• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eコマツのブログ一覧

2005年11月20日 イイね!

久しぶりに音質改善策

久しぶりに音質改善策今回は若干消極的ながら、ヒューズを交換してみました。エーモンのGーヒューズです。お手軽チューンといった趣きです。で、今回はオーディオ関係をねらって20Aを選択。同じ20Aのものでライトもついでに交換してあります。

しかし、ヒューズ交換したぐらいじゃ走り出したら分からんとです(涙)。やっぱり次なるチューンを施さないと・・・。

次はロードノイズ低減を図るべく、リア周りに吸音シートを貼ることと、リアドアのデッドニング、余裕ができたらスピーカー交換ですかね。最終的にはバッ直も。夢はあってお金はなし(涙)。

パーツレビュー:G-FUSE


そして1週間遅れになりましたがオイル交換のことも。実家に立ち寄ったついでに「ちょっとガソリン入れてくる」と実家のカードを持ち出し、ハイオク満タンに加えてオイル交換(エレメントも)してきた親不孝ものです(笑)。しかしおかげでとても気持ちよく回るようになりましたよ。ありがとう、親父!

しかし量販店と比べると、やはりスタンドでの交換は若干割高感がありますね。この金額だったらゼロスポーツや湾岸のオイルを入れてみるか?と思ってしまいますよ(自分のお金だったら:笑)。性能はかなり高いと思うんですけどね。ちなみにボクの好きなジェームスだとMobile 1(5w-30)のエレメント交換付きで6000円ぐらい。

でもですね、ボクがクルマを好きになったのはセナ・プロストの時代なわけですよ。この2人が「フォーミュラシェル」「スパークエイダー」なんつってCMやってた頃の印象は深く刻まれていて、いまだにシェル好きですね。だから結構満足しています。ちなみにハイオクのシェルピューラもいい感じ。走り込むにつれてエンジン内部が洗浄されているようで、どんどんスムーズになっていく感じがしてます。

パーツレビュー:Shell HELIX Premium
Posted at 2005/11/21 02:37:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@柔道一本 自分はドデカミン割りで栄養補給してますw」
何シテル?   02/03 23:16
BP5からBLEに乗り換えました。何だか乗り換えた感じがしない(笑) と思っていましたが、2LのSOHCから3Lの6発へのチェンジは想像以上に違っていまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

   1234 5
6 7 89 1011 12
131415 16 17 1819
202122 23 242526
2728 2930   

リンク・クリップ

まおちゃんがんばれ 
カテゴリ:お願いします
2009/06/10 01:04:04
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BP5からBLEに乗り換えました。旧コマツ号のあまりにも便利で、気兼ねなく、道具として最 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG4からBP5へ乗り換えました。ずいぶん立派になりました。最近乗るのが楽しくなってきま ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
コマツママの新鋭機だ。 アクセルを踏むと普通に走ってブレーキを踏むと普通に止まってハンド ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
コマツパパの愛車。 日産党だった父がフォレスターに乗り換えた事で、スバル一家を構成する事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation