• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eコマツのブログ一覧

2007年09月12日 イイね!

心配…

心配…なんだか最近とんと忙しく、心にゆとりも無いもので…あまり他の人のブログとか読んでなかったら…

まさかの、のりさんがiに乗り換えるんですってw?

世の中動いていますw

そんな中…

月曜日に…

ときどき無性に食べたくなる、中目黒のタ◯という店の鳥の唐揚げ…

食べに行ったら、「あれ?肉がなんか硬いな(汗」

と格闘していたら…

口の中を火傷しました(汗

なんか皮っぽいのがベロー◯(滝汗
どうも揚げたてに齧りついたら、ジュワッチといってしまいました(爆

これでは…激辛が危ういです(汗
なんとかしなくてはと思い、今日の夕飯は250gの焼き肉に豆腐とタンパク質中心にしてみました。治す努力はしています。ただ単に食べたかっただけっていうのは内緒ですw

さて、安倍さん、やはり辞めてしまいましたね。
何も…こんな時に(汗)と思ったのは個人投資家だけではないと思います。

おまけに…

TVをみていたら、元防衛庁長官の久間さんがコメントしていました。

「・・・総理だけの責任ではないと・・・」

安倍さんの責任も何も・・・

アンタが悪いんですからー!!!

残~念~!

けっきょくポンキー・キャビネットの皆さんのおかげで、彼はほとんど何も出来ずに辞任することになりました。体調がどうのって当たり前です。だって、あんなに次から次へと問題が噴出してくるなんて…

「予想外です」

と野口五郎も言っているに違いありません。

おじいさんが総理大臣だったとか何だとか、そういうのは関係なくて、結局、安倍親子っていうのは総理大臣に縁がない親子だったんですよ。しかし次期候補を見ている限り…誰でも同じかなぁwなんて思ってしまいます。だったら安倍さんを総理にしておいて、ガッチリ脇を固める誰かの存在が無かった…

小泉さんだって好き勝手できたのは、明らかにバックの蜃気楼「森」さんがいたからに違いありません。やっぱり自民は派閥政治なんだなぁ。

これからの日本はどうなるんでしょうかねぇ?民主党だって最後の実力者小沢さんが辞めちゃったらもう後がありませんからね。。。

なんか凄い政治家の人があらわれてくれないかなぁ。



毎度の事ながら脈絡がありませんが、初めてRX-8の後席に座りました。囲まれ感がボクはスキ。でも何かあった時…

前の席の扉を開けないと後ろの席からドアが開けられない(汗
日本もクルマも、何かあった時の事を考えないといけませんね(汗

そんな訳で、今日は「口の中を火傷した」という話でございましたw

それでは寝ますzzz
Posted at 2007/09/13 02:22:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 食べた | 日記
2007年08月23日 イイね!

初代けいすけ

初代けいすけ結局…

首位攻防戦は私が観戦に行った初戦を除いて負け越しました。まぁ仕方がありません。今年は巨人が強いに決まっています。我がドラゴンズだって基本的に去年と戦力が変わっていませんから強い筈なんですが…2年連続なんて出来過ぎてますよねぇ。

と、先に言い訳しておくw

まぁ巨人が強い方が何気に盛り上がりますからねぇ。とは言え一昨日も満席とは言い難く、もはや巨人戦はプラチナチケットでは無くなってしまいました。今では阪神戦がプラチナかな?

むろん虎ファンも巨人が強かったりすると燃えたりしますよね?チックショー

そんな野球界の事もともかく、一昨日はヒット3本(全てホームランw)の3点で3時間の試合でした。ヒットが繋げなかったのは反省すべき点なんだろうけど、観にきているファンからすれば「勝ちゃいいんだwww」ってトコがありますからねぇw。薄情な兄貴と気分が良くなって…

「じゃあラーメンでも食って帰るか?」

自然な流れでありますw

しかしドームの時点で既に…

うなぎ弁当(←コレは意外と美味しい)
たこ焼き
枝豆
チーズ鱈

を食し、

ビール3杯
焼酎1杯

でもうすでにベルトの穴はワイドテレビなんですけどw
でもね、


「そこに、オススメがあるから」


それだけで足は向かうんですよw
で、兄貴のオススメ店、本郷三丁目の「初代けいすけ」

東大の赤門の真ん前らしいですよ。
ボクは良く分かってませんでしたけどねぇw



黒味噌ラーメン(チャーシュー)

1000円です(汗

ちょっと高いけど、大盛りとライスが無料です。
さすがに大盛りはちょっと、だったのですが

ライスは付けましたw

兄貴の蘊蓄によれば…
「練炭を練り込んだ味噌で…」

黒くなっているんだとw
なんだかよく分からないけど…

なんとなくイカスミみたいなクリーミーな味になります。
おいしいんだけど…

すでに上記のモノが腹に入ってますからw
あまり正確な評価は出来そうもありません。
ただし人気店ではあるみたいです。

そして・・・

どこかで見たような

画像ですけどw




締めはおじやw

なんで腹一杯なのに入れたのか?


「そこに、ライスがあるから」


としか言いようがありませんw
コクのある味噌が絡んでウマー

まぐろもイカスミラーメン丼やってくれないかなぁw

もちろん帰り道、
兄弟揃って後悔していたのは言うまでもありませんw

「なんかいっつも最後はこうなってねぇ?」ゲフ

メタボブラザーズはコーヒー飲んで帰ろうと思ったが、本郷三丁目のドトールは全て22時閉店というのを知って肩を落として家路につきましたとさ。


翌日、さすがに食べ過ぎたと反省し、夕飯は貰い物のトウモロコシを煮たり焼いたりして食べました。もろこしを茹でるときはたくさんのお湯で茹でないで、少なめにしてもろこしが半分ぐらい出るようにして茹でると。そうするととうもろこしの旨味があまり逃げないんだそうな。ときどき転がしてやるんですってよ(コマツママの知恵袋よりw)

でもね、やはり夕飯をもろこしだけでは良くないみたいです(汗
なんか今日は腹の調子がwww

夏風邪ひいたかな?って葛根湯をもらって飲みましたが、
どうもこのアンバランスな食事に全ての元凶があるようです。ウム
Posted at 2007/08/24 00:32:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 食べた | 日記
2007年08月07日 イイね!

ここはお蕎麦屋

ここはお蕎麦屋そういえば先週友達と…

「忙しい忙しいと言う奴は、自分は仕事が出来ませんと言っているようなもんだな」

「んだ、んだ。」

みたいな会話をしていたような気がします。


ぁー、忙しいw

なんか夏休み前にドットコムみたいな感じで…

ぁー、忙しいw


そんな、ちょっと遅いお昼は近所のお蕎麦屋さんで、軽く「冷やしたぬき大盛り」

ちょっと気になったのは、後から入って来た客の注文したメニュー。


「唐揚げ定食」

「焼肉定食」

「しょうが焼き定食」


ここは…

お蕎麦屋さんで生姜ーッ
Posted at 2007/08/07 15:01:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 食べた | モブログ
2007年03月17日 イイね!

働く男

働く男今週は忙しかった(汗

なんか今日も働いてましたから、まるで今日が金曜日な気分w。でもF1の予選やってるし、もう土曜日なんですな。

毎日、朝会社へ出かけて、夜は帰って来てご飯食べて風呂入って寝るだけ。ユニコーンの「働く男」を地で行っていたような感じです。そんな毎日では楽しみと言えば風呂上がりのビールwww

このキャンペーン用のステッカーを集める事で、自分をつなぎ止めていたと言うか(爆)言い過ぎだがw。これを集めて貰えるものはビールw。負の連鎖のようでありますwww

今日は一週間分の自分のご褒美として



久々のキングコングでヤンニンジャンラーメン。最近の趣味趣向を反映して半チャーハン付きw。いまだに超巨大盛りのチャーハンのお店を探していますw

しかしココのチャーハンは粉っぽかったなぁー(汗
実に普通においしくいただきましたが、なんかラーメン桐生が食べたくなってたりしてw。今ならスタミナ唐揚げとライスがペロリな予感w

実は最近は帰りが遅かったので、夕飯は大抵ご飯茶碗1杯ぐらいしか夕飯を食べていませんでした。なんとなくスリムになった感じw。リバウンドしないように、平日は気をつけます。

しかしいざとなると入るもんですけどねw




クルマも花粉で末期色まっ黄色になってます。明日は洗車してやらなくちゃ。今年はゴールドグリッター派に転換しようと思ってます。でももったいないから、アクアクリスタルを使い切ってからね。そしてイエローハットで在庫処分状態だったゼロスポのエアクリを買いましたw。それにナガスポの仮面ライダーパーツなんかもあったりするんですが…

ちょいと諸事情あって、しばらく取り付けはしません。
来週あたり、どうなるかなぁ。
自分へのご褒美って、都合の良い言葉ですよねw

なんか通勤に使っただけでしたが、コマツ号絶好調です。ただただ汚いだけw
Posted at 2007/03/18 02:11:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 食べた | 日記
2007年02月26日 イイね!

朝日のその向こう

朝日のその向こうそんな訳で、金曜の夜から土曜日の朝にかけて、フジロックの早割チケットを懸けて並んだ訳ですよ。3日券39800円が32800円の7000円引きで買えるんです。たかだか7000円、三十路にもなって並んで買うのもどうかとは思いましたが・・・

最初、どうしようか?という事になって友達が「金曜の夜、俺の方が早く仕事終るから先に行って様子を見て連絡するから・・・」という事になりました。天気予報は雨。既に凄い行列ができていて、雨でも降っていればあきらめて帰ろうかと、こういう事です。javascript:tagspan('font-size:20px;line-height:130%;');

ところが・・・

わたくし、いつの頃からか腫れオトコになりましてw
雨は夕方にはすっかりあがり(汗

7時頃、帰社して残務整理をしていたら友達から連絡が。

「どう?」
『もう既に50人ぐらい並んでるよ』

じゃあ止めよう、ではせっかく見に行ってくれた友達に悪い気がして、

「それじゃとりあえず渋谷に出るよ」

『そっか、んじゃ俺、並んでるから


なぬー!?(爆


と、こんな感じで並ぶハメになりました(爆
まさか朝まで並ぶなんて、露程にも思わなかった訳で・・・
の割には超コンパクトな折り畳み椅子を持参していたりw

朝7時に整理券が配布されます。
前日の夜7時には既に50人てw


しかしこんな季節に並んでいるなんて何事かと、いろんな人が聞いて行きます。そりゃ変だわな、それぐらい分かりますw。外人には写真を撮られたりもしましたw。その中の一人が・・・

「Youタチハ、ナンデナランデイルノ?」
『FUJIROCKのチケットで並んでいるの』

「What?ダッテFUJIROCKハSummerデショ?イマ・・・」

そして首を振りながら去って行きましたw。
口には出してなかったけど、「クレイジー」と言いたかったに違いありませんw。しかし誰も彼らに「早割」の意味を説明できる英語力を持った人間なんていませんでした(爆

でも、ヤツラの一人は半袖でいましたよw
オマイラの方がよっぽどクレイジーじゃ(爆




露西亜の人が大酒飲みなのは、暖を取る為と言います。
ボクもとりあえずビールを行っときましたw。

ところがコレが大誤算。
かえって寒くなったしwトイレが近くなりましたw

体が冷えて仕方がない時は…





ありがたやありがたや(爆
友達と入れ替わりで天一にw
ボクは大盛りでしたが、彼はサー定だったそうですよw

こんな事をしてみたって、まだ2時ですw

4時頃、寒さのピークを迎えましたねぇ。
本気の人達は、寝袋持って来ていたり、椅子も背もたれ付きだったりと、軽装で来た我々はどんどん体力を失って行きます。

6時頃、トイレのついでにコンビニで栄養ドリンクを買って行きました。そしたら「このクソ寒いのに、そんな冷たいモンが飲めるか!」と怒られましたよw

そんなこんなで長かった11時間が経過し、
整理券の配布が始まりましたが、実際に手にしたのは8時過ぎ(汗
また1時間並んだのでありました。



明るいのに人がいないセンター街って不思議。
ゴミ収集車しか走ってません。なんかトリップした感じです。

その後、整理券に記された時間に再びココへ戻って来て、お金を払い込んで手続き終了です。ボクが一番近かったので、一人で行く事にしました。

12時半ごろに来いとありましたので、とりあえず冷えきった体を温めたくて家に帰ってお風呂に入る事にしました。もう湯船で仮死状態でしたよw。

11時頃、行列に参加できなかった友達から「昼飯おごるよ♪」って連絡が来たので2人で支払いに行きました。正直、もうすぐにでも帰って寝たかったんですけどw。好意を無駄にするのも何ですからねぇ。


ナニヤラ「カレー食べ放題」の文字に惹かれて…



もうお店の名前も覚えてないけどw
どうせ、ライスとかナンがお代わり自由なだけでしょ?って思ってたら、ご飯とかはジャーが並んでて、カレーもバイキング形式で4種類、お替わりし放題です。これは素敵なお店www。難点はやたらお店が狭い事と、とにかく寝てないので胃が恐ろしく弱ってた事です(爆)2杯しか食えんかった。。。


食後は「コーヒーでも飲む?」と友達。
ほんとはもう帰ってすぐにでも倒れたかったんだけどw、好意を無にするのもなんですから(滝汗

「近くに行きつけの店があるから・・・1年に1回ぐらい行くんだけど」

1年に1回行くと行きつけになるのかどうかは不明ですが、「雰囲気は良いよ。昭和な臭いがする」と昭和に惹かれて行く事にしましたw。ところが閉まっていて・・・たしかに外から見るに雰囲気はヨサゲでしたが。

「それじゃ、もう一軒行きつけの店があるから。1年に1回ぐらいしか行かないけど」

本人も分かっていましたが、クドいようですが1年に1回行くと行きつけのお店になるのかどうかは分かりませんが「アイスコーヒーがビーカーに入ってるんだ」という言葉に惹かれて行く事にしましたw





「ビーカー?(汗」








ちょwww
ほんとにビーカーだよ(汗

メモリで見ると600mLは入ってました。
寝てない体にカフェイン倍はキツかったんですけど、なかなか素敵な店だなとww

なんかココのカレーも大盛り系で楽しめるそうですw。元気な時に行ってみヨット。名前はやっぱり覚えてないんですけどねw

そんなこんなで渋谷ってちょいと裏道に入ると面白そうなお店がいっぱいです。そんな事は分かっちゃいるんですけど、人人人でどうも足がむかなくて...

おまけにこの2日間で、嫌という程、渋谷の空気を吸いましたので、しばらく行きたくありません!(爆

そんな訳で、フジのお祭りはもう始まっているのでありました。
Posted at 2007/02/27 01:49:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 食べた | 日記

プロフィール

「@柔道一本 自分はドデカミン割りで栄養補給してますw」
何シテル?   02/03 23:16
BP5からBLEに乗り換えました。何だか乗り換えた感じがしない(笑) と思っていましたが、2LのSOHCから3Lの6発へのチェンジは想像以上に違っていまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

まおちゃんがんばれ 
カテゴリ:お願いします
2009/06/10 01:04:04
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BP5からBLEに乗り換えました。旧コマツ号のあまりにも便利で、気兼ねなく、道具として最 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG4からBP5へ乗り換えました。ずいぶん立派になりました。最近乗るのが楽しくなってきま ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
コマツママの新鋭機だ。 アクセルを踏むと普通に走ってブレーキを踏むと普通に止まってハンド ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
コマツパパの愛車。 日産党だった父がフォレスターに乗り換えた事で、スバル一家を構成する事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation