• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eコマツのブログ一覧

2013年02月03日 イイね!

なんだこれ

なんだこれあけお。

もう2月ですね(汗)
良くも悪くも今年は色々とあって、ようやく今日は「休み」という感じでした。良くも悪くも何もしなかった1日って感じです。

ふァ~

ということでダイジェスト版、今年の出来事クルマ編ですw

まずは先月14日、凄い雪でしたねぇ。
そんな日はディーラーも空いているだろうと、気になっていたベルト回りの点検で近くのディーラーに行って来ました。想像通り、急遽スタッドレスに交換に来ている人がチラホラいるぐらいで点検してもらえて…



錆びもひどくないそうですからw

在庫があるとのことで、その場で交換してもらえました♪
おまけに工賃込みで8000円って安くないですか?神奈川スバルありがたいです。

言うなれば健康診断で指摘された、再検査の結果が良かったみたいなものでw、調子に乗ってそのままクルマで会社に行こうと思ったら…



なんだこれ?(滝汗

下道はスタックしているクルマで大変だろうと東名にのったらこの塩梅(汗
なんと走れなくなったクルマが道を塞いで、4時間このままでした(涙

チェーン規制って、そういうクルマを走らせないという規制じゃないんだと初めて知った36歳の新年でした。おまけに動き始めてそのままのった首都高でも2時間つかまり、会社まで7時間かかりました。帰り道は空いている道を調べて走ってきたので1時間で帰宅できましたが…

雪の日のためにスタッドレスを用意することもさることながら…
雪予報の日は、クルマに乗らない方がこの辺では無難なんだろうということを知りました(意味なしw

しかし4WD+スタッドレスのありがたみを知り、レガシィを惚れなおしましたよ。駐車場のアプローチが急な傾斜なので、もしかしたら無理かもなぁと思ってたら、何事も無かったかのように動いてくれました。

翌週には下回りも洗車して、ありがとうのお礼もこめて…



ドアロックアクチュエータ―のモーターを交換することにしました。最近キーレスでは後ろのドアが開かなかったり閉まらなかったりするようになったのでw

まぁBP型レガシィのありがたいところは、大抵のことはすでにやっている先人達がいらっしゃることで、ネットで検索すると色々と出てきます。我がお友達でもどんちゃんさんの整備手帳にも載っていて、いつかはやろうと思っていた作業です。

どんちゃんさん、いつかのレガセッション以来だなぁ。お元気ですかね?

しかし、どんなページを見ても大抵はこんな写真が乗っていて、いかにも簡単そうに見えるのですが…



なんなんだこれ?(滝汗

想定外の物体がドアの中から出てきてビックリ(爆
だいたいこの日付はなんですかね?賞味期限か?wwwもう切れてるじゃないかwwwww
まずはこの部品の造りを研究する事から始まって、片側1時間ぐらいかかりました(汗

モーター取り変えて元に戻す時に、リンクの仕組みが分らなくなって俺バカなんじゃないかとも思いましたw

いつか私も整備手帳を書こうと思いました。これは分解することを考えて作られていない!とw

まぁー苦労したかいあって、バシャ、バシャとドアロックが動くようになりました。左右でモーターの品番が違っていたのですが、壊れた時期がほぼ同じというのは、さすが日本のマブチモーター、品質管理というかちゃんとしてるなぁという。

ということで、キーレスでドアをロック、アンロックできるようにするというカスタマイズなのでした。

…ええ、修理だなぁとは何となく分っていますw
Posted at 2013/02/03 18:30:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@柔道一本 自分はドデカミン割りで栄養補給してますw」
何シテル?   02/03 23:16
BP5からBLEに乗り換えました。何だか乗り換えた感じがしない(笑) と思っていましたが、2LのSOHCから3Lの6発へのチェンジは想像以上に違っていまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

リンク・クリップ

まおちゃんがんばれ 
カテゴリ:お願いします
2009/06/10 01:04:04
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BP5からBLEに乗り換えました。旧コマツ号のあまりにも便利で、気兼ねなく、道具として最 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG4からBP5へ乗り換えました。ずいぶん立派になりました。最近乗るのが楽しくなってきま ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
コマツママの新鋭機だ。 アクセルを踏むと普通に走ってブレーキを踏むと普通に止まってハンド ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
コマツパパの愛車。 日産党だった父がフォレスターに乗り換えた事で、スバル一家を構成する事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation