• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eコマツのブログ一覧

2014年10月22日 イイね!

優勝決定

優勝決定いやぁ人生とは色々あります(汗)

なんだかんだでコマツ号も間もなく4万キロ。あんまり走ってないなァと思いつつ、買ってから7000キロぐらい走破したことになります。

地道にメンテをしつつ、最近の不調はマフラーの遮熱板が割れてきていることと、リアのスタビリンクが恐らくご臨終というぐらいでしょうか。基本的に無事これ名馬の様相を呈しております。

あんまり遠出ができないので、7000キロの大半は平塚との往復w

今年のCOTYはやっぱりデミオでしたが(ディーゼル欲しいなァ)、このところ暗い話題が多いJリーグも佳境に入ってきて、我がベルマーレも遂に優勝が決定いたしました。



J2ですけどね。
J1昇格は決定していましたが、10月11日、東京ヴェルディに勝つか引き分けで優勝が決まる1戦を味の素スタジアムまで観に行ってきました。



もともと強いチームを応援しているならともかく、優勝決定シーンを観戦していた事ってありますか?なかなか無いかと思います。J2とはいえ、たぶんベルマーレが優勝することはしばらく無いのでw、観に行かねばと、初アウェーでした。

なんだ、けっこう大旗あるんだねぇとw

結果は…



0-0の引き分けで優勝決定と(汗)
今シーズンは今の所、たった2敗しかしていない快進撃で、比較的、悪い部類の試合内容で優勝決定してしまいました。まぁ独走だったから必死さはそもそも無かったんでありますが。

去年、J1で「なんで勝てないのか」と応援を始めてから苦節1年、来年からまたJ1で戦います。来年はあまり行けないかも。今年は16試合でしたかね。それなりに良い時も悪い時も観てこられたと思います。来年もこの勢いで頑張って、まず来年は残留を目標に、頼むで。

初めての味の素スタジアム、良いスタジアムだとは思いましたが…



ちょっと今のヴェルディには荷が重すぎるか(汗)
しばらく駒沢を本拠にした方が…(汗)

ベルマーレも集客が悪い方ではありますが。

やっぱりボクには



これぐらいの方が合ってるのかもw

ま、何にせよ、スポーツ観戦って「俺もがんばろう」とか思わせるモンがありますよね。なので、ほんとボクも頑張らなくちゃ(汗)



いつもサポートありがとうございます。

来年はいったいどんな出来事が待っているのか、ホント自分でも分かりませんw
Posted at 2014/10/23 00:21:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ベルマーレ | 日記
2014年06月02日 イイね!

宮市くんデビュー

宮市くんデビュー今日は嫁が朝から出かけたので久しぶりの独身気分w

とはいえ今週からしばらく休みが無くなったので、そろそろいいかげん羽毛布団を圧縮袋でしまいたいとか、突如思い立って換気扇の掃除、シロッコファンまで取り外して洗ってみたり…

なんだか大掃除のテイになってしまいました。まぁこれでコマツ号があったら洗車したいとか余計な手間があったのでw、余計な出費を抑えるのはあまりクルマを好きにならないことかもしれないと思っとか思わなかったとか。

昨日は国立競技場最後のイベントがあったみたいですが…私はShonan BMW平塚スタジアムまで行ってきました。無理やり結びつけるとするならば、国立の椅子を4900席、平塚も貰うことになったらしいということw

もうボロボロなんで、いちおう体裁を繕う形で誤魔化すようです。公称18500人収容のスタジアムですが、1万人を超えるともうキャパオーバーな感のあるスタジアムで、そろそろ改修したほうが…でもお金がないとは辛いものですな(汗)



最近は会員価格で2100円の席でずっと観てますが、今回はスポンサーである産業能率大学の学生が大挙押しかけるというので(汗)私も同じくお金が無いのですが、頑張って買ったチケットですw。上司に言ったら「それが大人の仕事だ」って褒めてもらいましたwwwしかし1人5700円ってこれはもうタニマチクラスの金額に思えますねw

嫁からももっと安いチケットで良いと言われますが「この金額がベルマーレに入るんだから仕方がない」と言ったら怒られましたw



いつかタニマチになってやると心に誓いながら、かなり良い席で観戦です。
椅子自体は衝撃のボロさですけれどもw
本当は指定席以上はもうちょっと良い椅子にするべきだろうなあとは思いますけれども。



そして今回やっと、宮市剛がデビューしました。ようやくトップチームで使ってもらえた…今回U-19代表を辞退してたのでチャンスがあるんじゃないかと思ってましたが、いざ出てきたらうれしかったです。オフサイドでしたが幻のゴールも観られたし…

宮市剛は一時期、日本代表だった宮市亮の弟で、湘南が預かっているダイヤの原石です。数年後ダイヤモンドになって世界へ羽ばたいていくでしょう。そしたらダイヤが日本の至宝になるかもしれない、そんなポテンシャルを持った子です。

頑張って欲しいなァ。お前もがんばれと言われそうですけれどもw



ベルマーレは地味に開幕14連勝から1敗を挟んで土曜日も勝ちました。結構おもしろいですよ。動画は今年加入したGK秋元くん。横っ飛びでガッチリとキャッチするのって何気に珍しいと思います。SGGK(スーパーグレートゴールキーパー)若林健三もかくありなんという動きですw
Posted at 2014/06/02 01:38:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ベルマーレ | 日記

プロフィール

「@柔道一本 自分はドデカミン割りで栄養補給してますw」
何シテル?   02/03 23:16
BP5からBLEに乗り換えました。何だか乗り換えた感じがしない(笑) と思っていましたが、2LのSOHCから3Lの6発へのチェンジは想像以上に違っていまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まおちゃんがんばれ 
カテゴリ:お願いします
2009/06/10 01:04:04
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BP5からBLEに乗り換えました。旧コマツ号のあまりにも便利で、気兼ねなく、道具として最 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG4からBP5へ乗り換えました。ずいぶん立派になりました。最近乗るのが楽しくなってきま ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
コマツママの新鋭機だ。 アクセルを踏むと普通に走ってブレーキを踏むと普通に止まってハンド ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
コマツパパの愛車。 日産党だった父がフォレスターに乗り換えた事で、スバル一家を構成する事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation