• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eコマツのブログ一覧

2006年12月29日 イイね!

大納会

大納会持ち株が下げて終った今年の大納会(汗
皆様いかがお過ごしでしょうか?

昨日で仕事納め。
なので大掃除をしました。
机に溜まっていた書類関係をいいかげんに処分することにしました。少しずつ物置に運んで行ってシュレッダーにかけます。

うるさいのでドアを閉めてやっていたら・・・
扉が開くたびに

( ´,_ゝ`)プッ

と笑われたボクの気持ちなんて誰も知る由がありません(涙

何度か物置と机を行ったり来たりして、だいぶ処分出来たなぁ・・・と思っていたのですが、なんだか机の上の書類の束が減りません(汗

おかしいなぁ?

と思いつつシュレッドしてましたが、何回目かに気がつきました。
減るどころか増えてました(爆

誰だ人の机の上にいらなくなった書類を置いてったヤツは!!(怒
( ゚Д゚)ゴルァ !

昨日はシュレッダーの鬼になってました。
最後の方はコツも掴んで、詰まりそうになったら前進と後退を繰り返して強引に裁断する方法を編み出しましたw。押してダメなら引いてみな作戦です。

あと、どう考えてもシュレッドする必要のない物が混じってたので、シュレッドしたモノをゴミ袋の下に入れ、してないものを入れて、上からシュレッドしたものを入れるという方法も考えました。AVを借りる時の法則です(爆

人間は考える猿ですからねぇw


手の平の油が無くなる頃、
掃除もおわり忘年会突入です。
近くの「とらふぐ亭」で。お安く河豚が食べられるお店です。

まずは・・・



夢を叶えた(爆
本当は大皿で来て欲しかったんだけど、一人分で来ました。
残念。




店頭の生け簀から獲られてくるので、ピクピク動いていて新鮮な河豚でしたが、ポン酢の味が濃すぎてイマイチでしたw。さすがチェーン店。



でも白子のてんぷらはウマー。

今年もお疲れさまでした。
正月は実家でのんびり過ごす予定です。


PS.
年賀状各位w

発送が遅れます(汗
プリンタ不調につき、実家に帰ってからプリント出来次第発送いたしますので、平にご容赦を・・・。
Posted at 2006/12/29 14:39:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 食べた | 日記
2006年12月09日 イイね!

紙切れ一枚の男。

紙切れ一枚の男。世の中にはいろんな日がある。
レディースデーだとか…(これは違うか?)
金曜日はむらさきの日にしちゃった人もいるし(爆

なんかいろいろありますが、毎月8日は「米の日」なんだとか。それとはとんと関係なく「金曜日は1ポンド1000円の日」にしているゴールドラッシュ@渋谷店に行ってきました。金曜日の話です。

なんか渋谷、人が減ってませんかねぇ?最近の若いモンはいったいドコへ行くのでありましょうか?意外とスムーズに交差点も渡れました。金曜の夜なのに、それほど並ぶことも無く、ゴールドラッシュ入店。初めてです。曙の写真が飾ってあります。心がときめきます(爆

隣の席には鈴木紗理奈と柴田理恵を足して2で割ったようなお姉さまが、延々男友達を前にして、前の旦那と今の彼氏と理想の家庭について語っていましたw

お水がセルフだったので「家系みたいだな・・・」と思いましたw。そんなどーでもいいことばかりが情報としてインプットされていきます(爆

メニューは、基本ハンバーグだけなのですがチーズだのトマトだのレディースセットだのでかなり分厚くなっていますが・・・ボクは1ポンド(450g)を食べにきたのですから、見ないのも何なので見ていただけってw

1ポンドハンバーグは別紙にファイルされて置かれていました。

1ポンドハンバーグ1000円の下に・・・
「ライス大盛り80円」
「ソーセージ100円」
「目玉焼き100円」
と書かれていました。

オーダーしてもらってもいい?
オネーチャンを呼びました。


「コレとコレとコレとコレをください」


こうして、紙切れ一枚の男のオーダーは終了しました(爆
まぁ1ポンドぐらいなら大丈夫だなw
ベイダーは300ポンドはあるわけだし(爆


なお、食べ終わってコーヒー飲みながら少し談笑して帰りましたが、席を立つときにもまだ鈴木紗理奈と柴田理恵を足して2で割ったお姉さまは熱弁をふるっておられましたw。ボクだったら、聞いてられないと思いましたw

はい、おいしかったです♪
Posted at 2006/12/10 02:33:21 | コメント(16) | トラックバック(0) | 食べた | 日記
2006年10月29日 イイね!

富士吉田タワー

富士吉田タワー今日は富士五湖を観光がてら中の茶屋に行って来ました。

写真は中井PAにいた猫。何をしても起きませんw

鼻の調子が悪いらしく、鼻水が出ていて、いびきをかいていましたw。

で、中の茶屋に行った理由の一つは

どうしても見たかったもの。

それが…

富士吉田タワー!





高けぇーYO!

このGTウイング、概して高いと言われるコマツ号の車高よりも高く、
概して高いと言われる昨今のガソリン代より高かったw。

とんでもないロードスターやボクスターも来ていましたが、相変わらずスポーツカーを集めるオーラを発しているようですw



今日もごちそうさまでした。

注)一人前です(爆
ただし、一般的にはその限りではありませんw



「もりそばセットの方ー」
´∀`)ノ ハイ!
「もりそば大盛りの方ー」

の時はさすがに恥ずかしかったーw
(´ε`;)ノ ハイ…

「えぇー!(汗」と言われますた(汗
でもお蕎麦もご飯もおいしかったんだもの。。。
今日も元気ですた。

富士五湖観光のフォトギャラ
Posted at 2006/10/30 01:55:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | 食べた | 日記
2006年10月27日 イイね!

アックスボンバーで失神

アックスボンバーで失神した猪木のように…w

というわけで「アントニオ猪木酒場」へ行って来ました(爆

いやー
なんか、変ょw

フォトギャラありますw


待っている時は(というより店内BGMはずっと)イノキ・ボンバイエを聞きw
入場するときはゴングが鳴りw

時々どこかで「1・2・3・サラダー!!」という声が聞こえて来てw
店内に多数設置されているプラズマには猪木の名勝負が流されていますw

メニューは「コブラツイスト」とか「ジャーマンポテトスープレックス」とかプロレス的な名前のモノも当然ありますが、「刺身の盛り合わせ」とか至極普通なモノもあったりしてw

カクテルはココゾとばかり、気合いの入った名前のモノが。
友達は「珈琲農場の決闘」を頼みw、ボクがウーンウーンと悩んでいると…

「ほら、時間をかけるとオチに苦労するぞw」
注文をとってる女の子もクスっと笑って期待しています(汗

(;´Д`)ウ…
(;´Д`)ウ…

「アックスボンバーで(滝汗」

微妙にスベリましたが(;´д`)ゞ


名前の割にやけにカワイイ飲み物がw

一口…


まずっ;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ

よく中身を確認しないで頼んだもんですから
コレ、バーボンと牛乳のカクテルだったそうです。
(バーボンでボンバー…(´ω`)アー?

牛乳の甘みと
バーボンの甘みが
ミックスされて苦みだけ残りました(爆

食べ物は全般的に(名前以外)普通です。

なおお店は
時間無制限1本勝負なので何時間でもw。3人で3時間飲んだり食ったりして1万いきませんでしたから、意外とリーズナブルなのかもね。

そして帰る時に衝撃が。

3名様、リングアウトでーす♪(爆

ヤヤヤ、面白いではないですかw
往年のプロレスファンなら、ぜひ♪
なお、今はテレビでも紹介されて人気がありますから、ギャル系もお店に来ています。しばらくしたら、もう来ないでしょw


帰りに「我空」に行こうとしたら、もう閉まってたので

東口の「野田屋」

醤油がキッコーマンかナニカを使ってて、その工場が野田市にある事から「野田屋」なんだそうです。鶏ガラスープでしごく普通のラーメン。飲んだ後にはちょうどいいかもです。

いや、笑いましたねw。
Posted at 2006/10/28 03:40:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べた | 日記
2006年09月17日 イイね!

竜虎決戦が意外な方向に~おめでとうマサ~

竜虎決戦が意外な方向に~おめでとうマサ~今日は夕飯も宅配ピザ。
微妙な引きこもりwコマツです。

なので昨日のハナシ。
なんで昼間書かないのか、自分でも分かりませんw
久しぶりの変態ブログ行きまーす。


虎キチが多いのは分かっていますが、
ボクは中日ファンですw

で、昨日は仕事をし、夕方からは虎キチの友達と
「スポーツ・バーで中日VS阪神でも観よう」
という計画になっておりました。

とりあえず渋谷で2店舗をピックアップ。
この時点では何の疑問も持っていませんでした。

まずは南平台あたりのお店。
入り口からサッカーの写真が大量に飾られています。
「オシムJAPANの次回放映予定」とか・・・。

こりゃサッカー専門かねぇ?
だって岡田ジャパンとか書いてないジャン。。
岡田ジャパンだと岡ちゃんじゃねぇ?

けんけんがくがくの末諦めて次っ。

こんどはウィンズ渋谷の方にあるお店。

今度はなんだかオープンカフェみたいな雰囲気。

しかもモニター映像は、ナニカのライブが流れてたり(汗


ぅ~どうしよう?
んじゃ、ラーメンでも食べて帰りますか?
クルマの中でラジオ聞けばいいよねw


って事で環七の「平太周」へいく事になりました。
で、今日は中目黒のいつものパーキングに停めてましたから
とりあえず中目へ移動。

で、中目に仕事で来るという友達がいたので
ぷかぷかを紹介してあげました。
そしたら…





中目黒:pm6:30







1杯目、ぷかぷかw

この時期のぷかぷかはマジウマー
友達も2人とも、スープ飲み干してましたw
おいおい大丈夫なのか?


で、一息ついてからクルマで移動。
さぁ、竜虎決戦を聞きますか!
とラジオをつけてみたが…

ニッポン放送もTBSも文化放送もやってない(汗
ヤクルトvs広島しかやってない(汗

なんでじゃー(汗

東海ラジオとか入らない?
入る訳が無い(爆
それじゃあ最後の砦だ!

とラジオ日本をチョイス!

そしたら

やってましたょ


シンガー・ソング・ナイターが(爆



米米と安全地帯ばかり流れてましたが(汗
しかもよりによって、その駄洒落みたいな名前はなんだw
去年は「ロックンロールナイター」だったらしいです(爆



で、おかしいおかしいと。
FOMAで検索した友達が一言。



今日はデーゲームだったらしいな。

( ・_ゝ・)フーン



えー

バカ丸出しの乱痴気騒ぎだったのですが

そこで知ったのです。



山本昌ノーヒット・ノーラン



゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+ヨッシャー!!!!



41歳での大記録ですよ!
この大事な時での大記録ですよ!
素晴らしい!!!!


97球無四球完封。
奪三振5
すくねー(爆

その裏で
楽天一場が10回を164球(爆
ノムさん、途中で換えてやってくれ(爆

なんてワイワイやってたら、到着しました。





板橋本町:pm7:30








2軒目、平太周(爆

おばちゃんがこれでもかと背脂をカチャカチャ降りたくって
もういいよwってぐらいw

味は…日本一コッテリみたいに書かれていましたが、これなら壱六家のほうがコッテリしてるなぁと思いましたw。見た目程、脂っこさを感じない変な感じーw。んー、ちょっと2回目は無いかもなぁ。。。



食べる直前にタ坊さんから電話w
「今日は10時にまぐろだから」


危うく、3軒目になるところでした(爆
すみません、1時間半では2軒分消化できませんw




とりあえず腹ごなしにいつものラウンドワンへ



これねぇ、
確変で連チャンしても、何にもなりませんから(爆
あくまでメダルゲームですからね。

でも3時間みっちり遊んでしまいましたが(汗




日付変わって友達を送って行って
環七を走っていましたらね





レガシィの集るファミレスがありましてw
そんな一日でした。w
Posted at 2006/09/18 03:23:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | 食べた | 日記

プロフィール

「@柔道一本 自分はドデカミン割りで栄養補給してますw」
何シテル?   02/03 23:16
BP5からBLEに乗り換えました。何だか乗り換えた感じがしない(笑) と思っていましたが、2LのSOHCから3Lの6発へのチェンジは想像以上に違っていまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

まおちゃんがんばれ 
カテゴリ:お願いします
2009/06/10 01:04:04
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BP5からBLEに乗り換えました。旧コマツ号のあまりにも便利で、気兼ねなく、道具として最 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG4からBP5へ乗り換えました。ずいぶん立派になりました。最近乗るのが楽しくなってきま ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
コマツママの新鋭機だ。 アクセルを踏むと普通に走ってブレーキを踏むと普通に止まってハンド ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
コマツパパの愛車。 日産党だった父がフォレスターに乗り換えた事で、スバル一家を構成する事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation