
秋の足音が聞こえてきましたね。
なんだかんだ言って夏が好きな私。
だんだん寒さを感じてくるようになると…
寂しいw
時々、空を眺めては涙する日々でございます。
これから寒さが増してくると、ほんと最近は動けなくなってまいりました。寒いの嫌だなぁ。。。
で、
先週末はヤジオの生誕63周年祭でした。。。
「奢ってやるから、帰ってこい」と言われ…
給料日前しか帰らない弟と…
ゴルフの時しか帰らない兄は…
親の面倒を見ていないから、たまには帰らなきゃねと、そういうことにして帰省したのでありました。
で、久しぶりに薄情な兄のe46で駆け抜ける喜びを味わって来ましたよ。もう、とにかく楽しくて仕方がない。ビーエムと言えばシルキーシックスですが、4発だって鼻先がめちゃ軽くなってとにかくクイックなハンドリングが楽しい。DSCがあるから、キュッと動いても安心感がある。
ATも5速なので、2速でしっかりエンブレが効いてありがたい。キックダウンも2速一気に落ちたりして、グアッと出足が鋭くて…静かだから気がつかなかったけど、普通に加速している時でも3~4千回転ぐらい回っていたのですね。そりゃパワー感があるわなぁw。
官能的とはちょっと違うと思うけど、それでも軽やかな回り方ってのは…
やっぱ…
良いよなぁ…
ツインカムwwwww
自分自身もシングルならば、クルマもシングルカムな私はかく思ったのであります。やぁ、まぁともかくだ、クルマは2000cc4発が基本と思っている私には、今のところ運転したことある車の中ではBMW・E46(318i)が必要十分条件でベストなクルマかも。ただMスポーツでシャコタンなので、舗装路に限りますw
なのでキャンパーを気取る私には、ちょっと縁遠いクルマとも言えます。でも楽しかったなぁ。こういうのを味わってしまうと、じゃあコマツ号にタワーバーか、と思ったりもしますが、そもそもが違うと考えてしまうと、止めておくかぁなんて思ったり。
そんな事を考えながらコマツ号を見てみたら、ローターが錆でまっ茶っ茶でした(汗)ごめんね(汗)そういえば最近、ガソリン満タンもご無沙汰だったよねw
今週末は満タンにしてやるのであります。
今回はウインカー時にワイパーを動かす醜態は免れましたw。ただ、一日走り回っていたので、翌日母ちゃんのエッセに乗った時になんとウインカーのつもりがワイパーを動かしてしまい(汗
ま、クルマ好きなら一度は乗るべしBMWってトコですかね。ただ、クルマも高いが維持費もかかりそうですよね。兄のE46も一度高速道路でスロットルが開かなくなってしまったのだとか。
サービスセンターに電話をしたら…
「よくある症状だとしたら、エンジンを切っていただいて…
30分後ぐらいにかけてみてください」
と言われたそうな(爆
上役を乗せていたそうで、激怒したらしいですw
こんなことも笑って済まされる生活をしてないと、やはり乗れないですよねぇ。
で、
行ってきましたのは熱海の中華料理屋「壱番」であります。
そのむかし、「料理の鉄人」なんて番組がありましたよね。
それに出演して、見事鉄人を倒したことがあるオーナーシェフの店であります。
期待させるではありませんか。
今回はコース料理を予約していました。
前菜。
なんと2品目でフカヒレが出てきました(喜
さすがに濃厚なスープがウマー
この時点では、薄情な兄と「これは最後にアワビだな」とソワソワしていたのであります。
ハモとエビのフライ。
青梗菜の冷製スープ。
ブドウのシャーベット入り。
空芯菜かと思ったら、有芯菜だって。
味はほとんど一緒w
肉の炒め物。これは普通に豚の角煮にしたほうが美味いんじゃないの?長崎名物豚の角煮マンを思い出しました。
この料理が出てきた時点で…
店「これでお料理は最後になります」と(汗
薄情な兄の悲しそうな顔が忘れられませんwww
店「次はご飯もので、最後にデザートになります」って。
ご飯もの…
『カニチャーハン』ですか???
店「そんなものはお出ししません(笑」
…
…
…(恥
揚げおにぎりとパブリカソース(ピリ辛)ですって。
デザートは温かい饅頭と、杏仁豆腐。
ふう、満足です。
最後に聞いてみました。
我々は中華料理のコースといえば、小ロンポウやら海老チリやらカニチャーハンやらを想像していました、と正直にwww
そしたら…
「コース料理はグランドメニューに載せていないものをお出しするようにしています。こだわりの商品なんです」ってさ。
たまにはこういうのも良いかもしれませんよ。「鉄人に勝った店なんだぜ」とか講釈たれておけば、かなりプレミアム度が増すこと請け合いです。
ただ、庶民生まれの貧民としては、最後はチャーハンかラーメンが良かったなぁwww
普通のメニューにはチャーハンもラーメンも海老チリも全てありますので、足りなければ頼めば良いのですがw
熱海サンビーチは日本で初めてライトアップをしたビーチなんですって。東京タワーのライトアップを監修した人の作品だそうな。
今年は景気減速で見直されている観光地熱海ですが、ヤジオ行きつけの喫茶店情報では、今年の夏はかなりの人出だったとか。
ただ、花火は打ち上げか所が数年前より3か所だったのが1か所になっちゃって…
見所のラストの「空中ナイアガラ」のレベルが落ちているそうです(汗
あのすんごいやつをもう一度見たかったなぁ(涙
ちょっと頑張ってくださいねぇ。観光協会。
Posted at 2008/09/09 02:45:19 | |
トラックバック(0) |
食べた | 日記