• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eコマツのブログ一覧

2010年02月03日 イイね!

スカイライン記念切手

スカイライン記念切手黄色いのから「スカイラインの記念切手があるらしい。横浜市内の郵便局でしか売ってないから買っておいて」というオーダーが来たので…正真正銘ハマッ子になった私ですから、それじゃあ…と駅前の郵便局に行ってみたのであります。

そしたら…

『それはお申込みいただいて購入する形になっているんですけど』

なぬー(汗

それじゃあ申し込みを…と思ったら、そこは微妙な立場に追いやられている郵便局ですから…『あっ、○○駅前郵便局に若干残りがあるみたいで…』

なぬー(汗

御親切に取り置きしてもらうことができ、なんで俺がヤシの為にここまでするのかと思いながらも途中下車の旅をしてゲットしてきたぜよ(←流行りにのってみた

で…もはやニッサン愛なんて欠片もなくなってましたが、やはりスカイラインは特別なのか…2種類2部ございます…と言われて1セットは自分用のつもりで買ってしまった。。。

もちろん、親切にしてくれた局員の方に敬意を表したつもりです。うん(←言いわけ



少し前の話になりますが、これも衝動買い。USBのオーディオインターフェース。サウンドハウスという通販のHPを見てたら…値下げって書いてあったので(汗)

…もともと安かったらしいと後で知りましたが…

まぁ前から欲しかったし、最初はUSBメモリみたいなやつにステレオミニで出力する奴にしようと思ってましたが…こんなのを見たからではありませんがw、やはりアナログは大きくないとね!と勝手に思い込み購入しました。AMERICAN AUDIOってどんだけアメリカっぽい音なんじゃいと思いましたが、実に素直な良い音がしてますw。もちろん弄ればいくらでもフレーバーを追加できますけど(アメリカっぽいのw

これでiTunesのライブラリを有効活用してます。ただ難点はスリープから復帰するときに時々、音が出なくなります(汗)こうなるともう再起動しかないの。また今さらVista用のドライバ!なんて言ってる時点で7に対応させる気は無さそうなのが心配でwww

あとは肝心の繋いであるアンプがポンコツで、レベルが小さいと片側から音が出なくなりますw。暖気運転を1時間ほどやると問題なくなりますw。これはいつの日かオーバーホールに出してやらんとなぁ。

PCのヘッドホン端子からアンプに繋いでも良かったんだけど、どうも見事にノイズを拾っているらしく、せっかくなので贅沢してみました(4000円してないけどw)ついでにヘッドホンのイヤーパッドも新品に交換したりして、これはもう10年ぶりぐらいだったのかなw、いや、ヒドイ話ですが生き返りました。ソニーのヘッドホンは買ったばかりは音が硬くて仕方がないのですが、使いこんでいくと丁度よくなるんですよ。今はもう峠を越していると思いますけどw

そして私のどうしようもない衝動買いの最後は…

衝動買いというよりも

必要に迫られて…



空気清浄機のフィルターですねw
いやもう今年はすでに花粉でどうしようもなく(汗
雪のおかげで今日は調子良かったぐらいで…先週末なんか頭痛でえらい事になってましたのでアマゾンで購入しました。

取り寄せで6~10営業日ということだったんですけど、なんと2日で届きましたエライ!!!これまでは空気を綺麗にしながら悪臭を発するという先進機能だったんですけど、これからは空気を綺麗にしつつ悪臭も取るという普通の空気清浄機として働いてくれることでしょう。

まぁ…気休めですけどね(汗
もう薬を飲むことを考えないと…
Posted at 2010/02/03 01:13:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | へんなもの | 日記

プロフィール

「@柔道一本 自分はドデカミン割りで栄養補給してますw」
何シテル?   02/03 23:16
BP5からBLEに乗り換えました。何だか乗り換えた感じがしない(笑) と思っていましたが、2LのSOHCから3Lの6発へのチェンジは想像以上に違っていまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 12 3456
789 10111213
14151617181920
21222324 2526 27
28      

リンク・クリップ

まおちゃんがんばれ 
カテゴリ:お願いします
2009/06/10 01:04:04
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BP5からBLEに乗り換えました。旧コマツ号のあまりにも便利で、気兼ねなく、道具として最 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG4からBP5へ乗り換えました。ずいぶん立派になりました。最近乗るのが楽しくなってきま ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
コマツママの新鋭機だ。 アクセルを踏むと普通に走ってブレーキを踏むと普通に止まってハンド ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
コマツパパの愛車。 日産党だった父がフォレスターに乗り換えた事で、スバル一家を構成する事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation