
私は明智光秀だったか(汗
今日はTeam20iでの初オフ、シャシダイグランプリが東雲で行われました。
初のiだけのオフ会に華を添えるべくご覧のように、まるで天覧試合のように、まるでVIP席に来たセレヴのように、はたまたスカウトマンのようにも見える方々も観戦に来てくれましたwwwありがとうございます♪
今日は集合時間×コマツ時間で集合時間にピッタリ参上するという
暫定王者の貫禄ぶりw。一般的な時間で遅刻でも、なんせ王者ですから誰も文句を言いません(フフッフー
今回は5台で予約していたので、それでも台数が増えたら増やせるだろうと思っていたらダメで(汗)ボクを入れて6台になっちゃっていましたから、どうしようか?と。
しかし、そこは王者の貫禄で「あっ、俺いいっすよ」と今日は見るだけにしました(爆)言うなれば王者への挑戦権をかけた戦いとでも言いましょうか。まぁみんな頑張ってくれたまえw
午後1時、シャシダイスタート!
一番手のアイのりさんが125psをマーク。
ふー
危なかったぜー(爆
20Rのシャシダイの時に、GTマフラー最強説というのがありましたから、今回ももしかしたら…というのがありましたが、湾岸コマフラーの方が今回は馬力を出しましたねw。マフラーカッターと揶揄されてますけど、脱いだら凄いんです。
二番手は久しぶりにベチーさんが登場。
意外と音がデカイ、コラゾンマフラーが期待させました。結果は124ps。
ふー
良かったぜー(爆
ところがベチーさんの凄いのは馬力ではなかった。
実はトルクが22kgmありました(汗)カタログ値が19kgmのクルマですからね。しかも回転数は見忘れましたが、とにかく超低回転、車速10km/hでの記録ですw。まるでモーターのようです。トルクカーブは見物ですwwwありえないカーブを描いてましたねw
そしておーうぇん4さんが登場。今回唯一のマニュアルです。
ATと違い、パワーをロスする事がないので「これは、ひょっとすると…」みたいな話をしていましたが…
本人は「いやぁ、フルノーマルですから…」と言っていましたが…
その時の
余裕の暫定王者の様子
はコチラでw
( ̄ロ ̄lll)
みなさん…
短い間でしたが…
応援ありがとうございました!
うわー(汗
あっさり王者から転落しました(爆
今日からボクは無冠の帝王として君臨したいと思いますwww
顔では笑っていましたが
正直、心では…
(´;ω;`)ブワッ
パワーにはこだわりがないと言っておきながら…w
まぁー、王者としての今までの活動を思い出すに、
肩の荷が、降りたってトコかなーwww
しかし、いくつになっても負けるのは悔しいものですなw
ちょっとソコからトーンダウンしちゃいましたぉw
そしたらみんな大人ですねーw
いきなり「AT部門」を設立してくださいまして
とりあえずAT部門の暫定王者となりましたいきなりwww
という事で、今現在の20iの王者はおーうぇん4さんになりました。
さぁ、全国の20iの皆さん、頑張って下さい!
でもC型のマニュアルですから、かなり手強いですよねー。
マニュアルが欲しくなっちゃいましたよw
そんな訳で皆様お疲れさまでした。今度はツーリング行きましょうwツーリングw。
シャシダイの様子はコチラ
で、今日はカート大会も裏で行われていたわけで。。。
こちらはGT-R軍団。ボクも参加できたらしたかったのですが、移動する時間を考えるとちょーと厳しい。
しかし名古屋のハッスル大王も来るというので、夜の部だけは参加しようと思いました。中野のむらさきにもしばらく行ってないし。
いつものコインパーキングにいれるとYASさんがいました。ご無沙汰してます!店長と3人で歓談してたら…来るわ来るわの丸目のブレーキランプが続々とw。実はボク、今日はカート大会の後は焼き肉を食べてから来ると聞いていたので、くいしんぼうズのあきさんとKazuさんぐらいだろうと思っていたのですが、何やらカート大会~焼き肉の後で帰ったのはたったの一人なんですって(爆
焼き肉を「セーブした」とか言いつつも、焼き肉を食べてきたんでしょw?
むらさきを占拠して、ラーメンを食べてましたよ(爆
醤油ラーメン大盛り、バラチャーシュー、辛味噌ご飯です。
なお、ボクはグッさんに「ご飯も食べるの?」的な事を言われましたが、ボクは焼き肉食べてませんからw
これだけ(十分ですがw)でも満腹になりましたが、
誰ですか?醤油を食べて外に出たと思ったら…
再度、入店して味噌を食べた人は(爆
そんな名古屋のハッスルキングは、そのあと皆さんでスイーツを食べに行ったらしいですよwww
大人数で凄かったので、ボクはむらさきで失礼させてもらいました。よし、カロリーコントロールもバッチシだなw
クルマも人も、燃費が悪いのがGT-R乗りの特徴みたいですw
しかし久々にKazuさんに会えたし、最後にRライナーさんにも会えてうれしかったですょ。
Posted at 2007/04/29 01:47:28 | |
トラックバック(1) |
オフミ | 日記