
笠楊さん主催のカート大会に参戦してきました。
ボクは初カートでした。
今日はFISCOでGT-Rマガジンのイベントがあったようで、せっかくだからと企画されたオフでした。
まぁ、私はRじゃなかったのでw
午前ちう(とか言いつつ12時半回っていましたがw)はディーラーに行って、某パーツを取り付けてもらっていたのです。
で、ディーラーでのやりとり。。。
担当「eコマツ様、この部品は競技用でして、車検の際にはまた交換するように指摘されるかもしれませんがよろしいですか?」
コ「あ、別にいいですよ」
担当「かしこまりました」
と立ち去る担当者を捕まえて、私が一言。
コ「すみません、16時までにフジスピードウェイに行かなくてはならないんですが、ココからだとどれぐらい時間かかりますかねぇ?」
うわー
俺、やらすぃーw
競技用パーツつけて、フジに行くことをアピールしましたw
担当「今日は何かフジであるんですか?」
コ「いやぁ、ただの遊びですよ(ニヤリ)」
チョwwww
俺、何様ーwww
こうして
一路、フジまで行ってきたわけですw
ただの「遊び」ですからw
レンタルメットに軍手の私でしたが・・・
チョwww
マイメットにマイグローブだw
この人達、本気だよー(滝汗)
普段はGT-R乗りのこの人達w
今日こそイコールコンディションで抜き去ろうと息巻いていたのですが、コレを見てあきらめました(爆
ナニヤラ、最初からいた皆さんは既に練習走行を終えたらすぃーw。そこでのタイムで予選の組み分けをしたのですが、なにせボクは未知数ですからw
「んじゃ、速いほうのグループで」
おーぃいい(汗)
「速い人の後ろで走れば、勉強になるじゃん」
なるほどね(汗)
もうお気づきだとは思いますが、
初カートですよ。
先に行ってもらって
後ろから観察・・・
できっこないじゃないですか(爆
あっという間に
千切られましたがw
それでも練習タイムは37秒台。
初めてアクセル踏んだとき、真っ直ぐ走りませんでした(汗
初めてのコーナリングは、恐怖でした(汗
みっちーさんから軽くレクチャーを受けて勉強しましたw。
2回目、予選です。
今度は軽くカウンター当てたりしながら走れました。
楽しいです、カート。
予選タイムは35秒台!
速くなりましたよ!素晴らしいですねw
で、この予選タイムを鑑みて、決勝は2人一組でチームを作り戦います。ボクはとっく君と「チーム横浜」を結成!
「よし、行くべ!(爆)」
ボクがハマっこかどうかはさておき、決勝スタートです。
長くなりそうなので割愛しますw。ルマン方式でスタートし、笠楊さんとももぷぅと
ドンベ争いw
まったく同じコンディションですから、よほど腕の差がないと抜くのは難しいです。それでも2台、パスしましたよ。
そしたら1コーナーでスピーン!!(爆
抜いてからも離れない後ろからのプレッシャーに、完全に負けました(爆)。まぁ「川崎の若いセナ」と呼ばれていますからね(爆)。当たり前田かもしれませんが、ブレーキ踏んだままハンドル切ると、スピンしますw
その後はなんとか食らいつき、団子状態のママ、とっく君にタッチ。
このグループは、もの凄いバトルを繰り広げていましたがw(見てて面白かったですよw)
結果は・・・
チーム横浜、最下位でした(汗
だいたい一人目が遅いグループで、二人目が速いグループだったので、俺がスピンしなけりゃそれなりに上位は窺えたよねw。ごめんねw。写メール届いたかしら?
ちょいと長くなってしまったので、かなり端折ってしまいましたが、カート、おもしろいです。第2回も、ゼヒ!
最後まで読んでくださった皆様に
おまけの写真があります。
こーんなにカワイイももぷぅが・・・
走り終えたら・・・
こんなになっちゃったー(爆
ごめんなさい笠楊さん、
遊びすぎました(汗
しかし笠楊さんの名誉のために書きますがwカート、1本走ったら「ハァハァ(滝汗)」します(汗)。スリックタイヤなので、ハンドル握る手が痛い&筋肉痛になります。適度にGもかかるので疲れるし。モータースポーツは、間違いなくスポーツですよ。
それなのにももぷぅは元気でした。
2枚とも、一本目終了時の写真です。
ボクは手が震えてましたw
若いって素晴らしいw
そんなオチw
Posted at 2006/09/02 23:30:18 | |
トラックバック(2) |
オフミ | 日記