• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eコマツのブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

GW1日目~羽田で撮り鳥~

GW1日目~羽田で撮り鳥~GW1日目です。

先日の成田空港で飛行機を撮影したらことのほか面白かったので、あの恐ろしい組長に「ヒコーキ撮りたいです」と言ってみたら「じゃあ行くか」と。しばらく何もなかったのでそのままスルーかと思いきや、

やはり任侠の世界に生きていますからね、意外と義理堅くこんなのがあるぞと教えてくれました。

そこでGWの初日を飾るべく、お抱え運転手を連れて行ってきました。

D滑走路の建設現場を眺める展望台では、説明係のおじさんまでついてくれて…なぜかオリジナルソングはあるけれどナレーションの入っていないビデオを見せてもらいwww、至れり尽くせりの展望台なのでした。今度の滑走路は世界初の技術が組み込まれているらしいですよ。



その後、第2ターミナルで着陸する機体を撮影し、期待の高まる中、城南島海浜公園に行きました。



真上を飛行機が通るんだぜ

ということでしたが、今日は風向きのせいか飛行ルートが違っていたのです。逆光の中をそれこそ夢中になって撮影していましたが、残念ながら半分以上、黒くなったり飛びすぎたり(汗

ま、仕方がないよ。

なんてことで、しばし談笑したあと、

「さ、帰るか」

と言いつつもなかなか帰ろうとしていなかったら…

あれ、

あのヒコーキ、こっちに来ませんか?

そうです

名実ともに、風向きが変わったのであります!

予定があって帰らなければならなかったはずの専属運転手が真っ先に駆け出しますwww

どこの青春ドラマか分かりませんが、我々も砂浜を駆けて行きましたw

ぐぉぉぉぉぉん

キター



長玉を付けていて、逆に飛行機が近すぎて撮りずらかったり…

先ほどまで連写しまくって、カードが一杯になっていたりw

あたふたしながら、鳥撮れる喜びを感じていましたw

なんせ、こんな具合なのです。



冗談みたいな画ですが、これが現実。

こんな真上を飛んでいくのです。

こりゃ、広角で撮ったらかなり面白い画が撮れそうですね。

次回のお楽しみなのであります。

フォトギャラ1
フォトギャラ2
ポケモンだのガンダムだの、会話だけを取ればいったい何歳の会話なんだというw

城南島ならそれなりの人数で行けそうだし、普段ちょいと遊びに行っても困らないし、飛行機撮影に目覚めてしまいそうです。

300mm以上が、本気で欲しくなりましたw

コマツ号も絶好調で、渋滞なくスカーっと走れたし(ほとんど運転してませんがw)、専属運転手からアドバイスをもらったりw、撮影も恐ろしいほどアドレナリンを放出しw

今日は29日



勝手に29(ニク)の日ということでケネディで500gのステーキ、食べましたw

敬愛する兄貴が、毎日500g減った増えたとやっているのに、たった1食で500gを体の中に入れてしまったのでした(汗

ありとあらゆる部分で、大満足なGW初日でございました。
ありがとうございました。
Posted at 2009/04/30 03:23:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「@柔道一本 自分はドデカミン割りで栄養補給してますw」
何シテル?   02/03 23:16
BP5からBLEに乗り換えました。何だか乗り換えた感じがしない(笑) と思っていましたが、2LのSOHCから3Lの6発へのチェンジは想像以上に違っていまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1234
567 891011
1213141516 1718
192021 222324 25
2627 28 29 30  

リンク・クリップ

まおちゃんがんばれ 
カテゴリ:お願いします
2009/06/10 01:04:04
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BP5からBLEに乗り換えました。旧コマツ号のあまりにも便利で、気兼ねなく、道具として最 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG4からBP5へ乗り換えました。ずいぶん立派になりました。最近乗るのが楽しくなってきま ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
コマツママの新鋭機だ。 アクセルを踏むと普通に走ってブレーキを踏むと普通に止まってハンド ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
コマツパパの愛車。 日産党だった父がフォレスターに乗り換えた事で、スバル一家を構成する事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation