• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eコマツのブログ一覧

2007年08月12日 イイね!

寄生虫

寄生虫田舎に避暑で帰省して寄生虫となっております。

避暑ったって、平均気温が家より高いってどうなんだ?ちゅう話もありますけれどw。しかし昨日の深夜に東名で帰省してきましたが、さすがに交通量が多くて・・・

おまけにとても運転がスバラシイ人達が多くて大変でした(汗

交通量が多いのでだいたい100km/hぐらいで流れてたんですけど、突然前のクルマがブレーキ。何で何で?とこちらもブレーキ。ちなみに追い越し車線を走ってたんですけど・・・走行車線からビュンビュン抜かれていきました。。。

なんで追い越し車線だけ詰まってるの?と思ったら・・・


オービスがw

おいおい、制限速度で走ってるのに、なんでブレーキを踏む必要がある!(怒
なんだか知らないが、オービス通過時には60km/hぐらいでしたよ(爆
自分が何kmで走ってるかぐらい認識しておけよなー(汗

その後も「とにかく煽られる」「車線変更しようとするクルマに対し、車間を詰めて入れさせない」等々、普段は見られないモラルの存在しない高速道路で・・・

ぶっちゃけ怖かったっす(汗



さて、そんな感じで帰省してきました沼津。暑いですけど、海が近いので爽やかな風があり、天気が良くて気分がいいですね。雲ひとつしかない天気。実家の部屋からの写真です。

注:凄い田舎か豪邸のように見えますが、写真の庭は隣の家の敷地です(爆

とりあえず水曜まで滞在予定ですのよ。




話は変わってタバコ吸わない人には訳わからん話かもしれませんが、私はジッポー愛好家。ジッポーってとても単純な造りですから・・・火が点きゃいいんだwと100円ショップの安オイル(中国製)を購入して入れてみました。

そしたら・・・

なかなか火が点かない(汗
そのくせ、なんかすぐにオイルが蒸発してなくなる(汗

ちなみにジッポーオイル(純正)の場合、オイルが減ってくると火が小さくなってわかるんですけど、安オイルは最後まで大きな火が出るくせに・・・あるとき突然オイルさんが無くなりますw

全然ダメじゃん・・・

ということで純正ジッポーオイルを購入しなおしました。
高いとはいえ、お店を選べば適当な値段で買えるのは事実。

ジッポーマニアに言わせると「安物使うと、芯にゴミが詰まって使えなくなる。ジッポーオイルは洗浄効果があると言われてるよ」ですって。

やはり高いものには理由があると。

クルマのオイルもおんなじですよねー

おんなじですよねー





おんなじですよねー。。。






やっぱり「ガソリンスタンドでオイル交換@親のカード」してしまいました(滝汗

なんか某アニキの予言どおりになっちゃった(汗

このところ暇がなくってオイル交換できずにいたら、もうあっというまに前回5月に換えてから5000km経ってしまった。火曜日も遠出するし・・・

まぁいいやぁwww

と給油ついでにお願いしてしまいました。「エレメントはいかがします?」「お願いします!」

父ちゃんゴメン(爆

当たり前ですが親にバレて、明日の松本行きはオイル交換したばかりのコマツ号でいくことになりましたw。もう5万2500kmですよ。過走行が止まらない(汗

だいぶ各所がヤレてきましたね。しかしシェルのスーパーというオイルが鉱物油だったとは・・・。あまり長期は使えないかもしれませんね
Posted at 2007/08/12 23:12:51 | コメント(15) | トラックバック(0) | 優雅な生活 | 日記

プロフィール

「@柔道一本 自分はドデカミン割りで栄養補給してますw」
何シテル?   02/03 23:16
BP5からBLEに乗り換えました。何だか乗り換えた感じがしない(笑) と思っていましたが、2LのSOHCから3Lの6発へのチェンジは想像以上に違っていまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

    1234
56 7891011
12131415 16 1718
19 20 2122 2324 25
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

まおちゃんがんばれ 
カテゴリ:お願いします
2009/06/10 01:04:04
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BP5からBLEに乗り換えました。旧コマツ号のあまりにも便利で、気兼ねなく、道具として最 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG4からBP5へ乗り換えました。ずいぶん立派になりました。最近乗るのが楽しくなってきま ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
コマツママの新鋭機だ。 アクセルを踏むと普通に走ってブレーキを踏むと普通に止まってハンド ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
コマツパパの愛車。 日産党だった父がフォレスターに乗り換えた事で、スバル一家を構成する事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation