いですよ♪

ノビタさんのお蕎麦屋はオススメなので、じゃあ第2回カート大会はぜひこっちで開催してください♭でも、お蕎麦屋さん冬期は閉鎖してるそうなので、来春ですかね、御殿場~富士吉田オフ#
2005年10月14日 22:22
すごいっすね、これ。プレステGT4の画像かと思いましたが、左奥の方にモッコリしてる青いクルマをみて、あ、違うじゃん、と判ったのは、あまりにも秘密です。
コメントへの返答
2005年10月14日 22:46
そうそう、まるでグランツーリスモぢゃんって思って撮った写真がありますので、この土日にでも載せようかなって。まぁコマツ号は・・・

うるさいな(爆)。

いずれこのマシン達にもイモムシ付けてやる、って思いましたが(笑)。なんせコマツ号はノーマークでしたので(爆)。
2005年10月14日 22:39
今晩は、先日のオフ会お疲れ様でした!
雨と寒さにもかかわらず外で皆さんの車を観賞している時は、寒さで鼻水がでそうでした(笑 
レガシーの独特な音良いですね(^^)今度はゆっつく車を拝見させてください
コメントへの返答
2005年10月14日 22:50
あーるちゃんさん、嘘つかないで下さい。

回りの爆音に、

軽くかき消されてたじゃないですか(笑)。

かなり静かになっちゃいましたが、それでもちょっと違う音はしているとおもいます。それにアーシングブースターはけっこう面白いパーツだと思いますので、こんど試着してみてください。

僕は風邪と睡眠不足と霧とこのマシーンに囲まれて、夢の中にいるようでした(笑)。
2005年10月14日 23:45
やっとブログUPですね!
復活したようで何よりです(笑

蕎麦屋のGT-Rはクラッチが死に掛けてますが、やはりメンテには\掛かります【+_+】
とりあえずバネ&スペーサーでしょうか!?

あぁそういえば間寛平さん(34GTR&NSXオーナー)今年は来なかったなぁ~
・・・毎年富士登山で寄ってくれます。僕のRを見て『走りこんでるな~』だって(><)
コメントへの返答
2005年10月15日 1:10
昨日一昨日あたりにピークを迎えて、どうやら快方に向かっているようです♪

2万円のフルード交換を渋っている僕にはGT-Rは飼えません(涙)。やっぱり。

でもカッチョイイ!GT-Rは日本の名車ですよ。ず~っと乗り続けて下さいね。

そういえば高田純次も32のオーナーだったと思いますが、けっこうお笑い系の人に好まれるんですかね?ノビタさん・・・(爆)。

プロフィール

「@柔道一本 自分はドデカミン割りで栄養補給してますw」
何シテル?   02/03 23:16
BP5からBLEに乗り換えました。何だか乗り換えた感じがしない(笑) と思っていましたが、2LのSOHCから3Lの6発へのチェンジは想像以上に違っていまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まおちゃんがんばれ 
カテゴリ:お願いします
2009/06/10 01:04:04
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BP5からBLEに乗り換えました。旧コマツ号のあまりにも便利で、気兼ねなく、道具として最 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG4からBP5へ乗り換えました。ずいぶん立派になりました。最近乗るのが楽しくなってきま ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
コマツママの新鋭機だ。 アクセルを踏むと普通に走ってブレーキを踏むと普通に止まってハンド ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
コマツパパの愛車。 日産党だった父がフォレスターに乗り換えた事で、スバル一家を構成する事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation