• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月20日

久しぶりに音質改善策

久しぶりに音質改善策 今回は若干消極的ながら、ヒューズを交換してみました。エーモンのGーヒューズです。お手軽チューンといった趣きです。で、今回はオーディオ関係をねらって20Aを選択。同じ20Aのものでライトもついでに交換してあります。

しかし、ヒューズ交換したぐらいじゃ走り出したら分からんとです(涙)。やっぱり次なるチューンを施さないと・・・。

次はロードノイズ低減を図るべく、リア周りに吸音シートを貼ることと、リアドアのデッドニング、余裕ができたらスピーカー交換ですかね。最終的にはバッ直も。夢はあってお金はなし(涙)。

パーツレビュー:G-FUSE


そして1週間遅れになりましたがオイル交換のことも。実家に立ち寄ったついでに「ちょっとガソリン入れてくる」と実家のカードを持ち出し、ハイオク満タンに加えてオイル交換(エレメントも)してきた親不孝ものです(笑)。しかしおかげでとても気持ちよく回るようになりましたよ。ありがとう、親父!

しかし量販店と比べると、やはりスタンドでの交換は若干割高感がありますね。この金額だったらゼロスポーツや湾岸のオイルを入れてみるか?と思ってしまいますよ(自分のお金だったら:笑)。性能はかなり高いと思うんですけどね。ちなみにボクの好きなジェームスだとMobile 1(5w-30)のエレメント交換付きで6000円ぐらい。

でもですね、ボクがクルマを好きになったのはセナ・プロストの時代なわけですよ。この2人が「フォーミュラシェル」「スパークエイダー」なんつってCMやってた頃の印象は深く刻まれていて、いまだにシェル好きですね。だから結構満足しています。ちなみにハイオクのシェルピューラもいい感じ。走り込むにつれてエンジン内部が洗浄されているようで、どんどんスムーズになっていく感じがしてます。

パーツレビュー:Shell HELIX Premium
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2005/11/21 02:37:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

盆休み突入
バーバンさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2005年11月21日 3:13
そんなコマっちゃんにオススメなのがコレ
http://www.resonance-chip.com/products.html
オーディオ用だけど試してみてw 「劇的に変化した!」とか言いそう!たぶんヒューズよりはきくょ
コメントへの返答
2005年11月21日 3:22
おうおうオカルト系じゃないwでもこういうお手軽系はかなり好みなので、チャレンジしてみようかな?通販オンリーな感じだねぇ。

ほんとオーディオ系は積み重ねだから、効きそうなものは何でもやるジョ。
2005年11月21日 3:34
これは実際試した事あるよ、車じゃないけどね。変化は感じられると思う。
車のオーディオは元々環境悪いからソコソコでいいと思ってるんだけど最近ちょっとやりたい病がw
爆音マフラーにオーディオとかどうなんだ…みたいな。
バッ直やるならケーブルもこだわりたいねぇ。てかバッテリー前の人は簡単でわ!すぐやるべし
コメントへの返答
2005年11月21日 16:20
爆音マフラーに負けないよにサブウーハーつけた人がいますよw

電装品ってイマイチ分からないところが多いので、なかなか自分でやれるかどうか試案が付きかねるところがあるのです。むぅ。
2005年11月21日 3:59
ヒューズ1個だけでは効かないのかな!?
もっと買えと・・(汗

それからモービルはいいオイルですね!
たしか「バナナで釘が打てます」
「でも凍りません」・・・
違ったっけ??
コメントへの返答
2005年11月21日 16:24
ありましたね!バラが割れたり。でもそこまで低温にはならぬというw

温度変化に強いってコトですね。でもやっぱりモービルかシェルかと聞かれれば、ボクはシェルになるのでありました。
2005年11月21日 9:21
せっかくだから、次回は普通じゃないオカルト系を希望します。
コメントへの返答
2005年11月21日 16:25
おいおい期待に添えるようなパーツを導入していこうと思ってますw。

ご無事で何よりでした。
2005年11月21日 19:51
コマツさん! オーディオより先にローダウンでしょ!
そして次はアルミですよっ!
コメントへの返答
2005年11月21日 21:03
煽っちゃいけませんヽ(`Д´)ノボーナス払いに賃貸の更新に支払い計画が盛りだくさんです(爆)。

笑ってる場合ぢゃないな・・・(汗)。

リップで車高を誤魔化そうかと・・・w

タイヤ交換の時にアルミを前向きに検討しようかと。

ギリギリまでタイヤ交換粘ってたら、そっと「あぶないよ」と教えて下さいw
2005年11月21日 22:11
ヒューズチューンの効果はいかがですか?
昨日スーパーオートバックスで無料でグッズの冊子があって、
こういう系の特集が組まれていましたよ。

よかったら御覧になっては如何ですか?
今どんなものが載っていたかを調べようと思ったら今日のゴミ出しの日で収集車にあげてしまった様でご紹介できません(汗)
コメントへの返答
2005年11月21日 23:18
まったくもって読みたいのですが、・・・行けるかどうか(汗)。まさかゴミになるなんて(笑)。

ヒューズ取っ替えたら、音質がハイが出てきた分、低域が減った・・・ような希ガス(汗)。気のせいに違いありません(汗)。でもこういう小さなパーツ好きなんですよ。安いのでちょこちょこ換えてみようかと思います。

プロフィール

「@柔道一本 自分はドデカミン割りで栄養補給してますw」
何シテル?   02/03 23:16
BP5からBLEに乗り換えました。何だか乗り換えた感じがしない(笑) と思っていましたが、2LのSOHCから3Lの6発へのチェンジは想像以上に違っていまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まおちゃんがんばれ 
カテゴリ:お願いします
2009/06/10 01:04:04
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BP5からBLEに乗り換えました。旧コマツ号のあまりにも便利で、気兼ねなく、道具として最 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG4からBP5へ乗り換えました。ずいぶん立派になりました。最近乗るのが楽しくなってきま ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
コマツママの新鋭機だ。 アクセルを踏むと普通に走ってブレーキを踏むと普通に止まってハンド ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
コマツパパの愛車。 日産党だった父がフォレスターに乗り換えた事で、スバル一家を構成する事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation