• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eコマツのブログ一覧

2007年05月06日 イイね!

港の横

港の横今日は何はともあれレガシィに乗ってますので、東雲のレガシィーミーティングに行ってみました。みんカラもやってたっけ?HNなんだっけw?という◯◯ちゃんと一緒に行ってみたんですぉ。

午前中に市川の床屋で髪を切り、さっぱりしてから東雲へ。

しかしだんだん雨脚が強まり、もうびしょ濡れになりながら見学しました。しかしコレといって目新しいものはなく、ほとんど店内で食べて話してたねぇ。ショップの皆様も雨でダメだコリャ感が強かったしw

そんな中でもサイバーRのヒゲ社長に親切に相談に乗ってもらいましたよ。ブレーキについてです。タッチを変えたいんだったら、マスターシリンダーストッパーとかフルードを固いのに変えると良いんじゃないかって。アクレのブレーキパッドに立ち止まったのに、フィーリングならパッドよりもそっちだろうと商品を売る事より真摯に答えてもらった感じで、とても信頼がおけましたねぇ。

今回は何も買わなかったけど、そのうちパッド換える時はアクレにしようと心に誓いました。




昨日はこどもの日でしたねぇ。
精神的に子供のボクは長井海の手公園~ソレイユの丘~に行って来ました。GWなのでさぞかし道が混んでいるだろうと思っていましたが、横横は拍子抜けするぐらい空いてて、衣笠から出てるナントカ縦貫道以外は快適なドライブになりました。だいたいこの道も、カーナビを見間違えて乗っちゃったってヤツw。カーナビが無い頃はちゃんと調べてっただろうから、そんな事にはならなかったと思いますけど。

このソレイユの丘は「南仏をイメージした」らしいんですけど・・・ハワイアンのショーがあったり・・・

お土産物屋では・・・



おい!(滝汗
以前「ヤマナシマン」でこき下ろしたのにwww
(偽)ハマッ子として恥ずかしいですwww

なおココのお土産物屋には「下仁田ネギチップス」とか全国お土産物ショー状態でしたw。ボクが買って帰ったお土産は「沼津産」でしたしね(爆

園内はいくつかのパートに分かれていましたが、子供がいないボクには見るところはまきばエリアぐらいでしたw。



そうそう、ボクのデジカメはカシオのエクシリムなんですけれども「やっぱりカメラメーカーじゃないと画質はダメだなぁ~」なんて思ってましたが、実はどうせWeb用と思って640×480で撮ってたんです。でもそれではPCで見た時に画質が荒く感じられるのは当然(汗)と先日気がつきまして(爆

今回から1280×960で撮るようにしました。そしたら・・・なかなかやるじゃんwww。さすがペンタックスのレンズですw。そのうちもっと画像サイズが大きくなったりしてw。500万画素ですからね。もっと奇麗に撮れそうな気がして来ました。

なので写真をパシャパシャ撮るのが楽しかったです。このあと荒崎海岸というところにも行きましたが、とんびの写真を撮ろうと思って、上空にカメラを構えたらうまくフレームに収まらない・・・追っかけて行くうちにイナバウアーしてましたぉw

いやぁ、写真っておもしろいですねぇ。

フォトギャラ1
フォトギャラ2
フォトギャラ3


そんな訳でこのGW中に2回も横須賀に行きました。
港のよ~こ♪横浜♪横須賀~♪

実はね、ちゃんと理由があるのです。

ネットで調べたら、横須賀に「喜八」という塩がおいしいラーメン屋があると。1杯ずつ、フライパンで白菜をいためスープを温めて出すという。

食べてみたいじゃありませんか。

前回はお店が見つからずに断念。別のお店に行きました。

今回は…あれ?喜八がないぞ~(汗

でも、ネットで見たのと似ている外観のお店がありましてね。

名前を変えて営業してるんじゃないかと思って・・・

意を決して入店!




塩どころか・・・

家系なんてメじゃないぐらい濃いぃ味が特徴の和歌山ラーメンでしたょ(爆

嶋屋というお店です。
マッチ棒では塩っぱくて食べられたもんじゃありませんでしたが、ココの和歌山ラーメンは塩っぱいだけじゃない。美味い!

ライスも付けるべきでした。美味いw!


まぁ、そんなんだったので美味しかったから良いものの、、、

家に帰って調べなおしたら「喜八」は閉店してしまったらすぃのです(爆
で、その跡地に嶋屋が出来たんだと。

なんだか、納得できたやら・・・

バカみたいだったと思うやらw
Posted at 2007/05/07 01:30:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@柔道一本 自分はドデカミン割りで栄養補給してますw」
何シテル?   02/03 23:16
BP5からBLEに乗り換えました。何だか乗り換えた感じがしない(笑) と思っていましたが、2LのSOHCから3Lの6発へのチェンジは想像以上に違っていまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/5 >>

  12 345
67891011 12
1314151617 1819
20212223242526
27 2829 3031  

リンク・クリップ

まおちゃんがんばれ 
カテゴリ:お願いします
2009/06/10 01:04:04
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BP5からBLEに乗り換えました。旧コマツ号のあまりにも便利で、気兼ねなく、道具として最 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG4からBP5へ乗り換えました。ずいぶん立派になりました。最近乗るのが楽しくなってきま ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
コマツママの新鋭機だ。 アクセルを踏むと普通に走ってブレーキを踏むと普通に止まってハンド ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
コマツパパの愛車。 日産党だった父がフォレスターに乗り換えた事で、スバル一家を構成する事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation