• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eコマツのブログ一覧

2006年02月27日 イイね!

即答?

即答?アイアム、スバルに乗ってます。セルフじゃないガソリンスタンドで給油したら、55.5Lでした(〃▽〃)パチパチ!。しかし熱海で記録した14.6km/Lは幻かナニカだったか(汗)。540km走行してのこの給油でしたから、結局は10kmいってないっちゅう結果に終わりました。これも環八と246のせいですw

しかし環八は仕方ないですね。だって東名と第3京浜が合流するだけでもう大渋滞は目に見えているじゃありませんか。用の無い人間が走っちゃいかんのですw

と脈絡のなくなった所で、鈴木大和さんのトコで見かけた即答バトンをひとつ。意外とおもしろいかもしれませんよ。

入院→×幸い頑丈です。
骨折→×骨折すらしたことなく、
失神→×もちろん失神もありません。
しゃぶしゃぶ→○ゴマだれ命です。
万引き→×
補導→×
ギター→○何度も挫折してますが
ピアノ→×シンセをならった経験はありますが
メガネ→×両目2.0でした(最近はどうだろう?)
コンタクト→×
テレビ出演→× 
北海道→○大学時代の合宿で。
沖縄→○ ↑同じく。
四国→○讃岐うどんはやっぱりサイコーです。今度は土佐まで行ってみたい。クルマで行った最も遠い場所ですね。
京都→○数年会ってない先輩に会いたいです。
大阪→○数時間しか滞在したことありませんが。
名古屋→○車で5時間掛けて行きました。
仙台→×なぜか。
福岡→○毎日がお祭りみたいな屋台は大好きです。もう一度と言わず何度でも行きたい。
漫画喫茶→○最近行ってない。 
エスカレーターを逆走→× 
フルマラソン→×
10Kg以上減量→○ワンゲル時代に1週間で。
金髪→×似合わない。
ピアス→×
タトゥー→×
日本武道館→○プロレス
横浜アリーナ→○プロレスw
ラブレターをもらう→×
手術→×
イヌネコを飼う→×好きですけど、飼った事はないです。
一目ぼれ→×じわじわ派
幽体離脱→×金縛りは多々。
先生に殴られる→○ちなみに前の職場で課長にも殴られたw
廊下にたたされる→○立たされたというより正座させられたw
徒競走で一位→×?
リレーの選手→○
2メートル以上の高さから落ちる→×
学級委員長→○学年委員長(中学)
飛行機→○けっこう好き。
ディズニーランド→○遠いむかし。
スキー→○1回だけ。
スノボー→×やりたいけれど。
異性に告白→○ そりゃする。
同性から告白→×されたくもないw

1.無条件でトキメク○○な人を3人
・泣きそうな顔
・お笑い系
・ぼでこん


2.無条件で嫌いな○○なものを3つ
・下品
・自己中
・ヒモ
3.無条件でお金をかけられる○○なものを5つ
・親友
・家族
・音楽・フェス
・本
・なんか思いつかない。お金がない(汗)ラーメン?寂しい(涙)。



4:無条件で好きな○○を3つ
・ムチムチギャル
・フジロック
・車

5:無条件でバトンを受取らせる人5人
元気な人♪




やっと探してたものが見つかりました。何気にありそうでなかったんです。これで愛と地球の為のアーシングも最終章かw。しかし時間がない(汗)。なんか性能向上を目指してたのに、いつのまにか見た目になっちゃった(汗)。しかし自作でもけっこうお金がかかっちゃいました。手間ひま、買い物につかった交通費等々考えると、メーカー品も決して高くないです(汗)。特にリベラルのなんか安いぐらいじゃないでしょうかね。
Posted at 2006/02/28 03:20:58 | コメント(5) | トラックバック(1) | ばたん | 日記
2006年02月24日 イイね!

八雲、行ってみました。

八雲、行ってみました。その筋(どの筋?w)では中目黒の3強と言われている支那そば「八雲」に行ってきました。

もとは中目黒駅近辺にあったようなんですが、今は池尻に移転していて、ひっそりと営業中です。ビルの下にトップ画像のような看板がポツーンと出ていて、それ以外に看板無し。しかも入り口が・・・

こんな感じ。階段あがるとこんなオサレな居酒屋みたいな引き戸があります。

店内もきれいな雰囲気。金曜の18時にラーメン食べにくる人なんていませんので、しかしなんとなく店主(らしき人)が恐くてそっと写真をパチリw

たぶん醤油と塩の違いだと思いますが「黒」「白」と分かれていて、自分は例によって醤油をチョイス。チャーシュー麺に卵をトッピング。


チャーシューは久しぶりに固めのモノ。歯ごたえがあってボクの好みですね。メンマは薄味コリコリ感抜群。卵も味自体は薄めで好みです。

麺は見た目よりガッチリとしたコシのあるストレート麺。お湯の中に麺を踊らせて茹でてました。スープは全部飲める懐かしい支那そばの味。

うん、うまいですね。

「また、来ます」と店主に言いたかったけれどなんか恐くて言えなくてw「ごちそうさま~」とだけ言って出てきましたw。もちろん「ありがとうございました~」って言ってくれましたけどねw

しかし、出てきて看板見てビックリ
2種類のわんたんを~

今度はわんたん、食べてみます(汗)
Posted at 2006/02/24 20:03:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 食べる | 日記
2006年02月21日 イイね!

GAP(´)ε(` )ドスコーイ!

GAP(´)ε(`  )ドスコーイ!土曜日はまるで学生時代のような楽しい夜更かしをして、日曜日は学生時代の友達と「第一回フジロック会議(仮称)」をしてきました。実は日曜日、新日本プロレスの名リングアナであったケロちゃん(退社するらしいですょ)の最後の選手コールが両国国技館であったので、参加メンバーが一人そこに行っていた為、両国でやることにしました。いつもどこかの安楽亭なのに、検索したら浅草に一軒。

でも「ちゃんこって食べた事が無い」という理由で両国でちゃんこをつつきながらにしてみました(´)ε(` )ドスコーイ!

案の定、早く着き過ぎてしまった私が責任を持って両国の街を探索。しかしそれほどお店がないのですね。ちゃんこ屋もそこかしこに「ちゃんこ」「ちゃんこ」とあるのかと思いきや、それほどでもなく。

それでも面白い店はありましたよ。なにやら「見学自由」と書かれていてw、メニューを見たらK-1ちゃんこって書いてある店があったりw(勘違い?)。それでも数軒回っているうちにだいたいちゃんこは一人前3000円が相場なんだなと分かってきました。

路地裏にそれなりのお店をみつけましたが、後から合流する奴の為に駅前の「霧島」にしてみました。たしか昔住んでた行徳にも「元大関のお店」なんつって支店があったような記憶があります。この両国も「霧島ビル」と名付けてあげたくなるような1階から8階まで「霧島」(汗)。でも5階は唐突に「SOULBAR」ってお店が入ってましたw。


これが「霧島コース」4200円のちゃんこ。いやぁ、けっこうなボリュームです。さすがに力士のメシだけはあります。タラ、ほたて、鶏肉、豚肉など陸海空の素材がたんまり入ってます。


コースなのでこんなサイドメニューも。意外だったのが刺身( ゚Д゚)ウマー。これは大満足でした。最後の雑炊の頃にはけっこうゲップー。久しぶりにサイコーな土日を過ごしましたねー。

なんつって書いてるのは、嫌というほど現実を思い知った火曜日の深夜ですからね(汗)。いきなりの激務で、げんなり。ちょっと人生を考えちゃいますねー。このギャップは堪えられんものがあります。

今の仕事、心身と金銭的にキツい。
おまけにズボンもキツい(汗)。


で、フジロックに関する話は「早割もうしこんだ?」という一点。
なんか、電話で済むんじゃねーの?駐車券とか全部あたったらどうする?2台で行けばいいんじゃないか?今年は一人につきテント一個だなw?

色々あって今年は初期の3人にもどりました。
それでもなんだか楽しい妄想は膨らみます。
そして昨日、抽選結果が発表されました。






全員落選(涙)
5年もかかさず行ってんのにーウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!

現実と理想のギャップでした(汗)。土曜日並ぶカモ。
Posted at 2006/02/22 02:21:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べる | 日記
2006年02月20日 イイね!

e通信簿

e通信簿今日は疲れたので素直に寝ようかと思ってたらあぐんちで面白いモンを見つけてやってみました。

平成18年度通信簿
名前:eコマツサン
国語1★
話す内容が意味をなしていない
社会2★★
新聞を読むことができない
算数4★★★★
学習内容を日常生活で活用できる
理科4★★★★
事実から筋道の通った考え方をする
音楽4★★★★
簡単な作詞作曲ができる
図工5★★★★★
作品にオーラがある
体育5★★★★★
学校記録を樹立
≪学級活動≫
学級委員
班長[+2]
学級対抗リレー代表選手[+3]
水泳大会リレー代表選手[+3]
≪表彰≫
校内絵画展入賞[+3]
校内自由研究コンクール入選[+3]
国際漫画大賞小学生の部
金賞受賞[+5]
校内持久走大会8位[+1]
≪生活記録≫
何度注意しても上履きのかかとを踏んでいました。洗濯もよく忘れるので困ります。[+1]
禁止しているシャープペンを持っていたので没収しました。[+2]
水泳の授業では、短い距離なら異常に速くみんなを驚かせました。飛び込みは腹打ちでしたが。[+3]
計51点
9位/40人中

なんか優等生な雰囲気。理系でアーチストでアスリートみたいなw。
実際の本人は正反対だと思ってもらって結構ですw。

まぁ、最近のブログは写真で誤魔化してるし、確かに国語力は落ちてるのかも。しかし、あぐには勝ったみたいw。
関連情報URL : http://110129.com/tu/tu.php
Posted at 2006/02/21 03:03:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 占い | 日記
2006年02月19日 イイね!

e熱海。

e熱海。昨日の最後の画像は熱海でのオフ(?)だったのでした。

すきぞさんオススメの焼き肉屋です。これは確かにウマい。

そしてボクの焼き肉屋の物差し「カルビクッパ」も( ゚Д゚)ウマー。12時過ぎにノビタさんとマックスさんが合流して仕切り直し。

麻雀なんて5年ぶりぐらいにやりました(汗)。何度か振り込め詐欺にあいましてw。ダメだなぁ。ひさしぶりに「ぎゃんぶらぁ自己中心派」を読まなくてはいけませんw。
にくやろーさんが買ってきてくれたやけにうまい焼酎をヤリながら朝まで「熱海でポン」。

熱海は良いとこだー。朝にはお風呂でぐったり。一寝入りして

わんたん屋!熱海では有名店らしいです。ボクには非常に懐かしい味。昔食ってたラーメンってコレだったなぁという。けっこう好きです。

今回は海沿いの駐車場にみんなのクルマを止めておいて、宿までの送迎に「バンだから」という理由でコマツ号が選ばれました。

ステーションワゴンね。ヽ(`Д´)ノ

ちなみにレガシィって5人乗りだからね♪何度か街中とのピストン運動で大活躍したので、久しぶりの屋根つきで休ませてあげました。こんな駐車場にいつも止めておいてあげたいなぁ。なおバンだと思っていた人もコマツ号の乗り心地は認めてくれたみたいで。ステーションワゴンいいでしょ♪

ノビタさんまっくすさんとっくさんド素人くんが帰っちゃったあと、もっかいお風呂入ってそれからシースー
うまい鮨勘へ。

やっぱり静岡は「鯵」ですよ。

刺身でもボクはマグロよりカンパチすきですね。

ずわいガニ!

熱海はイイ。のんびりできますね。眠かったけどリラックスできました。そういえば熱海は「湯ラックス」を掲げていますのでw。

良い燃費、良い熱海、eコマツでした。

なんかまた写真だらけでサーバーに負担をかけているという(汗)
Posted at 2006/02/20 01:03:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@柔道一本 自分はドデカミン割りで栄養補給してますw」
何シテル?   02/03 23:16
BP5からBLEに乗り換えました。何だか乗り換えた感じがしない(笑) と思っていましたが、2LのSOHCから3Lの6発へのチェンジは想像以上に違っていまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/2 >>

    1 234
5 67 8 9 10 11
12 1314 15 16 17 18
19 20 212223 2425
26 2728    

リンク・クリップ

まおちゃんがんばれ 
カテゴリ:お願いします
2009/06/10 01:04:04
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BP5からBLEに乗り換えました。旧コマツ号のあまりにも便利で、気兼ねなく、道具として最 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG4からBP5へ乗り換えました。ずいぶん立派になりました。最近乗るのが楽しくなってきま ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
コマツママの新鋭機だ。 アクセルを踏むと普通に走ってブレーキを踏むと普通に止まってハンド ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
コマツパパの愛車。 日産党だった父がフォレスターに乗り換えた事で、スバル一家を構成する事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation