• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eコマツのブログ一覧

2006年04月02日 イイね!

初コメダ!

初コメダ!この2日間肝臓を酷使しましたので、今日はゆっくり休ませてあげようと思いました。「環境と肝臓にやさしい」コマツでございます。

お昼は、と言ってもややあって夕方になってしまいましたがパスタで軽めに。でも夜になったらやっぱりお腹が空いてしまいまして・・・(汗)何回か前を通ってはいたのですが、初めてコメダ珈琲店に行ってみました。実は夕方、前を通ったら駐車場が一杯であきらめていたのですがw。

コメダと言えばシロノワール。皆さんのブログでそれはそれは脅かされていますから、ミニを注文。もしかしたら足りないかも・・・それに夕飯を食べていないから・・・とスクランブルエッグトーストも頼んでみました。

まずはコーヒーとミニシロノが。おいしいじゃない。パンは柔らかだし、ソフトは濃厚だし。こりゃ人気出るよね。なんて言っていたらスクランブルエッグトーストさんがいらっしゃって...


すみません、ボクはスクランブルエッグトーストを頼んだはずなんですが・・

見た目はピザトースト、真ん中にスクランブルエッグ・・・すんごいボリューム感。写真だと厚めのパンにナニカ載っているぐらいの印象だったんですけど(汗)。

帰る時に入り口にディスプレーがあるのを発見して(汗)。これみてたら別のを頼んだかも(汗)。店員の方も親切だったし、サービス満点のコメダでした。

結局、今日も自分のレバーに謝ったのは言うまでもありません。大ダメージを負っていますw。すごいねコメダ。ちなみにコーヒーを頼むだけで「ポリッピー」みたいなお菓子が付いてきます。
Posted at 2006/04/03 01:08:44 | コメント(15) | トラックバック(1) | 食べる | 日記
2006年03月31日 イイね!

夜露死苦蛸御飯

夜露死苦蛸御飯そこんとこ夜露死苦。
鉄道マニアのお二人とタコライス食べて来ましたw。
そもそも新宿は、学生時代持て余した時間を消化した街。夜、コマ劇場の前の広場で「殴られ屋」を眺めてたり、都庁で撮影して怒られたりw。そんな街で沖縄料理。

もう沖縄なんて数年間行ってないなぁ。
思い出しちゃいましたよ。淡い思い出w
人知れず泣いてましたw。


まずは「お疲れちゃ~ん」今日は疲れてませんが。
当然オリオンビールですね。



んでコレはうまい。沖縄そばの焼きそば。自家製の油に秘密があるようで。


名前は忘れちゃいましたが、60度の泡盛。キタ━(゚∀゚)━!って感じ。のどを焼くような刺激はありませんが、とにかく甘い、コクがある、ウマいです。泡盛で60度なんて古酒の部類に入るんじゃないですかね。


そしてタコライス。牛肉、チーズをトッピング。これなら一人1品でもイケちゃいますね。( ゚Д゚)ウマー。

金陽の夜なのにお客は我々ともう一組w小さなお店ですが、このマイナーさも堪らない魅力です。ちょっと穴場のおいしいお店でした。

VVVFインバーター、なるほどw
Posted at 2006/04/01 00:45:25 | コメント(9) | トラックバック(2) | 食べる | 日記
2006年03月28日 イイね!

BASSA NOVA

BASSA NOVA突如ラーメン病に犯されまして、麺吉さんおすすめのBASSA NOVAに行って来ました。

食べた事のない味。強いてあげるなら中目の框堂の山出汁かなぁという。不思議な味がしました。

しかし・・・なんか今日は客足が悪いようで、店員も油断していたのか。自慢の炙りチャーシューも火が弱かったみたいで途中で炭を足す始末(汗)。なんかもの凄い煙を噴いてましたが、おかげでめっちゃスモーキーなチャーシュー&汁になっちゃってました(汗)。

なんていうか、熟れてない感じw?今度は週末とかに行ってみたいですね。なんかケチつけてるみたいですけど、替え玉にスープもほぼ飲み干した人間の言うセリフではないのかもしれませんw。

やはり昼飯カップヌードルだけだと、夜まで保たないなぁ(汗)。とりあえず満腹になりました。なお駐車場がないので停めれるところなんて探してたら数十メートル先にコインパーキングが。そこに入れたら目の前に「なんでんかんでん」が(汗)

帰り道、同僚を江◯田まで送って行って、千川通りを走って帰って来たら、桜並木が満開でした。少々思い出に耽った夜なのでした。数年前・・・ぉぉ!もう十年になるのか(汗)
Posted at 2006/03/29 02:32:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べる | 日記
2006年02月24日 イイね!

八雲、行ってみました。

八雲、行ってみました。その筋(どの筋?w)では中目黒の3強と言われている支那そば「八雲」に行ってきました。

もとは中目黒駅近辺にあったようなんですが、今は池尻に移転していて、ひっそりと営業中です。ビルの下にトップ画像のような看板がポツーンと出ていて、それ以外に看板無し。しかも入り口が・・・

こんな感じ。階段あがるとこんなオサレな居酒屋みたいな引き戸があります。

店内もきれいな雰囲気。金曜の18時にラーメン食べにくる人なんていませんので、しかしなんとなく店主(らしき人)が恐くてそっと写真をパチリw

たぶん醤油と塩の違いだと思いますが「黒」「白」と分かれていて、自分は例によって醤油をチョイス。チャーシュー麺に卵をトッピング。


チャーシューは久しぶりに固めのモノ。歯ごたえがあってボクの好みですね。メンマは薄味コリコリ感抜群。卵も味自体は薄めで好みです。

麺は見た目よりガッチリとしたコシのあるストレート麺。お湯の中に麺を踊らせて茹でてました。スープは全部飲める懐かしい支那そばの味。

うん、うまいですね。

「また、来ます」と店主に言いたかったけれどなんか恐くて言えなくてw「ごちそうさま~」とだけ言って出てきましたw。もちろん「ありがとうございました~」って言ってくれましたけどねw

しかし、出てきて看板見てビックリ
2種類のわんたんを~

今度はわんたん、食べてみます(汗)
Posted at 2006/02/24 20:03:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 食べる | 日記
2006年02月21日 イイね!

GAP(´)ε(` )ドスコーイ!

GAP(´)ε(`  )ドスコーイ!土曜日はまるで学生時代のような楽しい夜更かしをして、日曜日は学生時代の友達と「第一回フジロック会議(仮称)」をしてきました。実は日曜日、新日本プロレスの名リングアナであったケロちゃん(退社するらしいですょ)の最後の選手コールが両国国技館であったので、参加メンバーが一人そこに行っていた為、両国でやることにしました。いつもどこかの安楽亭なのに、検索したら浅草に一軒。

でも「ちゃんこって食べた事が無い」という理由で両国でちゃんこをつつきながらにしてみました(´)ε(` )ドスコーイ!

案の定、早く着き過ぎてしまった私が責任を持って両国の街を探索。しかしそれほどお店がないのですね。ちゃんこ屋もそこかしこに「ちゃんこ」「ちゃんこ」とあるのかと思いきや、それほどでもなく。

それでも面白い店はありましたよ。なにやら「見学自由」と書かれていてw、メニューを見たらK-1ちゃんこって書いてある店があったりw(勘違い?)。それでも数軒回っているうちにだいたいちゃんこは一人前3000円が相場なんだなと分かってきました。

路地裏にそれなりのお店をみつけましたが、後から合流する奴の為に駅前の「霧島」にしてみました。たしか昔住んでた行徳にも「元大関のお店」なんつって支店があったような記憶があります。この両国も「霧島ビル」と名付けてあげたくなるような1階から8階まで「霧島」(汗)。でも5階は唐突に「SOULBAR」ってお店が入ってましたw。


これが「霧島コース」4200円のちゃんこ。いやぁ、けっこうなボリュームです。さすがに力士のメシだけはあります。タラ、ほたて、鶏肉、豚肉など陸海空の素材がたんまり入ってます。


コースなのでこんなサイドメニューも。意外だったのが刺身( ゚Д゚)ウマー。これは大満足でした。最後の雑炊の頃にはけっこうゲップー。久しぶりにサイコーな土日を過ごしましたねー。

なんつって書いてるのは、嫌というほど現実を思い知った火曜日の深夜ですからね(汗)。いきなりの激務で、げんなり。ちょっと人生を考えちゃいますねー。このギャップは堪えられんものがあります。

今の仕事、心身と金銭的にキツい。
おまけにズボンもキツい(汗)。


で、フジロックに関する話は「早割もうしこんだ?」という一点。
なんか、電話で済むんじゃねーの?駐車券とか全部あたったらどうする?2台で行けばいいんじゃないか?今年は一人につきテント一個だなw?

色々あって今年は初期の3人にもどりました。
それでもなんだか楽しい妄想は膨らみます。
そして昨日、抽選結果が発表されました。






全員落選(涙)
5年もかかさず行ってんのにーウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!

現実と理想のギャップでした(汗)。土曜日並ぶカモ。
Posted at 2006/02/22 02:21:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べる | 日記

プロフィール

「@柔道一本 自分はドデカミン割りで栄養補給してますw」
何シテル?   02/03 23:16
BP5からBLEに乗り換えました。何だか乗り換えた感じがしない(笑) と思っていましたが、2LのSOHCから3Lの6発へのチェンジは想像以上に違っていまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まおちゃんがんばれ 
カテゴリ:お願いします
2009/06/10 01:04:04
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BP5からBLEに乗り換えました。旧コマツ号のあまりにも便利で、気兼ねなく、道具として最 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG4からBP5へ乗り換えました。ずいぶん立派になりました。最近乗るのが楽しくなってきま ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
コマツママの新鋭機だ。 アクセルを踏むと普通に走ってブレーキを踏むと普通に止まってハンド ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
コマツパパの愛車。 日産党だった父がフォレスターに乗り換えた事で、スバル一家を構成する事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation