• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eコマツのブログ一覧

2007年11月27日 イイね!

初代王者のプライドをかけて

初代王者のプライドをかけて第2回Team2.0iシャシダイグランプリが行われました。

場所はスーパーオートバックス東雲。

今回は4台による争いです。東雲に着いたらkura君さんのレガを発見!隣に勝手に停めたら…kura君さんは現れずにone&onlyさんが現れましたwwwなんかとても久しぶりだったのでビックリ。自慢のXJR1200を見せてもらって超~久しぶりにバイク談義を。なんだかとても楽しかったなぁ。


初代勝手に一人王者の私w。あるとき突然126馬力をマークして初代勝手に一人王者に就任。それからは戦いの毎日でした(嘘

前回のシャシダイグランプリで不覚にも土をつけてしまいましたので…(爆

今回は初代勝手に一人王者の威信をかけて挑む事にしました。

山ごもりを決行しました!





ATF交換

カストロールのFOURを導入!
なんてエラそうにビックリマークを付けましたが、SAB十日市場でキャンペーンにより7500円だったからですw。しかし十日市場では排気量別に価格が区切られていましたので…いったい何リッターを使ったのかは分かりませんが…

けっこう違いが分かりました。シフトショックの角がしっかり丸められた感じで…踏んだらグッと前に出る感じではありませんが、なんとなくスムーズです。意外とオススメできそう。半化学合成ですが、フルシンセで伝達力の大きいものだとATへの負担が増えそう。だから今回みたいに純正に循環式で若干足された感じが負担も少なく、それでいてトルクの伝達力も上がって良いのかもしれませんね。

水割りみたいなほろ酔い加減ですw





前後デフオイル交換

ワコーズのRG75w-90を導入!
なんてエラそうにビックリマークを付けましたが、規定量では前1.2L後0.8Lで前後2Lだと。それでこのオイルが2L缶だったので「ちょうど良いだろう」と導入w。ところが…

「足りません」

エエェェェ(汗

仕方がなくカストロールの同等品1Lを買わされました(汗
そんな事ってあるのだろうかw

まぁハイパワー車のコマツ号ですからねw。デフに負荷がかかっているだろうカラw。これでATF交換7500円、前後デフオイル交換8270円。総額15770円。んー、たしかに量販店価格で安いのだが…エンジンオイル交換なんて事や専門店の技術力なんてのも考えるとKITのパックは頑張った価格設定なのかなと思いました。

しかしワコーズのオイルも優秀。まるでエンジンまで静かになったかのよう。デフオイルを交換すると静かになります、なんて謳い文句もあながち嘘ではないなぁと思わせる。良いオイルですよ。



湾岸イオンフィルターを導入!

なんてエラそうにビックリマークを付けましたが、この前にイエローハットで交渉して安く買って来たもんですw。ようやく取り付けました。

たしかにとても良いフィルターです。エーモンの丁寧な仕事っぷりが素敵。レスポンスアップが顕著です。じゃあそのイオンパワーとやらで10psアップさせてもらいましょうじゃありませんかw




そして久々のコマーシングだ!!!

実は純正アースポイントに線を足しているだけのコマツ・アーシング(通称コマーシング)なんですがwww遂にエンジンの純正アースを強化してみました。

コレばかりは効果が感じられましたw。いい感じ♪

と準備も万端に…




126ps(汗

変わらなかったねぇ(汗
ホットイナヅマを抜いたからかなwww

せっかくみっちーさんも応援に来てくれたのにw
まぁ数字が全てではないクルマだから…

クルマ買い換えかと思わせる前回の書き方でしたが、そうではなくて結局それほどシャシダイに意味を感じてないので今回で最後にしようと思ったのでした。何か手を入れてみてもほとんど変化無いし…シャシダイはターボの種目なんだよと…

そしたら…



王者はしっかり馬力がアップしましたが(汗
カタログパワ-に迫る137馬力(滝汗

あれぇぇ?


いや、やはりボクはもう(汗
後進に道を譲るべきなんだとw

若くして王者を得る事は、長期政権への第一歩ですしw
パワーはオーウェン君にまかせておけばw

それと今回、初めてお会いしたやさい君なんですけれども…

ビックリするほどのイケメンです(爆
ちょっと「こんなトコに来ていていいの?渋谷か銀座に行きなさい」
と言いたくなるぐらいのイケメンでしたw

イケメンといえば

2.0Rにやすたか君がいて
2.0iにやさい君がいる

なんか

「や」

がキーワードなんですかねぇwwwボクも

「eヤマツ」

に改名すれば良いんでしょうかwww

なんか変な名前なんで、勝手にイケメン王者の座もちゃんと降りようとおもいます(爆

これでやっと…自由だー!!!(笑

Team2.0iの広告塔はやさい君にw。王者はおーうぇん君だし真面目な所はナッチさんにけろっぴぃさんにアイのりさんものりさんもいるし…。ボクはドン・キングみたいなプロモーターになろうかなぁwww



よくわからないけど恒例の暗闇で集合写真w

東雲の空に雲一つなし

Team2.0iの未来は晴れているのかもしれません。

フォトギャラ1
フォトギャラ2

次回はグラフを使ってコマツ号を分析してみたいと思います。
Posted at 2007/11/27 02:07:28 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフミ | 日記

プロフィール

「@柔道一本 自分はドデカミン割りで栄養補給してますw」
何シテル?   02/03 23:16
BP5からBLEに乗り換えました。何だか乗り換えた感じがしない(笑) と思っていましたが、2LのSOHCから3Lの6発へのチェンジは想像以上に違っていまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     123
4 56 78910
11 121314151617
18192021222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

まおちゃんがんばれ 
カテゴリ:お願いします
2009/06/10 01:04:04
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BP5からBLEに乗り換えました。旧コマツ号のあまりにも便利で、気兼ねなく、道具として最 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG4からBP5へ乗り換えました。ずいぶん立派になりました。最近乗るのが楽しくなってきま ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
コマツママの新鋭機だ。 アクセルを踏むと普通に走ってブレーキを踏むと普通に止まってハンド ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
コマツパパの愛車。 日産党だった父がフォレスターに乗り換えた事で、スバル一家を構成する事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation