• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eコマツのブログ一覧

2006年06月21日 イイね!

まぐろ大盛り

まぐろ大盛り昨日の無意味な予告編は、名実共に無意味になったかもw

夕飯は環七の「まぐろラーメン」に行って来ました。

ここの名物、

ラーメン丼にチャレンジです。


ラーメン丼というのは、麺の下にご飯があるというw
常に中盛り&ライスの私の為に作られたようなラーメンかw

むかし油ソバが流行りましたよね。
そんな感じの麺の部分を一口。

( ゚Д゚)ウマー

基準が上がったとか、
もうそれも関係なくなりましたw

うん、懐かしい新しい。
これからの季節にピッタリのさわやか油ソバ。

こういうの久しぶりだったので、とてもおいしかったです。

そしてご飯の部。

最初からおじや状態です。
う・・ん、これは好きずきかなw
まぐろをイメージしてかかったので、
ちょっと意外な感じがしてたんですよw

体調はそれほど悪くなかったので、
大盛りでした(爆



さて、
敏感な方は既にお察しとは思いますが、

この後…




神が降臨してきましてネw
(明るく見えるのは後光ですw)




こんな風になったのですよ。
また一つ、光り物が増えました。

光り物と言うと目立ちたがりパーツみたいに思われがちですが、
このセンター増設ランプ、これほど実用的なパーツはありません。これでした、必要なものは。もちろんドア開閉に連動しています。ドアを開けるとスッと明るくなって、白い光が輝きます。本も読めるような明るさなのに、まぶしくないのです。

明るい、爽やか、気持ちいい。なんかのキャッチコピーのパクリですw。

なおルームランプが青、センター増設とカーゴが白、ドアカーテシが赤でトリコロールの完成ですw。それを見たフランス人から「サボァー?」って話しかけられたとかられなかったとかw。

またはフロント・ルーム・カーゴのLEDが1直線に3つ並びましたので、オリオン座と勘違いされたとかされないとかw

ともかく、(・∀・)ニヤニヤしています。
ちょっとうまく写真が撮れていませんが、
この明るさは一度見てみないと。

ボクも写真の撮り方、考えます。



なお、お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、タ坊さん、まぐろラーメン2日連続になっちゃってすみませんでした(汗)。

店員の方から
「また今日も来たの?」
「大丈夫、1日2回来る人いるからw」
なんて声を掛けられてた多忙なタ坊さんに申し訳なくて(爆

人生相談にものっていただきましてw

本当にありがとうございましたヽ( ´ε` )ノ
Posted at 2006/06/22 02:53:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | コソミ | 日記

プロフィール

「@柔道一本 自分はドデカミン割りで栄養補給してますw」
何シテル?   02/03 23:16
BP5からBLEに乗り換えました。何だか乗り換えた感じがしない(笑) と思っていましたが、2LのSOHCから3Lの6発へのチェンジは想像以上に違っていまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/6 >>

     1 2 3
45 67 8 9 10
1112 1314151617
18 19 20 2122 23 24
2526 272829 30 

リンク・クリップ

まおちゃんがんばれ 
カテゴリ:お願いします
2009/06/10 01:04:04
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BP5からBLEに乗り換えました。旧コマツ号のあまりにも便利で、気兼ねなく、道具として最 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG4からBP5へ乗り換えました。ずいぶん立派になりました。最近乗るのが楽しくなってきま ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
コマツママの新鋭機だ。 アクセルを踏むと普通に走ってブレーキを踏むと普通に止まってハンド ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
コマツパパの愛車。 日産党だった父がフォレスターに乗り換えた事で、スバル一家を構成する事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation