• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月13日

孤高のGT-R(オフミのお話)

孤高のGT-R(オフミのお話) 「家に帰るまでがオフ会だよ」と誰かが言ったとか言わないとか、無事、帰宅しました。

ノビタさん主催のオフに参加してきました。

僕だけAT、僕だけNA、
な~んでか参加しているオフなんですけど、
なんだか分からないけど、なんだか楽しいという。

2速ホールドアクセルベタ踏みで千切られました(爆)。今までに聞いたことのない音が、コマツ号からしてましたよ(笑)

もっぱらGT-Rが主体で、普段GT-Rを見慣れていないボクにとっては異空間そのもの。そして今日、初めてGT-Rに体感試乗しましたよ。体験のまちがいでは?ええ、実に4年ぐらいマニュアルに乗ってないのに、いきなり300馬力オーバーなんて無理ですからw。助手席で十分ですよw。

友人の5.6L、V8に乗せてもらったときもそう思いましたが、クルマはエンターテインメントである、という一面を味わってきました。怒濤の加速、サーキット以外では聞いたことのない音。ほんと、耳がおかしくなりましたよ。音と気圧でw。

やっぱりGT-Rは日本の名車でした。Tommy'sさんのチェイサーのブローオフバルブは、あんな音、反則ですw。

車種が違っても、クルマ好きの言語は共通ですw。「コマッちゃんもさー、ホイール換えてローダウンして・・・」うんうん「マニュアルミッションにしてターボつけりゃぁ」するわけないし(爆)。でも、レガシィの名誉のためにも、できることはしてやるぞ~。

オイル交換もして(シェルヒリックス プレミアム5W-30)すご~くスムーズになったエンジンでしたが、帰り道、どうにも物足りなく感じていたことは内緒ですw。

またよろしくお願いします。今度はまっくすさんのFD大試乗会ですねw。それまでにはコマツ号も次なる進化を・・・。クルマって楽しいね。

写真も結構撮影しましたが、明日も多分会社に泊まりなので、また後日フォトギャラアップしたいと思います。お疲れさまでした。
ブログ一覧 | オフミ | 日記
Posted at 2005/11/14 02:00:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

紅葉&富士山をバックにクルマを撮る(は ... From [ 長距離通勤者のユウウツ ] 2005年11月14日 15:27
昨日はノビタさんのところでオフ会に参加しました。 今回初めてお会いするのは2名。 みっちーさんはなんと自分と同じM-specのりです。 kazu@名古屋。さんはブログ上でいつもお世話になっているので ...
ブログ人気記事

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

おはようございます!
takeshi.oさん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

この記事へのコメント

2005年11月14日 10:51
おはようございます♪
GT-Rの中に囲まれてもeコマツさんのレガシィは魅力的ですよ^^
日産勢に影響されてeコマツ号がどんどんグレードアップしていけば逆ぶっちぎりも夢では無い!
コメントへの返答
2005年11月14日 16:00
どれもこれも髑髏マーク3つなので(笑)、環境性能スリースターを誇示できるアングルにしてみましたw。

NA Friendsは一瞬の速さというよりも、気持ち良く走る事が目的なのではないかと。スピードバトルはspec.Bの方々にお任せしてですね、などと言い訳してみる(笑)。NA Friendsでもシャシダイグランプリやってみたいですね。

でも人間もクルマも、一芸に秀でたものはカッコイイということには変わりありません。
2005年11月14日 14:08
お疲れ様です!
店に戻って(閉店後)コーヒー飲んで一服・・
どっと疲れが出ましたね(お互い睡眠不足で)
個人的にはもっと他車種を拝見したかったです。
それからMTちょいと練習して、次回乗って下さいよ( ^^)ノ

そうそう、帰り道はどうでした!?
みっちーさんは4時間もかかったみたいです(汗

コメントへの返答
2005年11月14日 16:06
帰りはNAVIの言う通りに走ったら、スバルラインを走って高速に乗りました。で、御殿場まではそれほど過激な渋滞もなく、御殿場インターで表示をみたら・・・「上り:渋滞40km」(汗)

実家経由で良かったぁーとホント思いましたw。たぶんみっちーさんの頃は強烈だったでしょうね。

でも次回は自宅から直行直帰にして、夕飯までいようと思います。

そうそう、マスターシリンダーに青汁ってみませんでしたねw。別に強制している訳ではなくてw、ちょっと感想を聞いてみたいと思っているのでした。
2005年11月14日 15:26
こんにちは。
いつも途中で抜けてる笠陽です。
本当はあの後、ノビタさんのところでコーヒーいただきながら
もう少し話をしていたかったんですが...
(家に帰ったら、ぷんぷんしている奥さんをなだめるため、家事&子守をしました。おかげでぐっすり10時には寝てました)
また今度もよろしくお願いいたします。
トラックバックさせていただきます。
コメントへの返答
2005年11月14日 16:09
お疲れ様です。今日も朝から仕事でエンジン全開です。まぁ、全開にしてもパワフルとは言いがたいところはクルマも人間も同じなのが笑えます。

Rライナーさんの所もお子さん同伴ですから、一緒に遊ばせておいて・・・なんてのは独身ものの甘い考えなのでしょうか(笑)?

こちらからもトラ失礼します。
2005年11月14日 20:11
こんばんわ(・Ω・)ノ
モンスター軍団?相手にコマツ号は
無事でしたか(°°;)
自分もGT-Rちゃんを体感したかったなぁ

次は僕のFDですか(〃_ 〃)ゞ
GT-Rの後だとちょっと
ハズイですね(o⌒.⌒o)
コメントへの返答
2005年11月14日 21:16
いや、誰もが「アレ(FD)乗ってみてぇ」と思っているはずですよ(笑)。別物だからきっと違う感動が得られるはずです。

ちょっとな~自分もなんとかしなきゃぁ(汗)。ちょっと次元が違い過ぎますね。
2005年11月14日 21:59
コマツ号、富士山に散る…
イカリングとアイラインと車高調と19インチホイール楽しみにしてるね♪車高落とさないとおっぱい星に帰れないよ!(T-T)

次回はコマツさん企画してよw 都内とかでやるのもいいかも。
中目黒ラーメンミーティングとかどう?!
コメントへの返答
2005年11月14日 22:14
今宵も居残り、缶詰(涙)。フォトギャラ作りたい(ふぅー)。

あのネー、駐車場制限のある人たちが言うんじゃないッw。都内だとクルマ並べるスペースが頭痛いですねん。しかしノビタさんが土日休める期間になったら、遠出も可能になるんですね。ツーリングなんかもできそう。

・・・問題はコマツ号がツイて行けない事ぐらいだからね(爆)。装飾関係はがんばってみますw。
2005年11月15日 11:25
カレスト?とかいう車屋とかお台場の方とかでもいいしいっそ大黒PA?!w ツーリングっていうと朝霧高原とか…っていつも行ってるし ^^; 伊豆の方とかもいいかもね~

関係ないけどレガシィってボクサーエンジンだよね?
なんかソレっぽい音してなかった気がするんだけど、静かすぎなのかな?
コメントへの返答
2005年11月15日 20:12
カレスト座間は休日だと駐車場すぐにいっぱいになっちゃうよ。お台場とかいいよねぇ。朝霧いいねぇ(笑)。もちやとか(笑)。

伊豆も正直、あまり行った事ないし、隠れスポットはいっぱいありそうなのにね。楽しみっす。

レガはね、現行タイプから排気系が変わって「等長等爆エキゾースト」になったおかげで、ボロボロ音が無くなってしまいました。その分スムーズなんだけど、味が無くなったと思っている人は多いよねぇ。もともとSOHCはあまりしてなかったけど。
2005年11月15日 23:58
コメントが遅くなりましたが、日曜はお疲れさまでした。
アレはちゃんと車検対応ですよ。(笑)
コメントへの返答
2005年11月16日 14:14
レスが遅くなりましたが(笑)お疲れ様でした。昨日のサーバーメンテナンスで良くなってるのかな?

車検非対応のバルブがあると(笑)。すげー興味が湧きましたが。装着したら教えて下さいね(爆)。
2005年11月16日 23:11
ブローオフは本当は純正に戻したいんですが、配管が無いのであのままで・・・
コメントへの返答
2005年11月17日 0:27
ボクはブローオフつけたいんですが・・・ターボじゃないのでそのままで・・・(爆)
2005年11月17日 23:18
確かNAでも装着出来るブローオフがありましたよ!?
でも、音は録音らしいですが・・・
コメントへの返答
2005年11月17日 23:54
すごいなーNAでも装着できるのがあるんだー。バルブのところにスピーカーが着いていて「ぷシュー」っと鳴らすんでしょうね。

・・・

何の為に?(爆)
2005年11月19日 23:26
まさにソレです。(笑)
やはり過給器が忘れない様に装着したくなるんですかね!?(謎)
コメントへの返答
2005年11月20日 1:20
なんちゃってRのエンブレムみたいなものですかね。

まぁ、あちこちで言われているでしょうけど、いちおう言わせて下さい(笑)。

・・・どちらさまですか?(汗)

プロフィール

「@柔道一本 自分はドデカミン割りで栄養補給してますw」
何シテル?   02/03 23:16
BP5からBLEに乗り換えました。何だか乗り換えた感じがしない(笑) と思っていましたが、2LのSOHCから3Lの6発へのチェンジは想像以上に違っていまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まおちゃんがんばれ 
カテゴリ:お願いします
2009/06/10 01:04:04
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BP5からBLEに乗り換えました。旧コマツ号のあまりにも便利で、気兼ねなく、道具として最 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG4からBP5へ乗り換えました。ずいぶん立派になりました。最近乗るのが楽しくなってきま ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
コマツママの新鋭機だ。 アクセルを踏むと普通に走ってブレーキを踏むと普通に止まってハンド ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
コマツパパの愛車。 日産党だった父がフォレスターに乗り換えた事で、スバル一家を構成する事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation