• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eコマツのブログ一覧

2006年07月03日 イイね!

シェフのおすすめ。(裏メニューへの誘い)

シェフのおすすめ。(裏メニューへの誘い)このところ、クルマネタが先行しておりましたので(大嘘)

今日は久しぶりに深夜のマニア向け、ラーメンネタです(汗嘘)

今日は久しぶり(超嘘)に菊地家へ行って来ましたよ。


画像はついに新メニュー解禁です。
ピリ辛ラーメン「エビちゃん」の登場です。辛いもの好きにはお薦めできる、ウマ辛のラーメンですね。エビ油が入っている為、エビちゃんなんだとか。コレの欠点は注文する時に若干恥ずかしい事w。考えてみてください。30過ぎたおじさんが、どんな顔で「エビちゃんで」と注文するのでしょうかw?誰とは言いませんがw。ボクはギリ、20代ですがw

さて、今日の話(汗)

カップルと同時に入店。
何も言われないのに大将の前に陣取りw
´ω`)ノ中盛り、もやし、醤油パンチ!

大将「もやしはねー、止めちゃったんだよ」


(;´ρ`)ええー!?(汗)

いかにも常連ぽく振る舞った割には
微妙にカッコ悪いw

(;´ρ`)じゃあ中チャー、醤油パンチで(汗)

大将「あいよーっ」


カップルはまだ注文が決まりません。
だから何だという話ですがw

カップルは餃子を注文しました。

すると大将が

大将「餃子はどうだい?」

(〃▽〃)ハイ

茄子がママですw

大将「ウチの餃子はね、面白い焼き方をしてるんだよ」

(・∀・)ハネツキ?

大将「とにかくもの凄げぇ、食べにくいんだw」
そんな事、エラそうに言わないでくださいw


いわゆる羽付きの餃子。
楽しみにいただきましょう。

大将「それじゃあ、ラーメンは並チャーにしとく?」

前回にはみられなかった気配りです(爆)

まさか大将、コレ読んでいませんよね(滝汗)

そんな訳で並チャー醤油パンチとなりました。

写真を撮って(爆

やっぱりウマー。
ボクは愛していますw。

すると自慢の餃子が出て来ました。

たしかに羽付きです。

醤油とお酢をたらしていたら





大将「写真、撮らねぇの?



ちょっと恥ずかしい(恥)





隠れて撮るのも気が引けますが、
撮れと言われて撮るのも辛いものがありますw

餃子を一口

(;´ρ`)アチー
ちょっと火傷w

パリパリの羽がウマー。
しかし餃子は難しい(汗)
ビールが欲しくなりましたw


しかし…

今回はまた、餃子がオススメ、だけではありませんでした。



メニューに載っていないもの


それは…





炙りチャーシュー…

これって実はやはり前回ボクが書いていたものなんですけど…

大将、やっぱり(汗)まさか、コレ読んでないっすよね?(凄汗)

感激のあまり、写真がブレてますw

チャーシュー丼に載っているものと同じですが、ラーメンに入るとまたこれがウマー。

ライスが欲しくなりました(汗)

大将「暇な時には、いつでも言ってくれよ」

コレはうれしいオーダーです。
お店がガラガラの時に、そっと頼んでみて下さい。
ちなみに噂のカエラに似てないカエラが炙ってくれましたw

ただし、自発的にではなくて大将に「炙って」と言われてやったのですがwあたりまえですがw。

大将「わざわざ川崎から来てくれてんからさぁ、いろいろ試していってよ」

いや(汗)そんな遠くないですから。ボク、髪切るのに市川まで東京都を跨いで首都高で行ってますから(爆)。まぁでもラーメンを食べにクルマで遠乗りするのは珍しいんでしょうね。

みんカラの人以外w

でも遠くまで通ってると、けっこう得する事もあるんですよ。
メニューに載ってないものが食べられたり、
床屋では「一番遠くから来るお客さんだから」と
頭皮の脂取りをタダでやってもらってますw

ガソリン代、高速代を考えなければかなりお得です(爆

こんだけ無駄に走ってますから、
今日も頑張って14km/L台をキープしました(威)。

運転手本人の省エネ化は
明日からにしようと、帰りのクルマの中で考えたのであります(汗)
Posted at 2006/07/04 01:40:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2006年06月08日 イイね!

理由は良く分かりませんが復活なのだ。の巻。

理由は良く分かりませんが復活なのだ。の巻。すんませんタイヤじゃないんです(汗)。深夜にマニア向け(汗)ラーメンブログのお時間がやってまいりましたヽ( ´ε` )ノ ジャーン

とはいえ、火曜日の話なんですが・・・菊地家にイキまして。1週間空きましたからね。この細胞一個一個が・・・と力説する程のことはありませんw

そこそこの客入り。

「いらっしゃい!ココどぞー!」

ゲッ(;´Д`)大将の真ん前だ(汗)。
とくに「ゲッ」という事もありませんがw

いつもの!ではありませんが、いつものヤツをオーダー。
すると大将

「なんだか川崎から来てるんだって?」


(;´Д`)エ? 何故それを・・・(汗)



「連れの人が言ってたよ」



(;´Д`)エ? 連れ?




連れ?





(;´Д`)ハッ!






連れと言うか



あのシトに違いない(滝汗)



と別に迷惑もしていませんが(爆)。そういえば変なメール来てたしなぁw



本当に汗をかいたのはこれからでした。

「今日のオススメはねぇー、チャーシュー丼。復活したんだよ」

(´ρ` )んじゃぁそれもw

まるで馴染みの寿司屋のようなやりとりw。もちろんそんな素敵なお店に行った事はありません(爆)。ボードに「チャーシュー丼は4月をもって一時中止します」って書いてあったし。理由は良く分かりませんが、1ヶ月で復活したようであります。

なお、初めての寿司屋で「おまかせで」は厳禁なんだそうです。おまかせ・・・は店主が客の好みを知って初めて出せるもの。くどいようですがボクはそんな素敵な寿司屋に通った事はありません。あくまで知識です知識w

ボクの馴染みはラ-で十分w。そんな気分だったって事(爆)


まずはチャーシュー丼キタ━(゚∀゚)━!(トップ画像参照)


軽く炙ってタレつけてます。
( ゚Д゚)ウマー

これだけで3杯はイケルw

空きっ腹に染み渡ります。これ、チャーシュー丼だけじゃなくてトッピングに炙りチャーシューなんていかがですか?なんて言えなかったですけどねw




そして私、大将に話しかけられて舞い上がっていたのかもしれません。ラーメンが登場しました。。。








私の最初にオーダーしたものは・・・









中盛りチャーシュー(滝汗)




2週間分のチャーシューをなんとか腹に詰め込み、それでも満足して帰宅の途につきました。


いったい何枚チャーシュー食ったんだ、俺(汗)というお話でした。


なんでチャーシュー丼頼んだときにラーメンの「チャー」抜いてもらわなかったかw。醤油パンチを超えたチャーシューパンチをボデーに(>ω<)グエッ

ベルトの穴はそっと平行移動しました。
Posted at 2006/06/09 01:32:22 | コメント(13) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2006年06月03日 イイね!

渡なべ(高田馬場)

渡なべ(高田馬場)馬場の「渡なべ」に行って来ました。中目黒のぷかぷかと同じ、渡辺樹庵のお店だそうです。というよりコチラが本家?まぁ、どちらでもいいですw。

ちなみに友達が言っていましたが「渡辺は大陸から渡来してきた『辺(べー)さん』なんだゼ」というのはどうなんでしょうかw?

さて(汗)渡なべですが、1時過ぎに現地到着、5~6人並んでいました。食券を買ってカウンターにつくと、ぷかぷかのイメージで待っていましたから「鰹だし」のプーンとするのを想像していたら、意外と匂いはしませんでした。

「アレ?」

味玉ラーメン。スープを一口。うーん、魚よりも獣が勝っているような感じ?ぷかぷかのシャープでスキッとした塩っぱさをイメージしていると、スカされた感じでした。ちょっと口中でぬるっとした感じがするのです。

麺は同じストレート。渡なべは替え玉があって、替え玉をすると豚骨とおなじ細めんになります。これはおもしろいかなと。でも渡なべ系のスープには元々入っているストレートの方が合う気がします。

メンマもやっぱり太めのヤツ。これにはちょっと飽きちゃったかな。総じて、美味しいのだけれど、個人的にはぷかぷかの方が好きです。渡なべは普通に寸胴でスープ作ってますけど、ぷかぷかは注文された分を別の鍋で温め直して出してくれる等、細かいところに気を配っている気がします。素晴らしいネ。

でもきっとスタート地点は同じモノから始まっているはず。それをこうハッキリと違う味にしているところは両方のお店とも、努力しているのだなぁと。そういう意味では双方ドロー。両方に金メダルをあげたいですね。



その後、板橋の ラウンドワンスタジアムに行ってみました。都内最大級のアミューズメントなんですって?

確かに大きいです。


久しぶりにこんなのやっちゃいましたw
しかし先月のパチンコ同様、ボクには才能ってモノがありません(汗)。熱くなっちゃって、無駄にお金を消費してしまいました(汗)。しかもやってもやっても何の利益にもならないのにw


締めはびっくりドンキー。昨日あんだけお肉たべたのに400g(爆)。しかも気を使ってライスは並w。あげく「足りねぇ」(爆)。どうも満腹中枢がおかしいようでありますw

この縮尺を間違えたようなアイスコーヒーとか好きw
でもだんでいコマツはホットで渋く。でもお代わりしましたw

早く寝なくちゃ(汗)
Posted at 2006/06/04 03:31:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2006年05月26日 イイね!

1枚30円。

1枚30円。会社のレーザープリンタがフルカラーに変わりました。
はっきり言って、今の仕事でフルカラーである必要はありません。もし必要ならスキャナー一体型のプリンタでコピーすればいいだけの話です。それにコピー機の上代を聞いてビックリ。

・・・ボッタクリじゃんね(;´Д`)・・・

ま、ボクのお金じゃないしー。そのあたり、適当です(汗)。
同僚からドライバのインストールCDを手渡され「IPアドレスが・・・」なんつってアドレスとか書かれた紙を手渡されましたが、必要ないよそんなもん。ネットワークで何台もあるわけじゃないんだし。

インストールしてたら別の人から「カラーコピーは1枚30円だからね。パワポの書類を間違って50枚出したら1500円だよ」はいはい分かってます。

「設定をモノクロにしないとカラーで出てきちゃうよ」分かったカラぁー(汗)。

インストール終了してテストプリントです。

うぃ~ガチャンガチャン



やぁ、エビちゃんがフルカラーで(・∀・)チゴイネ



(;´Д`)


プリンタ、オッケイです(汗)。誰にもバレないようにそっとフルカラーのエビちゃんのニュースを3枚、ゴミ箱に捨てておきました(汗)。90円天引きされてないよなぁ(汗)。明細をチェックしなく茶です(汗)。

その後もカラコの話を可能な限り避けて、外出しました(汗)。今日は直帰で飲みに行こうかだったのですが、諸事情により中止。まぁ調子も悪かったのでちょうど良いと言えばちょうど良い。

しかしまたしても早い時間にヒマになってしまいました。



(・ω・ )ンー?







これがくわんくわんです(爆)

女性店主という事で、店内にはジョシらしい装飾があったりしてけっこう不思議な空間でした。「お酒は売っていません」「深酒の方はご遠慮ください」とやたらアルコールを拒否してるわりには、店内喫煙可だったりします。ボクも吸いますが、店内は禁煙にすべきでは?タバコを吸わない人の気持ちがちょっと分かったりして(汗)。

今日のスープは「6点」。さて、いかがでしょうか?



(・ω・ )ンー?


軽い鼻づまりではイマイチ味が分からない(汗)。


そのくせ




替え玉しました(汗)

替え玉する時にスープも頼めるんですね。味の濃さなどもお願い出来ます。そうするとわんこそば風にこんなんが出てきました。ともすると替え玉でスープが薄れてしまうところ、気の利いたお仕事でございます。

紅ショウガは油断なりません。かなり辛め。ボクは入れ過ぎちゃいました。しかしながら店主の方針がよく行き届いていて、店員の方々はとても親切に対応してくれます。とっても甘い空間なのです。

また調子のいい時に来ます。
おかげさまで、だいぶ調子が良くなってきました。
関連情報URL : http://www.kuwankuwan.net/
Posted at 2006/05/27 01:50:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2006年05月24日 イイね!

葛根湯23番?

葛根湯23番?久々に体調を崩しました。バ◯ではなかったんだw。喉の痛みから鼻水に若干移行して、熱があるのかもわぁ~っとしていました。

で、風邪のひき始めには葛根湯だよって社長から写真の「ツムラの葛根湯」の1番2番が支給されましたw。1番が本当のひき始めに飲んで、2番は鼻に来たらこれを飲むと。なお2番は空腹時に飲みなさいって。

なんつってたら先輩から「2番でダメならコレを飲みな」と23番を手渡されました。

いやいやコレは日めくりカレンダー(昨日)じゃないっすか!(゚´Д`゚)

とりあえず2番を服用しましたよ。
どうなんでしょか?


で、時折カトちゃんばりに「いーくしっ!」とクシャミをしていたら「今日は帰ったら?明日も明後日もあるし・・・」


マージっすかーキタ━(゚∀゚)━!


という内心を隠しw、「すみません」と早引けさせてもらいました。16時半ごろ会社を出て、なんだか元気になってきましたので・・・何しようかな?ウフフ・・・とはいえ本当に調子が悪いので「明日も午後出でいいよ」だからといえ酒を飲む訳にもいかず(笑)、まぁとりあえず栄養とらねばと







環2家行きました(爆)。今年3回目。
せっかく平日の早い時間に出たのに、他に行くところはねぇーのか?って自分で自分の事を思いましたが、つまらない男です(笑)。並チャーのり増し野菜畑withライスです。でもなんか元気が出てきましたよ。他にくわんくわんとかうめやとか杉田家にしようかと(全部ラーですが)思ってましたが、なんとなく環2家にしました。

しかし18時前だというのに結構人の出入りがあります。さすが有名店。それでも環2家で並ばないという事の心地よさ。やっぱり( ゚Д゚)ウマーですた。若干鼻づまりですからね、味は濃いめの方が味が分かって良かったんだと思います。

食後は大雨。白線が見えない程降っていましたから、おとなしく家に帰り、病人らしく寝る事にしました。しかしこんな早い時間に寝れる訳ないじゃんねー、

とか思ってたら・・・


3時間ほど爆睡してました(汗)

いいぞ、俺。
明日で完全復活してみせるのだ。


困った事にさきほどの熟睡で、眠たくありませんw
とりあえずお風呂に入ってみます。
Posted at 2006/05/25 00:43:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「@柔道一本 自分はドデカミン割りで栄養補給してますw」
何シテル?   02/03 23:16
BP5からBLEに乗り換えました。何だか乗り換えた感じがしない(笑) と思っていましたが、2LのSOHCから3Lの6発へのチェンジは想像以上に違っていまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

まおちゃんがんばれ 
カテゴリ:お願いします
2009/06/10 01:04:04
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BP5からBLEに乗り換えました。旧コマツ号のあまりにも便利で、気兼ねなく、道具として最 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG4からBP5へ乗り換えました。ずいぶん立派になりました。最近乗るのが楽しくなってきま ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
コマツママの新鋭機だ。 アクセルを踏むと普通に走ってブレーキを踏むと普通に止まってハンド ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
コマツパパの愛車。 日産党だった父がフォレスターに乗り換えた事で、スバル一家を構成する事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation