• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eコマツのブログ一覧

2006年01月23日 イイね!

今度は携帯が・・・。

今度は携帯が・・・。年初の2006年問題(仮称)でADSLが常時接続状態を維持できないという謎のトラブルに悩まされていたコマツでありますが、コチラは条件付きで(下りの最大速度が512kに抑えられている)復帰。モデムも交換されてヤレヤレと思っていたら!

今度は携帯がおかしいです(汗)。カタログ値ではメールを500件は保存できるはずなのに、300件を超えたら「メールが一杯です」の表示が出るようになり、それから徐々に減り始め、今日に至っては201件で満杯ですと。

ナニやらこのところ、訳の分からない文字が一杯のスパムメールが入るようになってきて、もしかしてウイルス?携帯にウイルスなんてあるのかな?と心配しているのであります。そうでなければこの端末に不具合があるのか?

先日はちょうどメールを受信して、続きを受信しようとしたらちょうどどのスパムなやつが割り込んで来て、フリーズ。受信も送信も出来なくなったりしました。電波が弱くて電池の減りは早いし、メールも満足にできないなんて、頼むよボーダフォン!番号ポータビリティでアーウーに行っちゃうゾ。けっこう切実です。


なんて悩み事があるのを知ってかしらずか、今日もこの人からお昼時にメールが届いていました。

スンドバーは最近「こってり」味を始めたのです。で、食べに行ったんでしょうねぇ。前回から1週間もたってないのに(笑)。


しかしこちらも今日はちょうどお昼時だったので、

出前のきつねうどん大盛りを送りつけてやりました。余裕です。しかし、上手をいっていましたねぇ。「こってり味、どうだった?」と余裕のあるところをみせたら








うまいもまずいもないんかい(汗)

新手の迷惑メールかと思いましたw


そしたらナニヤラあらぬところでこちらのお方に伝染していたようで(笑)。

おすすめスポット

Posted at 2006/01/24 02:12:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 2006年問題 | 日記
2006年01月22日 イイね!

家でしっぽり。

家でしっぽり。いやほんと昨日は雪、凄かったですねー。今日もなんだかんだでクルマの周りは雪凍結(汗)。おとなしくしてました。なのでセラミックフューエルフィルター、オブジェと化してます(涙)。

今日は何にもしなかったのでなんですが、昨日は外出たらもう気分は新潟(訳分かんない)。コマツ号がどこかへ行ってしまったようでした。

「コマツ号、コマツごーうっコマツごーうっコマツごーうっ

と呼んだら雪の中から


「こんにちは、マイケル」
「おお、インリンそこにいたか」

と大げさな描写と名前が変わっているのはともかく、どうせ積もらんだろうとタカをくくっていましたので慌ててワイパー立てたり。

こんな寒い中、仕事なんてしてられるかいってんで、ラーメン食べたり。

仕事は室内で暖房効いてるとかはともかく、池尻大橋商店街の中にある「万豚記」というラーメン屋(中華料理屋)の豚バララーメン(970円)。担々麺のスープに豚バラチャーシュー。ピリ辛でうまいのですが、量が少なめなのと高いのが難点。

今日は久々にプラトーンなんて観てしまったり。
ちょっとヘビーですね。先日J-WAVEでコレに使われている曲が流れてたので話をしてたらDVD持っている人がいたので借りて来ました。

ジョニー・デップも出ていたんですね。でもどこに出てたのか分かりませんでした(汗)。
Posted at 2006/01/23 02:21:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月21日 イイね!

ここはどこだー!?

ここはどこだー!?雪が凄いよー(汗)。

雪の粒が大きくて、しかも風があるようで横から上に飛んでいるような希ガス・・・。

クソジジイお客様の要望で出社しておりますが、都内とは思えない降りっぷり。なんだかますます強くなってきているような・・・。だんだん遠くが見えなくなってきた。

ガッツンガッツン積もってきてます。ナイトさん、山なんか行っちゃダメー。

こりゃぁ明日は家でみかん食べるしかなさそうです。
Posted at 2006/01/21 16:20:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月19日 イイね!

強敵あらわる。

昨日のライブドアショックもどこ吹く風。なんか今日は平穏な一日となりました。
しかし一応、余波をかってというわけではありませんが、お昼ご飯は日清の「ごんぶと」でさらっと済ませました。

カップ麺であることをかんがえると、ごんぶとってよくできているなぁ。おいしいと思います。


しかし物足りないのは確かですが、まあなんせライブドアショックの翌日ですからw仕方ありません。そんな時、とある人からメールが届きました。


「ズンドバーに行こうと思っている」


私もズンドバー大好きですから、この辺りでややお腹が「キュー(;´ρ`)」。なおズンドバーは水曜と第2第4木曜が定休日なのですが、この人、木曜に行っては閉まっている事が多かったらしいのです。

「もし閉まっていたら、代わりになんかある?」

知らんがな(汗)とは一瞬思いましたが、ネットで調べてあげました。そしたら2回目の「キュー(;´ρ`)」。しかもおいしそうなお店がけっこうあるではありませんか。

厚木あたりも捨てたもんじゃないな、って感心していたところ、この人からやっていた、これから食べる旨のメールが届きました。数回のやり取りの後、「お腹が空いて来た(;´ρ`)」という趣旨のメールを送ったら・・・





げっ(汗)



写メールしてきやがった(汗)

完敗です。負けました。欲望に。反則行為です。まるでブッチャーがフォークを出したのと同じです(汗)。
そして3回目の「キュー(;´ρ`)」。ボクは3という数字に弱いようですw
その後すぐにラーメンを食べに走ったのは言うまでもありません(汗)。本当に走りました(笑)



ボクがお腹が猛烈に空いた時に行くラーメン屋です。これはもうおすすめスポットに登録です。今日のこの人。




で、今日からSBIにしてみました。ライブドアのフジテレビ買収騒動の際に、ホワイトナイトで一躍有名になった北尾吉孝CEOの率いる会社(ソフトバンクインベストメント)ですね。昔は強引な感じがする手法があまり好きではありませんでしたが、今や安心感があります。さりげなく割安感あるし。ここでしばらく様子を見ようと思います。

Posted at 2006/01/20 02:25:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べる | 日記
2006年01月18日 イイね!

ADSLモデム交換の巻。

ADSLモデム交換の巻。今年に入ってからADSL回線の不調が続いていましたが、もしかしたらモデムの不調も考えられるという事で、交換用のモデムが届きましたのでさっそく交換してみました。

しかし・・・このところ接続そのものは安定していましたから、交換してもなーんにも変わらないという(汗)。だいたい先日の回線調整で下りの頭を512Kに抑えられているのでとにかくスピードが遅いのなんのって。前に住んでいた家は、家からNTTの局社が見えていたのから比べると雲泥の差があるようです。やつぱり時代は光なのでしょうね。

上値を抑えられた、というのは株式市場はまさにそのようで、抑えられたというより危険な状態な感じがします。そんな時に1枚のハガキが・・・

行ったら、危ないか(汗)。これまた微妙な時に送ってくれたものだイエローハットめぃ(汗)。






以下はうまく表現できませんでした。お忙しい方は読み飛ばしちゃって下さい。

画像は今日の日系225の5分足チャートですが、まるで仕手株の(逆)日足みたいです。やはり気になって場中クイックで見ていたのですが、更新するたびに日経平均が凄い金額で上下したのには正直ひきました。

で、今日マネックスを処分(利碓)しました。2年ぐらいですかね、持っていたのですが釈然としない所があって安いところで売っちゃいました。こんな売り方したのはベンチャー・リンク以来ですw。笑い事じゃないんですが、今回の大幅な下げの一因となったのがマネックス証券がライブドア株の、要は担保価値を0%にしたことも原因の一つとなりました。これは間違ってはいないと思うのですが、どこかに「ウチは正しい」「正義である」ひいては「万が一ライブドア株が上場停止になっても当社は損害を被らない」みたいな感じがしてしまったのです。シロート個人投資家の戯言ですが、プロならこうなるとは想像がついたはず。結局信用取引をしている人達を混乱の極みに陥れてしまったのは事実であって、なぜ段階的に引き下げる事をしなかったのかと。

ボクは額も小さいし信用やってませんから大した損害は被っていませんが、深刻な状況になっている人もいることでしょう。踊らされてはいけません。しかし株式投資は本当は危険な賭けではないはずです。「大もうけするか、紙切れになっちゃうか」ではありません。2003年に始めたばかりの頃は株式新聞を駅で購入していましたが、上昇した日は売り切れて、下がった日は売れ残っていました。なんか気持ち悪いなぁと思ってました。

みずほ銀行でそれなりに利益が出た時、やはりなんか違和感があって小額ですが募金をしました。ちょうどその時「NAVI」で心臓移植をしたいが資金が足りないという子供の記事が載っていたので。あの子は今も生きているのだろうか?

なんかやはり本音をうまく書けないので、ごめんなさい。
Posted at 2006/01/19 02:27:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@柔道一本 自分はドデカミン割りで栄養補給してますw」
何シテル?   02/03 23:16
BP5からBLEに乗り換えました。何だか乗り換えた感じがしない(笑) と思っていましたが、2LのSOHCから3Lの6発へのチェンジは想像以上に違っていまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

12 34 5 67
8 9 10111213 14
15 1617 18 1920 21
22 23 2425 2627 28
2930 31    

リンク・クリップ

まおちゃんがんばれ 
カテゴリ:お願いします
2009/06/10 01:04:04
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BP5からBLEに乗り換えました。旧コマツ号のあまりにも便利で、気兼ねなく、道具として最 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG4からBP5へ乗り換えました。ずいぶん立派になりました。最近乗るのが楽しくなってきま ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
コマツママの新鋭機だ。 アクセルを踏むと普通に走ってブレーキを踏むと普通に止まってハンド ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
コマツパパの愛車。 日産党だった父がフォレスターに乗り換えた事で、スバル一家を構成する事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation