• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eコマツのブログ一覧

2007年01月30日 イイね!

コマツのヒミツ

コマツのヒミツ日曜日に1ポンド食べた訳…

日曜に池袋のナンジャタウンに行って来たんですけど(招待券を貰ったので…でも入場料300円がタダになっただけw)全くおもしろいアトラクションが無いんですけどw、りらくの森とかいうヤツで若返りの秘宝というものをやってみました。

信じてもらえないかもしれないけれど・・・

ボクは30歳で、






血液がサラサラなんです(爆


こうして安心したボク。

いざ!餃子スタジアムだぁ♪




安亭の焼き餃子。
景気づけにライスも付けてw



包王の餃子とえびなんとか。
まるで小龍包みたいなお味。



三よ志のたこ焼き餃子w
クドくて飽きたw

威張っている割には3店だけでしたがw
いちおうケーキなんぞも食べましたが。。。

ナンジャタウンは飽きたので、サンシャイン来たらアムラックスに行きますよねぇw



ブレイド!
これはボッタクリなんじゃないかw
だったらもう一台の安い方を買うな。



トヨタはクラウンだけで良いw
とか言いつつ、Vitzのデザインはなんとなく好きw

スバルなんかも売る為のショールームじゃなくて、見せる為のショールームを作ればいいのに…。

ま、とりあえず、なんかまるでボクの血液は使い古したオイルみたいに思われてますが、想像以上にサラサラしているという事を強調しておきますw

おしまい♪
Posted at 2007/01/31 03:10:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | 食べた | 日記
2007年01月28日 イイね!

きょうのわん・・・

きょうのわん・・・ポンド(爆

なんだか板橋のマイカルにあったオーブン亭の1ポンドですw

柔らかく固めてあるので、楽勝でしたw
いちおうカロリーを気遣い、おろしソース。

なんでモリモリ食べたかは次回のブログでw

今日は「幸せのちから」を観てきました。
時間ギリギリで到着したので、危うく「幸福の食卓」を観てしまう所でしたw危ない危ない。

上映2日目なのでほぼ満席。
またしても前から2列目で首が外れそうになりながら観ましたが、やはりハッピーエンドってイイネ♪ウィルスミスと一緒に目を赤くしてました。

でもワーナーってどうも…TOHOの方が好きです♪THXだし。
それにキャラメル味のポップコーンがあるし(爆
なんだか今日のはカレー味のポップコーンでした(汗
Posted at 2007/01/29 03:06:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食べた | 日記
2007年01月27日 イイね!

ゼロスポーツ

ゼロスポーツ今週は忙しかった。。。
毎日会社と家の往復で。
当たり前ですけどw

なので昨晩は12時過ぎに帰宅して、どうしてもやりたかった事をやりました。

「深夜洗車」w

雨上がり洗車隊とでも言うべき、雨でボデーが濡れているのを良い事にコイン洗車代を若干セーブしつつ、きっちり洗い上げました。んで、手際良く洗ったつもりが・・・終ったら深夜3時(汗

酔っぱらいの金髪おばさんに声をかけられたりとハプニングはありましたが、これでピカピカのコマツ号でひそかに東雲に行こうと思ってましたが・・・

今日、起きたら午後1時(滝汗

諦めますた(涙


さて、今更ながらiPod買いました。
シャッフルなんですけど、アホみたいに小さくなった新しいシャッフルじゃなくて一世代前のヤツです。前の会社の先輩に「耳が悪くなるからやめろ」と言われてヘッドフォン系は一切買っていませんでしたが…、当初iTuneは気に入った曲だけを入れておくつもりだったのに今ではとりあえず全て入れてしまうようになりました。

おかげさまで10日間はずっと音楽を聞いてられます。しかし曲数が増えてくると聴かなくなる曲もちらほら。なので通勤電車での時間を有効活用して、とりあえず家では聞かないようなものを入れて聞こうというのが目的。

なんで前のモデルかというと、AppleStoreで整備済み製品というもので購入したからです。展示品とか初期不良モデルを整備して販売しているものです。ドキドキするパッケージはないものの、本体自体はほぼ新品だし、イヤホンも新品。これはお買い得なアイテムです。

512MBタイプを4200円で購入しました。ちょっと高いUSBメモリだと思えば安いものです。「なんで1GBを買わなかったの?」と言う人もいれば「どんな曲を入れたか覚えていられるから512MBで十分だよ」と言う人もあり。ボクも後者かな?音質なんてウンチみたいなものですが、目的からすれば音が聞こえてくればいいんだからw

しかし実際に使ってみると、最新のクリップ型ってよく考えられているなぁと思いますね。胸にポケットがない服を着ているときにこのシャッフルはドコに入れておくものか悩みますw

ネックストラップとか、シリコンケースとかちょっと見て来ようかなぁ。このモデルのアクセサリーはそのうち無くなっちゃいますからね。

しかしこうなってくると(どうなるんだw)新しいMacが欲しくなりますね。そろそろ会社のMacを更新するかもしれないので、それで満足するか、刺激されてさらに欲しくなっちゃうのかも・・・。



さぁて最近みなさまご無沙汰のコマソ号ですけれども・・・


ちゃんと進化してますょ。


なんとゼロスポーツ、装着しました。


ゼロスポですよ・・・









ラジエターキャップ(涙

先日イエローハットをプラついた時、1260円で売ってたので衝動買い。だいたい定価3150円は高いだろw。ガソリンスタンドで同じような値段で交換するならブランド品でw。

正月に運転した兄貴のビーエムの感じが忘れられなくて、なんか足回りを弄りたい今日この頃。

来月の愛川は行ってみようかなぁ。。。
Posted at 2007/01/28 01:23:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 優雅な生活 | 日記
2007年01月22日 イイね!

心ゆくまで…

心ゆくまで…ご堪能くだされ・・・

ご堪能くだされ・・・

ご堪能くだされ・・・

天の邪鬼のように思われていますが、実は素直な性格の私。
とあるブログにコメントしたら…このような返事が返ってきて…

心ゆくまで堪能しましたよ、納豆w


ようやく納豆乱痴気騒ぎが納まって、売り場に山のような在庫がありましたw
しかし大衆は馬鹿ですw。なにも納豆が体に悪いってんじゃないんだから、買わなくなるのもどうかと思うんですが。

しかしこうして庶民の味方の納豆が戻ってきてくれてうれしいです。ボクはダイエット効果なんぞは期待してません。なのでラーメン丼で山盛り食べますたw

( ´)Д(`) ウマー

問題は最後の方で飽きてくるところですw


さて本題。

先週金曜日、薄情な兄貴から「紹介したい店がある」という事で行って来ました六本木の「実之和」。ここはカレー麺が有名なんだとか。

なんで紹介したかったのかと言うと、店内入ってみて分かりました、プロレスの写真がオサレに飾られているのですw

待ち合わせに六本木ヒルズを指定されて、その日は溜池で仕事が終わりましたので歩いて六本木へ。実はヒルズに迷ってなかなか辿り着かなかったのは秘密ですw

なんとか無事に到着して森タワーを見上げていたら…「仕事が延びるのでどこかで時間を潰していて欲しい」と薄情な兄。いや別に時間を潰すのは良いんだけど…目の前にスターバックスが見えました。

「この辺で、タバコが吸える喫茶店はあるか?」

とボクは尋ねました。「…いや、無いかもなぁ」と兄。
喫煙者にとって、スタバは敵以外の何者でもありませんw

仕方がないので六本木通り沿いのタリーズへ。
寒くて凍えてたのに、外でコーヒーを飲んで待ってました。
どうも六本木という街は、ボクにとって落ち着かない街なのでありますw

カタカタ震えながら待つこと30分。兄と合流し実之和へ。
とても愛想が良くてノリの良いカワイイ女の子のバイトがいます。
オススメです(爆



やけにつまみ系が安いなぁなんて思ってたら、見事な「小鉢」で出てきましたよw。しかしココのお店、店員がやたらノリノリなので色々注文して仲良くなると、グラスで出てくるはずの緑茶割りがジョッキに変わったりして、なかなか楽しめるお店です。



これがカレー鍋。「最初は鶏ガラスープの味でお楽しみ下さい」なんだそうだけど、味が薄すぎて我々は即座にカレーにチェンジw。お願いすると溶かして入れてくれます。

なおコレも途中で「豚肉お代わりネギバカセット」なんちゅうのでお肉を追加注文できるのですが、我々が「ネギはいらんなぁ」と言うとノリの良いオネーちゃん店員が「マジっすか!」そんなわけで最初からお肉大盛りにしてもらいました。

そしたら鍋の具の約6割が肉だったというw



締めは雑炊かラーメンか選べますが、カレー麺が売りのお店なのでラーメンをオーダー。なかなかウマーでしたよ。

まだ寒い季節ですので、一風変わった鍋をお探しでしたら六本木の「実之和」ぜしぜし。

なお何でプロレスの写真(雑誌の切り抜きをペタペタ貼ってあるんです)が飾られているのかと聞いたら…オーナーが好きなんだとか。

この実之和の近くに姉妹店の「燃」という焼き鳥屋があるんですが、そちらには長州力が来るそうです(!)。今度はそちらにw
Posted at 2007/01/23 01:29:56 | コメント(16) | トラックバック(0) | 食べた | 日記
2007年01月19日 イイね!

せっかくのオヤスミの日

せっかくのオヤスミの日昨日はオヤスミでした。


コメントでも「せっかくのお休みなんだから早起きしてナニカしろ!」と叱咤激励されたにもかかわらず…普段の日も早く起きれないのに、休みの日に早く起きれる訳がない(爆


起きたらもう太陽がバリバリお仕事してて(汗


とりあえず布団を干す。
洗濯してみる。
ご飯で悩んでみる。

独身貴族の休日なんてこんなものですよ(涙

だがしかし、休みの日を有効活用しないと。
コイン洗車場に行ってみましたw

さすが平日の真っ昼間(ただし午後3時過ぎw)です。誰もいないじゃん。
せーせーと洗車開始。
アクアクリスタルも施工。

途中来たのはベンツに乗ったマダムが掃除機かけてました。
ナニカの証拠隠滅なのでしょうかw

そしてオートサロンで買ったACフィルターを交換しました。
もう1年以上放置していたので、たまにアンモニア臭がしてたからw



ギャァァァァァッス
バリ×2汚い(汗
ちなみに右と左はまったく同じモノなんです。
拡大するとご飯が食べられませんw


そして



メタライザーライトも施工。
今回はオイル交換してから5~600kmでの施工と相成りましたが、やっぱりエンジン音が小さくなりましたねぇ。てか、今回は「おっ、違うね♪」感が大きかったです。エンジンが1km先に搭載された感じですw。黄色い人に馬鹿にされそうですw

しかしコマソ号は高級車です。
レーシングカーになったり高級車になったり大変ですw

しかし…



最近燃費も高級車並み(汗
あと1分我慢出来ず、今回は2時ではありませんw

今日は六本木でカレー鍋を食べてました。
ぁー頭が痛い(汗)ほんと最近はアルコールが入ると頭痛がします(汗

明日は仕事なのに…。
Posted at 2007/01/20 00:50:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@柔道一本 自分はドデカミン割りで栄養補給してますw」
何シテル?   02/03 23:16
BP5からBLEに乗り換えました。何だか乗り換えた感じがしない(笑) と思っていましたが、2LのSOHCから3Lの6発へのチェンジは想像以上に違っていまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  123456
789 10111213
141516 1718 1920
21 2223242526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

まおちゃんがんばれ 
カテゴリ:お願いします
2009/06/10 01:04:04
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BP5からBLEに乗り換えました。旧コマツ号のあまりにも便利で、気兼ねなく、道具として最 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG4からBP5へ乗り換えました。ずいぶん立派になりました。最近乗るのが楽しくなってきま ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
コマツママの新鋭機だ。 アクセルを踏むと普通に走ってブレーキを踏むと普通に止まってハンド ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
コマツパパの愛車。 日産党だった父がフォレスターに乗り換えた事で、スバル一家を構成する事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation