• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月22日

青汁テープ・ハイパー

青汁テープ・ハイパー いろいろあって疲れましたが・・・シロクマのマサさんnagataku兄貴のブログを見ていて、これはと思い、深夜に作ってみました、青汁テープ。

まずはアルミテープを探しました。確かあったはず、ありました!ガステーブル用(汗)。

表面の油脂をアルコール(お酒ではありまセン)で拭っていき、青汁ぬりぬり。なんか楽しい♪

で、出来上がったのが写真のものです。

右側がマサさんから頂いた正規の青汁テープ。

左側がコマツ製の青汁テープ。

太すぎたか?50mm(汗)(;´Д`)
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2005/10/23 02:50:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

充実した土曜日
nobunobu33さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️🤭
skyipuさん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

🏯城攻略〜陸奥国 白河小峰城〜  ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

2005年10月23日 3:39
目の錯覚ですよ。

スイマセン嘘ですw

しかし本当に不思議な液体ですよね
○偵ファイルに青汁の中身の成分
調査をお願いしたくなるくらい謎が多いです。
コメントへの返答
2005年10月23日 16:42
そうですよね・・・きっとタヌキに化かされてたん・・・

ってこらっヽ(`Д´)ノ(爆)

目覚まし調査隊が無くなる前に頼んでおくべきでした(笑)。
2005年10月23日 8:54
これぐらい太くてもOKでしょう!

私もこれぐらい太いのを作って、右の幅にしたりといろいろしています

縦塗り、横塗りを繰り返していくと綺麗に塗れますよ

後、だんだんとQ粉が沈んでいくので時々攪拌すると良いです
コメントへの返答
2005年10月23日 16:48
最初はこのまま貼っちゃえって勢いだったのですが、結局細めに切ってしまいましたヨー。いけませんね、度胸がない(笑)。縦・横に塗るべきでしたか。なんだか一定方向に塗るのが正しいと勝手に思い込んで、縦塗りのみで施工してみたら大変です、ポロポロ剥がれまして(笑)。

後ほど施工部分をアップしたいと思います。デッドニングの方はいかがでしたか?
2005年10月23日 11:22
必要な幅に切ればOKでしょう!

自分はめんどくさいのでその幅で使っていますが(爆

秋葉原の愛三電気だと各種の幅がありますので~
(おいらはそこで調達してます)
コメントへの返答
2005年10月23日 16:56
ハイ、まったくその通りで、その通りにしました(爆)。細めにカットしてあちこちに貼ってみました。マスターシリンダーは2枚貼ってみて、フィーリングに踏みゴタエが増したような。

あれこれ考えながら貼るのが楽しくて仕方ない今日この頃です(笑)。
2005年10月23日 12:12
オカルトきたw そのテープどこにはるんですか!?
むしろそのままガステーブルにはったらパワーアップとかしないかな?
コメントへの返答
2005年10月23日 17:03
来たなぁ~。これをあんなところやこんなところに貼ってみると、あら不思議。パルプンテですよ(笑)。

これを貼る時は、ここの剛性を上げればハンドリングがシャープになるなぁとか、ブレーキタッチを良くしたいとか、ちょっとした知的なゲームです。効果を感じられる人られない人がいると思いますが、楽しいですよ。

ぜったい次回、すきぞ-Rにイモムシ着けてやる(笑)。
2005年10月23日 18:24
太いまま、自分の腕に巻いたら、ポパイになれる!(笑)あそこに巻いたら・・・・ぽ!
コメントへの返答
2005年10月23日 18:38
硬くもなり柔らかくも・・・アディクトさん!レッドカードです(爆)。石が詰まったら試してみようかな、なんて(笑)。
2005年10月24日 17:38
コマツさん、あんた漢だ!
大は小を兼ねるって言うし♪

その太さでダンパーに貼るのはどう?
コメントへの返答
2005年10月24日 19:14
どっこい、貼る時は細切れに(汗)。ふぉ~。

ダンパー!いいですね。チャレンジしてみます。フロントのスタビにも・・・。っていうか、強化スタビ欲しいです(笑)。

プロフィール

「@柔道一本 自分はドデカミン割りで栄養補給してますw」
何シテル?   02/03 23:16
BP5からBLEに乗り換えました。何だか乗り換えた感じがしない(笑) と思っていましたが、2LのSOHCから3Lの6発へのチェンジは想像以上に違っていまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まおちゃんがんばれ 
カテゴリ:お願いします
2009/06/10 01:04:04
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BP5からBLEに乗り換えました。旧コマツ号のあまりにも便利で、気兼ねなく、道具として最 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG4からBP5へ乗り換えました。ずいぶん立派になりました。最近乗るのが楽しくなってきま ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
コマツママの新鋭機だ。 アクセルを踏むと普通に走ってブレーキを踏むと普通に止まってハンド ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
コマツパパの愛車。 日産党だった父がフォレスターに乗り換えた事で、スバル一家を構成する事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation