
そんな訳で、金曜の夜から土曜日の朝にかけて、フジロックの早割チケットを懸けて並んだ訳ですよ。3日券39800円が32800円の7000円引きで買えるんです。たかだか7000円、三十路にもなって並んで買うのもどうかとは思いましたが・・・
最初、どうしようか?という事になって友達が「金曜の夜、俺の方が早く仕事終るから先に行って様子を見て連絡するから・・・」という事になりました。天気予報は雨。既に凄い行列ができていて、雨でも降っていればあきらめて帰ろうかと、こういう事です。javascript:tagspan('font-size:20px;line-height:130%;');
ところが・・・
わたくし、いつの頃からか腫れオトコになりましてw
雨は夕方にはすっかりあがり(汗
7時頃、帰社して残務整理をしていたら友達から連絡が。
「どう?」
『もう既に50人ぐらい並んでるよ』
じゃあ止めよう、ではせっかく見に行ってくれた友達に悪い気がして、
「それじゃとりあえず渋谷に出るよ」
『そっか、んじゃ俺、
並んでるから』
なぬー!?(爆
と、こんな感じで並ぶハメになりました(爆
まさか朝まで並ぶなんて、露程にも思わなかった訳で・・・
の割には超コンパクトな折り畳み椅子を持参していたりw
朝7時に整理券が配布されます。
前日の夜7時には既に50人てw
しかしこんな季節に並んでいるなんて何事かと、いろんな人が聞いて行きます。そりゃ変だわな、それぐらい分かりますw。外人には写真を撮られたりもしましたw。その中の一人が・・・
「Youタチハ、ナンデナランデイルノ?」
『FUJIROCKのチケットで並んでいるの』
「What?ダッテFUJIROCKハSummerデショ?イマ・・・」
そして首を振りながら去って行きましたw。
口には出してなかったけど、「クレイジー」と言いたかったに違いありませんw。しかし誰も彼らに「早割」の意味を説明できる英語力を持った人間なんていませんでした(爆
でも、ヤツラの一人は半袖でいましたよw
オマイラの方がよっぽどクレイジーじゃ(爆
露西亜の人が大酒飲みなのは、暖を取る為と言います。
ボクもとりあえずビールを行っときましたw。
ところがコレが大誤算。
かえって寒くなったしwトイレが近くなりましたw
体が冷えて仕方がない時は…
ありがたやありがたや(爆
友達と入れ替わりで天一にw
ボクは大盛りでしたが、彼はサー定だったそうですよw
こんな事をしてみたって、まだ2時ですw
4時頃、寒さのピークを迎えましたねぇ。
本気の人達は、寝袋持って来ていたり、椅子も背もたれ付きだったりと、軽装で来た我々はどんどん体力を失って行きます。
6時頃、トイレのついでにコンビニで栄養ドリンクを買って行きました。そしたら「このクソ寒いのに、そんな冷たいモンが飲めるか!」と怒られましたよw
そんなこんなで長かった11時間が経過し、
整理券の配布が始まりましたが、実際に手にしたのは8時過ぎ(汗
また1時間並んだのでありました。
明るいのに人がいないセンター街って不思議。
ゴミ収集車しか走ってません。なんかトリップした感じです。
その後、整理券に記された時間に再びココへ戻って来て、お金を払い込んで手続き終了です。ボクが一番近かったので、一人で行く事にしました。
12時半ごろに来いとありましたので、とりあえず冷えきった体を温めたくて家に帰ってお風呂に入る事にしました。もう湯船で仮死状態でしたよw。
11時頃、行列に参加できなかった友達から「昼飯おごるよ♪」って連絡が来たので2人で支払いに行きました。正直、もうすぐにでも帰って寝たかったんですけどw。好意を無駄にするのも何ですからねぇ。
ナニヤラ「カレー食べ放題」の文字に惹かれて…
もうお店の名前も覚えてないけどw
どうせ、ライスとかナンがお代わり自由なだけでしょ?って思ってたら、ご飯とかはジャーが並んでて、カレーもバイキング形式で4種類、お替わりし放題です。これは素敵なお店www。難点はやたらお店が狭い事と、とにかく寝てないので胃が恐ろしく弱ってた事です(爆)2杯しか食えんかった。。。
食後は「コーヒーでも飲む?」と友達。
ほんとはもう帰ってすぐにでも倒れたかったんだけどw、好意を無にするのもなんですから(滝汗
「近くに行きつけの店があるから・・・1年に1回ぐらい行くんだけど」
1年に1回行くと行きつけになるのかどうかは不明ですが、「雰囲気は良いよ。昭和な臭いがする」と昭和に惹かれて行く事にしましたw。ところが閉まっていて・・・たしかに外から見るに雰囲気はヨサゲでしたが。
「それじゃ、もう一軒行きつけの店があるから。1年に1回ぐらいしか行かないけど」
本人も分かっていましたが、クドいようですが1年に1回行くと行きつけのお店になるのかどうかは分かりませんが「アイスコーヒーがビーカーに入ってるんだ」という言葉に惹かれて行く事にしましたw
「ビーカー?(汗」
ちょwww
ほんとにビーカーだよ(汗
メモリで見ると600mLは入ってました。
寝てない体にカフェイン倍はキツかったんですけど、なかなか素敵な店だなとww
なんかココのカレーも大盛り系で楽しめるそうですw。元気な時に行ってみヨット。名前はやっぱり覚えてないんですけどねw
そんなこんなで渋谷ってちょいと裏道に入ると面白そうなお店がいっぱいです。そんな事は分かっちゃいるんですけど、人人人でどうも足がむかなくて...
おまけにこの2日間で、嫌という程、渋谷の空気を吸いましたので、しばらく行きたくありません!(爆
そんな訳で、フジのお祭りはもう始まっているのでありました。
Posted at 2007/02/27 01:49:51 | |
トラックバック(0) |
食べた | 日記