• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eコマツのブログ一覧

2005年11月18日 イイね!

ゴチになりました。

ゴチになりました。うなぎ食べました。出前でしたけど。

先輩のゴチでした。「徹夜したんだろ?」って。その心意気に「ごちそうさまでした!」と言いたいです。

なので「3~4時間は寝ました」と言えなくなってますw

タウリンより効いたサー。

感謝の意を表明しようと思って、大浦天主堂をプレゼントしようとしたら「いらない」と言われましたっす(汗)。いやコレ凄いですよ。
Posted at 2005/11/18 12:59:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べる | 日記
2005年11月17日 イイね!

気合い

気合いタウリンとかローヤルゼリーとかイノシトールとか、よく分からないけれども

効けぇーヽ(`皿´)ノ

でも顔を洗ったり手を洗ったり目薬さしたりコレ飲んだりしたら、ちょっと目が覚めてきたジョ♪


しかし捨てる神あれば疲労神あり。

大浦天主堂ゲットしました♪素晴らすぃ。次は西郷隆盛だッ。
Posted at 2005/11/18 01:50:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月16日 イイね!

夜食はキムチチゲ

夜食はキムチチゲ眠気覚ましも兼ねて、外へ出たら寒さで萎えました。ほんとはお腹が空いたのでラーメンでもと思っていたのですが、セブンイレブンで足が止まって(汗)。

キムチチゲ・ラーメンなそうな。辛さで眠気も吹き飛ばそうって魂胆です。そうそう辛いカップ麺といえば日清の「とんがらし麺」が好きなんですけど、あれ季節限定なんですかね。うまいんだけどなー。

なんだかセブンに酔っ払いおやぢのクレーマーがいて、呂律の回らない口で散々文句たれてました。なにやら「お金をひったくるように取った」「店長を呼べ」「本社に言うぞ」

で「本社になんて言いたくないから、店長を呼べ」と言うわけです。何がしたいんでしょうかねぇ。セブンイレブン本部に言ったらいいじゃないですか。お客さま窓口なのでしょうけどw。

眠たくなって無愛想になってしまったバイト君も悪かったのかもしれないけれど、こういうクレーマーは嫌いです。何故ならお詫びの印に何かよこせ的な部分が感じられる。バイト君は恐縮してて、注意した時点で反省したと思います。ず~っと言い続けると反感を買うだけだろうに。。はぁ。やだなぁ、こんなオヤヂになりたくないなぁ。

ちょっと腹がたちましたよ。そしたら眠気が覚めてきた。さて、キムチチゲラーメンです。韓国製。あっちのって麺かためですね。辛いうまい。そしてお腹がふくれたら、眠くなってきました。何やってんだ、俺(笑)。

くちびるがヒリヒリしてて、つらいっす(汗)。なんだなんだ俺?(汗)支離滅裂。

インターFMからエンヤが流れてきて「やめてくれぇ~眠くなる~」と思ったのはボクだけだったのでしょうか?
Posted at 2005/11/17 03:54:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べる | 日記
2005年11月16日 イイね!

カキフライ・性格バトン・眠ーい(ρ.-)

カキフライ・性格バトン・眠ーい(ρ.-)会社にまたもや2泊ケテーイしましたコマツです(涙)。それならさっさと仕事をやれ?だってやる気がないんですもの(汗)。最近の楽しみはみんカラ徘徊と食事のみ。ツマンナイナー。写真は出前のカキフライ弁当。スタミナつけて♪・・・カロリーを消費する場がないですけど(汗)。温かいうちに食べたかったな。1時間以上放置されて、生温いみそ汁を飲む羽目になりましたよ(笑)。でももう6時間近く経ってるんだ。

腹減った・・・。

そんなわけで少しだけ現実逃避をさせていただきます。nagataku兄貴からバトンが来ました。


性格バトン、スタート。


1,あなたはおとなしいor賑やかな人どっち?

大人しい。

なぜか基本的に疲れているとも言う。

2,あなたの性格に相応しい単語を五個あげてください。

人見知り
天の邪鬼
脳天気
調整型
優柔不断

なんか自分で書くと、悪いイメージが(笑)。なんだかねー自分AB型なので、ときどき気が付きますよ「あっ、今のオレA型になってる」とか。2重人格なトコあります。これをもって変態と称してはイケマセン(汗)。だから上の5つも日によって変わると思う。どっちかと言うと、ここんとこはダウナーですので。

3,好きな友達のタイプは?

気配りのできる人
常識のある人
楽しい人
気さくな人
前向きな人

基本的には一緒に楽しもうとする人が大好きですね。でもなんだコイツとか思ってても、いきなり打ち解けたりすること、ありますからねー。

4,嫌いな友達のタイプは?

空気の読めない人
やさしさに欠ける人
自己中

自己中ヤダー。

というより、嫌いな友達って友達ですかね?

5,立ち直りは早いですか?

すっげー遅い。

強烈に遅いっす。そんな時でも笑顔が作れるようになったのは、大人になった証拠だなと(笑)。

6,恋人にしたいタイプは?

笑ってくれる人

「ボイン」とか書くとまた変態論が浮かび上がってきますから(笑)。え?見た目じゃない?そうですね(笑)。

たとえば冗談を冗談と受け取ってくれないと、けっこうキツイから。もしかして・・・ボク、空気が読めてないのかも(汗)。

そりゃぁ問題だー!

7,恋人と一番の親友、選ぶなら?

その時の状況によると思うんだけれど・・・恋人なんだろう多分。

だってそんな修羅場になったことないんだもんー。ここで「親友」とか書いてしまうと「なんだかオレ、カッコつけちゃった?」とか思ってしまう自分がいて、とりあえず恋人!どっちも大事だよー。そんな「仕事とアタシ、どっちが大事なのよ!?」みたいな事は聞かないで下サイ(笑)。

8,バトンを回す5人は?

頭がまわってないので、誰にしたらよろしかろう?

文句を言いながら、いつもやってくれるすきぞさん♪(笑)

まさか性格まで、なbe-ttyさん♪(笑)

厄払いに行かれる時は、一声かけて、daiki5554さん♪

もしかして今日、青葉台2丁目の交差点を走っていきませんでしたか?pringlesさん♪

そして思いきって
あぐ♪

よろしかったら。ネタ詰まりの救世主になりたいと、かく思いけり。


ぁぁー仕事が進まない(当たり前さー)。(・ω・;)(;・ω・)
Posted at 2005/11/17 00:25:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | ばたん | 日記
2005年11月13日 イイね!

孤高のGT-R(オフミのお話)

孤高のGT-R(オフミのお話)「家に帰るまでがオフ会だよ」と誰かが言ったとか言わないとか、無事、帰宅しました。

ノビタさん主催のオフに参加してきました。

僕だけAT、僕だけNA、
な~んでか参加しているオフなんですけど、
なんだか分からないけど、なんだか楽しいという。

2速ホールドアクセルベタ踏みで千切られました(爆)。今までに聞いたことのない音が、コマツ号からしてましたよ(笑)

もっぱらGT-Rが主体で、普段GT-Rを見慣れていないボクにとっては異空間そのもの。そして今日、初めてGT-Rに体感試乗しましたよ。体験のまちがいでは?ええ、実に4年ぐらいマニュアルに乗ってないのに、いきなり300馬力オーバーなんて無理ですからw。助手席で十分ですよw。

友人の5.6L、V8に乗せてもらったときもそう思いましたが、クルマはエンターテインメントである、という一面を味わってきました。怒濤の加速、サーキット以外では聞いたことのない音。ほんと、耳がおかしくなりましたよ。音と気圧でw。

やっぱりGT-Rは日本の名車でした。Tommy'sさんのチェイサーのブローオフバルブは、あんな音、反則ですw。

車種が違っても、クルマ好きの言語は共通ですw。「コマッちゃんもさー、ホイール換えてローダウンして・・・」うんうん「マニュアルミッションにしてターボつけりゃぁ」するわけないし(爆)。でも、レガシィの名誉のためにも、できることはしてやるぞ~。

オイル交換もして(シェルヒリックス プレミアム5W-30)すご~くスムーズになったエンジンでしたが、帰り道、どうにも物足りなく感じていたことは内緒ですw。

またよろしくお願いします。今度はまっくすさんのFD大試乗会ですねw。それまでにはコマツ号も次なる進化を・・・。クルマって楽しいね。

写真も結構撮影しましたが、明日も多分会社に泊まりなので、また後日フォトギャラアップしたいと思います。お疲れさまでした。
Posted at 2005/11/14 02:00:44 | コメント(10) | トラックバック(1) | オフミ | 日記

プロフィール

「@柔道一本 自分はドデカミン割りで栄養補給してますw」
何シテル?   02/03 23:16
BP5からBLEに乗り換えました。何だか乗り換えた感じがしない(笑) と思っていましたが、2LのSOHCから3Lの6発へのチェンジは想像以上に違っていまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

   1234 5
6 7 89 1011 12
131415 16 17 1819
202122 23 242526
2728 2930   

リンク・クリップ

まおちゃんがんばれ 
カテゴリ:お願いします
2009/06/10 01:04:04
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BP5からBLEに乗り換えました。旧コマツ号のあまりにも便利で、気兼ねなく、道具として最 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG4からBP5へ乗り換えました。ずいぶん立派になりました。最近乗るのが楽しくなってきま ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
コマツママの新鋭機だ。 アクセルを踏むと普通に走ってブレーキを踏むと普通に止まってハンド ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
コマツパパの愛車。 日産党だった父がフォレスターに乗り換えた事で、スバル一家を構成する事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation