• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eコマツのブログ一覧

2006年04月24日 イイね!

FISCOのフォトギャラ。

FISCOのフォトギャラ。なんだか今日は凹んでいました。
思うようにはなかなかいかないものです。
なんだか不安だったんです。
申し訳ない事をしました。

朝も大寝坊しました(汗)。



なので・・・




菊地家に高速使っていきましたw
前回の反省を踏まえ「中チャー醤油パンチ」とちゃんと注文しましたもんねー。

しかしハングリストだったのでライスも注文!
まったく昨日の反省が生かされていませんw



外に出たら雨が上がっていました。
とても清々しい気分になりました。

窓を開けて大好きな音楽をかけて走ったら、
「これでいいじゃないか」
と思ったのであります。


気を取り直してフォトギャラ作りました。

フォトギャラ その1
フォトギャラ その2

ちょっと元気になりました。
ただ、今日もライスの注文をした事は失敗であったかどうか判定中であります。
Posted at 2006/04/25 01:01:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2006年04月23日 イイね!

FISCO行って来ました。

FISCO行って来ました。レガっち1号機分解大会SIXSTARフェスタがありましたw。

ご無沙汰の方々にもお会いできたし、本コースを走れたり、久々のNA Friendsオフでしたねw。

そしてレガっちさんの1号機での最後のオフという事もありました。解体前のフルスペックを試乗できて良かったです。これまでコマツ号・イズ・ベストだとばかり思っていましたが(自分勝手)、be-tty号試乗でも感じましたが、なんで同じクルマなのにこんなにもブレーキのフィーリングが違うんだ?って改めて思いました。

いろんなファクターがあるのでしょうが「それにしても(汗)」という所がありましたねぇ。で、その後のサーキット体験走行だったので、時折かなりの速度を出せる場面がありましたが、ぜんぜん自分のクルマが信頼できないという初めての経験をしましたよ(汗)。これはいかんなぁ。

でもそれの解決策のヒントをカッパさんがくれたり、誰かのトラブルも「それは・・・」と直してしまう人がいたりw、同じ車種ならではの醍醐味もありましたねぇ。

たっきぃーさんによるFISCO観光案内もしていただいてw、締めは残った6台でなんつっ亭で。盛り沢山の一日となりました。

しかし寒かった(凍)。くわしくは明日のフォトギャラで。もうちょっとちゃんと仕切ろうねSIXSTAR。なお大盛りチャーシュー麺にライスを付けた事を後悔している事をご報告しておきます(汗)。
Posted at 2006/04/24 03:03:09 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2006年04月17日 イイね!

中の茶屋2006オープン!

中の茶屋2006オープン!ノビタさん家のお蕎麦屋さん中の茶屋が今シーズンも開店しました!なので昨日さっそく今年の食べ始めに行って来ました。

オフ会は29日にしようってなっていたはずなのに・・・なんだか普通にオフ会になっていましたねw。詳しくはフォトギャラにアップしています。16日に集まったのは、Rライナーさん、あきさん、Kazuさん、すきぞさん、にくやろーさん、とっく君、ももぷぅちゃん、そしてノビタさん。すれ違っちゃいましたね笠楊さんw。そんな面々だったのですが・・・

そうなんです・・・29日は中の茶屋オープン記念オフを開催致します。

そして・・・

幹事はボク(仮)になっています(汗)。

このままでは16日よりも少ない台数なのですが・・・もし、ゴールデンウィークの初日で道路の混雑も予想されますが、お時間ある方がいらっしゃいましたら、中の茶屋にいらっしゃいませんか?その頃には・・・


お店の周りはサクラで真っ白に染まっている事でしょう!お花見をぜひやりたいと思っています。お店の周辺はフジザクラの名所です。まだ咲いておりません。ゴールデンウィークあたりが見頃です。

そして今回は、まだ決定ではありませんが、富士山の5合目までクルマで行ってみたいと思っております(天気が良ければ)。日本一、標高の高いオフ会を野郎ではありませんか(予定ですw)!!!


スバルラインを走ってフジの裾野で

凍える美しい眺望を楽しもうではありませんか。

そんな訳で、参加者大募集中です。
どうぞ奮ってご参加ください。


余談ではありますが、某スレで29日と決まった後にボク、幹事のくせに「おじいちゃんの一周忌」があることを忘れておりまして(滝汗)、当日は途中参加するという体たらくであります(汗)。だいたい14時合流予定です。それまではきっとすきっちょが・・・(汗)。

そしてさらに余談ではありますが・・・




この日もコマツ号は元気でしたw

そんなわけで29日、中の茶屋に集まれっ!
Posted at 2006/04/18 00:45:16 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2006年04月15日 イイね!

美女木で・・・

美女木で・・・美女木でプリングルスさんとろきさんがコソミをする、だったのですが、始まってみたら作業オフになってしまいましたw。そして私は某T氏との約束時刻にしっかり遅刻(汗)。その償いのつもりで運転席側のドアの下ごしらえをしてみたりして...。



そして・・・



遂にコマツ号にデイライトが装着されました。
ここでは便宜上、コマツライトとしておきます。別にボクの「軽い」バージョンという訳ではありませんw

ろきさんタカさんありがとうございました!

そしてタ坊さん、本当にありがとうございました!!!
本当に本当にありがとうございました!!!!

たぶん一人でやっていたら、絶対に装着できませんでした(汗)。
皆様お疲れさまでした。そしてお騒がせしました。




イグニッションONでコマツライトもON


スモールライトONでコマツライトはOFF

あれだけタ坊さんを試行錯誤させておきながら、いざ夜になってみるとコマツライトが消えてしまうのがかなり悲しいコマツなのでありました。



たっきぃーさん、いつもありがとう。そして今日もごめんなさい(汗)。
Posted at 2006/04/15 21:13:13 | コメント(8) | トラックバック(3) | オフミ | 日記
2006年04月01日 イイね!

横浜で・・・

横浜で・・・オートウェーブ新山下に集合して、吉村家でラーメンを食べるミーティングが開催されました(爆)

リアドアの修正をしようと思ってたんですが・・・、ボクに関してはなんか上記のような内容になってしまいました(汗)

吉村家に向かう過程では、ふたたびピストンコマツ号も活躍!masabe号に危うく千切られるところでした(汗)。ま、低燃費車ですからねw

ラーメンを食べた後、一足お先に帰宅。今度は午後の部wドレスアップして渋谷で披露宴!学生時代の部活の後輩が結婚しました(また先を越されました・・・w)。おめでとちゃ~ん。

詳細はフォトギャラにて。

皆様お疲れさまでした。

なおピストンコマツ号車内での会話で・・・

「もうちょっとパワーが欲しいんですよねぇ」
「ブルーポイントコマツコードじゃ駄目なんだw」
「ファンタジスタ、つけないとね」
「ファンタジスタだと、名前付けが難しいんですよねー。例えて言うならばファンタ・コマツ・ジスタ」ですかねぇw」

「そうすると、真ん中あたりにダメな部分があるんだねw」
「穴が空いてて、”ぷすー”って抜けていくんだw」

やっぱりアタシは「まるでだめお」なのでしょうかw
返す言葉がありませんでしたがw

こんなアタシですが、今後ともよろしくお願いしますです(汗)。
Posted at 2006/04/02 02:55:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフミ | 日記

プロフィール

「@柔道一本 自分はドデカミン割りで栄養補給してますw」
何シテル?   02/03 23:16
BP5からBLEに乗り換えました。何だか乗り換えた感じがしない(笑) と思っていましたが、2LのSOHCから3Lの6発へのチェンジは想像以上に違っていまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

まおちゃんがんばれ 
カテゴリ:お願いします
2009/06/10 01:04:04
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BP5からBLEに乗り換えました。旧コマツ号のあまりにも便利で、気兼ねなく、道具として最 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG4からBP5へ乗り換えました。ずいぶん立派になりました。最近乗るのが楽しくなってきま ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
コマツママの新鋭機だ。 アクセルを踏むと普通に走ってブレーキを踏むと普通に止まってハンド ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
コマツパパの愛車。 日産党だった父がフォレスターに乗り換えた事で、スバル一家を構成する事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation