
こんばんわんこ(←パクったw
黒い犬を撮るからと、若干飛ばし気味にするしかなかったコマツです。久しぶりにフォトギャラを作るので、久しぶりのレンダリング待ちをしました。別に待ってりゃ良いのだけれどw。タバコの本数が増えるのですな。もうベロシティエンジンは死語ですかw
さてこのところ休みと言えば仕事してるか家でじっとしている事が多かったので、久しぶりに雪の心配も無いし、遠出してみました。人もクルマも軽めの運動はかかせません。
3月上旬は梅の季節なんだとか…(←気付いてなかったw
なので「梅」で検索してみました。
そしたら…
湯河原にある
梅林が凄いらしいと。
親戚のおじさん家があってよく行っていたわりには、知らなかったぞとw
片道100kmぐらいで距離的にもちょうど良い感じ。
行く事にしました。
4000本の梅が見所なんだとか。。。
知ってはいたけど…
5分咲きって、微妙に寂しい(涙
でも日当たりの良い部分部分では、このようにたわわになっています。
で、梅の花って「まピンク」みたいなイメージがありましたが、白も多いのですね。それにこの木は白だけでなくピンクも一緒に咲いています。
ありゃ?
とか思っていたら、気の良いおじいさんが教えてくれました。
この木は枝によって白と桃色に咲き分けるのだよと。
なるほど、梅のハーフって感じですかw
よほどヤバい橋を渡って来たのでしょうねw
この花なんて完全にイッちゃってますからねw
ペイントしたわけじゃありませんよw
園内マップを見てたら、上の方に行くと眺望が素晴らしいのだとか。
なんか地図で見たらすぐに行けそうだったので歩き始めてみたのですが…
上から降りてくる人達が、やけにハイカーみたいな格好が多く…
なんか時々…「こんにちわー」と声をかけられるのですけど…
かなーり上の方まで来て気がつきました。。。
「なんか、屋根が見える!」
きっと頂上の休憩所か!と思っていたら…
ただ途中の休憩所で(汗
おまけに看板が立っていて…
「幕山山頂→1400M」
せ、せんよんひゃくめーとる?(汗
…
そろそろ降りるか(爆
まるで湯河原梅林の園内のつもりで歩いていたら、すでにココは幕山ハイキングコースに変わっていたようですw。やけにやる気のあるハイカー達もそりゃいるはずです。ちなみに「こんにちわ」の挨拶は『良い人達』が多いというわけではなくて、山を歩く人達はそうやってすれ違う時に挨拶をするんですね。ワンゲル経験からそう判断しましたw
だけど…あと400Mだったら行ってたかもしれないけれど…1400M…
ワンゲルのかけらも埃もなく下山することにしました(爆
でも園内散策もあわせて3時間はみっちり歩いたから、まぁ良いでしょう。
梅林でもらったマップで気になる温泉があったので行く事にしました。
湯河原温泉の駐車場はのきなみ1時間100円で助かるー
万葉公園足湯施設
独歩の湯です。
もう17時頃でしたので、人も少なくてのんびりー
初めての足湯でまったり過ごしていたのでありますが…
係のおばちゃんがやってきて…
「お兄ちゃん、ココはね、浸かってるだけじゃダメなんよ。歩かんと」
と教えられて…
そうなんです。ココはいくつかの効能ごとに分かれているのですが、それぞれの効き目にあった足の裏のツボを刺激するものが付いていて、歩きながらツボを刺激するのがポイント。
だけど…
こんなトコ裸足で歩いたら痛いに決まってる(爆
「おばちゃん、痛い!痛い!!」
と絶叫しながら歩いてツボを刺激しまくりでした(汗
まぁ確かに上がった後はスッキリしましたけどw
当たり前っちゃあ当たり前かもw
帰りがけにそのおばちゃんに声をかけられて梅林の話をしたんですけど
今年は開花が遅れているみたいで、ちょっと来たのが早かったみたい。
「満開の時に見せてあげたかったけどねぇ」
今週末あたりから、きっと素晴らしい花を咲かせている事でしょう。
でも人出も凄い事でしょうw
よっぽど早く出るか、ちょっと遅めに行く事をお薦めします。
なお駐車場待ちも凄いみたいなので、裏道を使ってみましょう。個人でやっている駐車場なんかもありますので。1回500円でした。
そんなこんなでちょっと楽しかったぞ湯河原。
ちなみに人間国宝博物館なるものがあって、今は「細川護煕展」らしいですよ(爆
足湯でほんわ~としながら帰った帰り道。
ちょうど18時ぐらいでしたので、当然ラジオを文化放送にチューンしてw
ウハハと笑いながら渋滞路に捕まっている事…
1時間半(汗
真鶴道路は最悪ですwww
たかだか湯河原~真鶴間で1時間半とは(汗
けれど小田厚はほとんど渋滞もなく、厚木で降りたので真鶴道路以降は渋滞知らず。で、ちょっと小腹が空いてきたのですが、246を走っててもなんか心惹かれるものがないのも事実。。。
そのうちハングリータイガーの看板を発見して…
ハングリータイガーになっちまったみたいですw
ちょっと思い出して…
横浜青葉から川崎まで東名で移動(←プチセレブ気分w
川崎インターの出口には…
でも、せっかく運動してきたのでヘルシーに…
終れる訳もなくwww
Bigboyでダブル大俵ハンバーグw(450g)
でも少し後悔したのは事実w
今日燃やした以上のカロリーを摂取してしまいました(汗
でも、お腹も膨れたし、なんか良い一日だったなぁ。
高速道路でストレスなくエンジンも回してあげたし、人間も運動したし、久しぶりにリフレッシュできた休日でした。
Posted at 2008/03/04 01:54:25 | |
トラックバック(0) |
優雅な生活 | 日記