• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eコマツのブログ一覧

2006年10月09日 イイね!

涙!

涙!中日が2006シリーズ、セ・リーグ優勝を決めました。

って言われなくても分かってるってw?

今シーズンは交流戦をうまくこなせたので、楽勝かも…なんて思ってたら虎の怒濤の猛追を受けて(汗)2ゲームまで詰め寄られましたからね。ほんとギリギリの優勝だったと思います。


さぁ、これから日本シリーズ。


ハムが来たら「新庄最後の年」

ホークスが来たら「王監督の為に」



ドラゴンズ、テーマが無い(滝汗)


しかしギリギリまで追いつめた虎党の為にも、そしてインタビューで涙を流した落合監督の意気を感じて、選手には頑張ってもらいたいものです。

とりあえず、おめでとう!

やったね♪
もっかい、監督を泣かせようぜ。
Posted at 2006/10/10 23:14:05 | コメント(14) | トラックバック(0) | ドラゴンズ | 日記
2006年10月08日 イイね!

帰着報告と戦いの歴史

帰着報告と戦いの歴史レガセッションズ2006から帰着いたしました。

いや~

色々とありましたので、また明日にでもw。
とりあえず、先ほどのブログを完結させないといけません。

今日の戦いは、山梨県の「ぼんち」でした。どこに行こうか話になっているときに「大盛り」というキーワードが出てきて「Yes!」とマイケル・コマツは叫びましたが、まさかこれほどとは…。

先ほどの俯瞰図と合わせてご覧下さい。



これぞ山盛り(汗

この山を越えると、もう一山カツが待っているんですよ(爆
天辺に目玉焼き。
カツの屋根に守られて山盛りキャベツ。
ラーメン丼にこんもり盛られたライス(汗

これで880円です!

餃子もこんなん



デカー(汗

ワイルドさんとにっぐさんが食べてたカツカレーが出てきた時には大爆笑しました、あまりの大きさにw

しかし「今日はどうなんだ?フードファイターは?」というプレッシャーをはねのけて、今日も辛くも勝利を収めました(汗

箸を休めているたっきーさんに「止めたら負けです」と諭しw、話しかけてきたワイルドさんに目で合図を送り(爆

とにかくライスの量が尋常ではありませんから、ライスだけ残ってしまうのです。そこで、餃子を投入してラストスパート。

食べ終わって、半ば冗談で「いや~、餃子があったから食べきれましたよ」なんて言ったら・・・

「そうだよな、餃子無かったら無理だったな」


って、目の前にカラの大どんぶりをドンとおいて
フードキングがおっしゃっていました(爆

フード二等兵、背中に冷や汗。


しかしマサさんとワイルドさんが食べきれなかったのは初めて見ました。ほんとにこの店凄いですね(滝汗



さて、レガセッションズのお話も今日は少しだけですが。

諸事情あって会場入りが遅れたワタクシですがw、そのかいあって(失礼!)こんな写真を撮る事が出来ました。



ボクの愛車紹介を見てもらえば分かりますが、旧コマツ号はBGでした。そのBGに乗っているカズ@NAさんのブライトンとツーショットを撮る事ができました。旧コマツ号は前期型、カズさんは後期型と多少の違いはありますが、色も同じだし、なんとなく目頭が熱くなりましたよ。やっぱりBGは雰囲気あるねぇ。グリーンってのがまた良いんだね。

で、カズさんは午前中で帰られてしまいましたが、見送りしている時に聞いたBGのSOHCエンジン音がまた堪らなく懐かしく思いました。ボクサーサウンドというと「ドロドロ」という音を想像される方が多いと思いますが、SOHCのエンジン音も直4では決して出ない音がする(した)んですよ。後ろから走ってくると見なくても分かります。とにかく好きな音だったんです。BPで消えてなくなった音がね。

草むらの中で、風が吹いてきて草の葉が擦れる音を聞いているかのように、自然で懐かしく聞き惚れてしまいました。BGに乗ってなかったら、スバル車を乗り継ぐ事は無かったかもしれないなぁ。

なんかキャラと違う終り方で恐縮です(汗
それでは明日以降に改めて。
Posted at 2006/10/09 03:49:31 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2006年10月08日 イイね!

びっくりボンチー

びっくりボンチー日本代表の次に負けられない戦いを繰り返すオトコマエがいる。

カミングスーン!
Posted at 2006/10/08 19:55:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2006年10月06日 イイね!

麺!どう?ウマっw

麺!どう?ウマっw今日の雨は思った程、降らなくて何よりでしたね。
でも風が強かったかな?

ちょうど報道ステーションで「ココの地下階段が危ない」とか言われていたのがボクの使っている電車の階段w。ナニカあったら帰れなくなっちゃうじゃんw

さて、今日は仕事を早くあがれましたので、悩んだ末に(悩むなよw)新宿の東京麺通団に行って来ました。

2年ぶりぐらいでしたがウマー。

かまたまです。
ちょうどジョシが前に並んでて、トッピングコーナーで遅~(汗
麺が伸びちゃうだろ(汗
あっ、ラーメンじゃないやw
でもウマかったので良しとしよう。


帰りがけに渋谷の黒酢バーが目に入って



ビネガーシェイク(黒酢&バナナ)を一杯呷ってきました。
昨日の誰かさんとは正反対の、健康的な食生活だと思いませんw?

これから干しっぱなしだった洗濯物を乾燥機にかけてきますw
バカだと、言われましたw
Posted at 2006/10/06 23:09:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | 食べる | 日記
2006年10月05日 イイね!

う~ん

う~んなんていうか

特に何も無いんだすなw

おととい洗車したら
明日は300mmの雨だっていうしw

そういえば洗濯物
ベランダに干したままだしw

なんか急にRCカーブームがやって来そうな雰囲気ですね。
ボクも久しぶりにやりたくなりました。
もう中学生以来かなw

で、久しぶりにホームページを覗いてみたら…
なんかあんまり変わってない感じがする(汗

田宮なんてまだホーネットなんつってカタログに載ってますからねw。当時のボクのマシン「アスチュート」は「スーパーアスチュート」になってましたw。何がスーパーになったんだろうw?

当時はカーボンシャシーなんかで先進的な感じがしましたが、側溝に落ちて見事カーボンシャシーがまっ二つになりました(爆)。それ以来なんですなぁ。

ライバルなんじゃないかと思ってた京商は、実に微妙なラインアップw。エンジンカーはちょっと厳しそうですものね。でも久しぶりにおもちゃ屋に行きたくなりましたねぇ。こうなりゃ戦車でも買って、ツーリングカーを蹴散らしますかw

そんな訳でレガセッション、なんか実にチマチマと軽作業でもして過ごしそうw。RC組は自慢のマッシーンを見せて下さいね。



まだ秋なんじゃないかとは思いますが、一足お先に白麒麟を飲んで寝ようと思いますw。
Posted at 2006/10/06 01:58:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@柔道一本 自分はドデカミン割りで栄養補給してますw」
何シテル?   02/03 23:16
BP5からBLEに乗り換えました。何だか乗り換えた感じがしない(笑) と思っていましたが、2LのSOHCから3Lの6発へのチェンジは想像以上に違っていまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1234 5 67
8 91011 1213 14
151617 18192021
22 232425 26 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

まおちゃんがんばれ 
カテゴリ:お願いします
2009/06/10 01:04:04
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BP5からBLEに乗り換えました。旧コマツ号のあまりにも便利で、気兼ねなく、道具として最 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG4からBP5へ乗り換えました。ずいぶん立派になりました。最近乗るのが楽しくなってきま ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
コマツママの新鋭機だ。 アクセルを踏むと普通に走ってブレーキを踏むと普通に止まってハンド ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
コマツパパの愛車。 日産党だった父がフォレスターに乗り換えた事で、スバル一家を構成する事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation