• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eコマツのブログ一覧

2014年07月21日 イイね!

衝動買い

衝動買い何だか急に忙しくなってきました(汗)
忙しくなってくると困るのがネットショッピングです。amazonで欲しいものリストを作成すると、登録した時より何%お安くなりました、なんて表示されるものですから…

貧乏性な私は幾らと決めたらそこまで下がるのを待ちます。カーナビは、本体の修理は済ませましたが傷ついたディスクはそのままでした。ただ、しばらく2014年版のディスクは14000円台半ばで推移してたし、とりあえず使えてるし…そして何よりタイヤ交換とか無駄な出費が続いていたので様子見していたのですが…


価格が12000円を1日だけ割ってきました(汗)
思わずポチw

仕事で疲れて、手の震えが止まらなかったんだ(爆)



なんていうか、ボクの意思なんてこんなものですwタバコも止められてないしなぁ…

自分への誕生日プレゼント第4弾(爆)多すぎるし、いつまで誕生日と認めてもらえるでしょうかw

今時のカーナビをお使いの方にはバッカじゃないの?っていう話なんですが、とりあえず2万円の修理(むしろオーバーホール)と12000円の地図更新で、3万円強でほぼ新品になったと思えば安いものです。そう思うことにしますw

地図を交換して思う事とは…別に何も変わってないなァwwwということ。

だってこの3連休だって…



遠出と言えば平塚だったしw
カーナビ必要なしw

新東名なんかも反映されているようなので、遠出の際に「ほらね」と威張りたいと思いますw。しばらく出来ないかもしれませんが(汗)



平塚といえばShonan BMW平塚スタジアムはついに旧国立競技場からの椅子へと交換されました。4000個以上貰ったので、1500万円ぐらいで改修できたようです。いやぁ、さすが国立の椅子ですな。座り心地が段違いw。さすが国立クオリティなのであります。

この椅子、国立が立て直されるのが分かっていたのに交換されて、2年ぐらいしか使ってなかったらしいので…さすが国立クオリティw…もはや新品。

その恩恵を受けておきながら文句も言えませんがねw

ハーフタイムには花火もあったし、まぁ良かったのではないでしょうか。

そうそう



コマツ号のグリル、アウトバック用に交換しました。誕生日プレゼン…じゃあないんですけどねw。けっこう前に購入していたものですが、バンパー交換もあったし(汗)ようやく取り付けました。

やっぱり個人的に「真っ黒」って好きでないので、ちょっとアクセントをつけたかったのもあります。ベンツっぽいですって?いやいや、今ではスバルのアイデンティティになったヘキサゴングリル、実はこのBPBLから始まっているのです。台形を捨てたときは「チっ」と思いましたが、新型レガシィにも採用されているヘキサゴングリル、これをアピールすることで、しばらく古臭く感じずに乗っていられそうです。



ボクの目には同じにしか見えないw

ウン。

若干オッサン臭くなりましたが、だいぶ自分もオッサンになったので非常にシックリ来ていますwww
Posted at 2014/07/21 23:34:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年07月12日 イイね!

Vパワー

Vパワー何だか色々ありまして(汗)
そうこうしているうちに、また一つ歳をとってしまいました。今年ほど感慨の無い誕生日というのも珍しく…みんカラ辞めてしまった某氏からプレゼントが送られてきたぐらいでしたw

これがプレゼントというのかどうなのか…

ガソリンスタンドで満タンにしてきました。



なんとなくキリの良い数字だったので…



少し話題の昭和シェルVパワーです。実家の近くが昭和シェルだったから、余程の理由が無い限り基本的にシェルで入れてますから、あえて選んだガソリンでもないんですけど…だいたいガソリンで何か違いを感じることはないですしw

で、気になったのはちょうど8000円にならなかったことではなく、燃費がリッターあたり7kmぐらいしか走っていないこと(汗)最近はほんと距離走らなくなったので仕方がないことではありますが(一番走って平塚までw)それにしたってミラ・イースが35kmを超えてきたあたり、ちょっと罪悪感を感じてしまいますね。

そしてプレゼント第2弾は…



また伝票で恐縮ですが(汗)
写真撮ろうと思ったら、すでに作業が終わってたもので…

オイル交換です。このクルマに換えてから、下手なものは入れないという戒めをしていたので、今回はNUTECを入れるつもりでしたが、予想外のタイヤ交換をしたもので(汗)安いオイルでご勘弁です。でも安いって言ったって、いちおうモービル1ですからね。燃費と軽やかな吹け上がりを狙って5w-30をチョイス(ジェームスのピットメニューだから選べなかったのもあるけれど)。

本当はAgipの5w-40が4L缶で2500円だったのでそれにしようかと思ったんですけど、何せこのクルマ、オイルが5.5L入ってしまうものですから(汗)保管しようにも気温が上がるこの季節はおっかないし…量り売りでないと厳しいという、ちょっとした悩みも顕在化してきました。

それでもまぁMobile 1を入れてみた印象を。交換した直後はなんか重たく感じました。ほんとこのクルマはオイル交換しがいが無いねぇwなんて思ってたんですけど、2~3日寝かしていたら軽やかに回るようになりました。なんかMobileのオイルってそういうところが顕著な気がします。カレーみたいなオイルですw

しばらく、満足していられそうです。



そしてプレゼント第3弾…けっこう自分へのご褒美多いじゃないかって?w

ついにスマホを持つことにしました。とはいえ格安SIMを使うので2台持ちです。本当はアンドロイドのスマホを買って安く済まそうと思ったんですが…今更iOSを捨てる気になれず、そうするとiPodと3台持つことになるので(汗)諦めてiPhoneを買いました。それでも携帯とSIMの使用料と、iPhoneを分割で買ったとしたらの金額との合計で、月々5000円ぐらいになります。実に地味な節約です。

本当はスマホいらないんですけどね。お客さんがだいたいスマホを使っているので、もうメールが24時間体制に(汗)外出してたら対応できないという事で、泣く泣くスマホを使うことにしました。

今ではすっかりパズドラ専用機になっておりますw
次はモンストかなw。あっ、市場調査みたいなものですよw

嫁からはグリーンの色に引かれてしまいましたが、ボクはこのグリーンの色に惹かれてしまったのでw。なんかインディゴブルーのiMacを買った時のようなワクワク感がありました。みんな5sを買いますけど、現状5cで何の不満も無いので…どうせ2年ぐらいで買い換えないとならないだろうし。とても満足しています。

まぁ、グリーンを買った理由の一つが…



湘南ベルマーレのカラーであることは言うまでもありませんw

W杯で日本代表はあっけなく負けてしまいましたが、別に監督だけが悪いんじゃなくて、やはり全体の底上げが必要なんだと思いました。それにはJ2のチームから。なんて理由をつけてみても理解されませんけどねw

この写真の試合なんか、ついに一人で観戦しましたw
楽しかったなァー(爆)

ちなみに嫁から誕生日プレゼントに何が良いか聞かれて「今年モデルのユニフォーム」とリクエストしたら、何も貰えませんでした(爆)
Posted at 2014/07/12 02:26:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@柔道一本 自分はドデカミン割りで栄養補給してますw」
何シテル?   02/03 23:16
BP5からBLEに乗り換えました。何だか乗り換えた感じがしない(笑) と思っていましたが、2LのSOHCから3Lの6発へのチェンジは想像以上に違っていまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

まおちゃんがんばれ 
カテゴリ:お願いします
2009/06/10 01:04:04
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BP5からBLEに乗り換えました。旧コマツ号のあまりにも便利で、気兼ねなく、道具として最 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG4からBP5へ乗り換えました。ずいぶん立派になりました。最近乗るのが楽しくなってきま ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
コマツママの新鋭機だ。 アクセルを踏むと普通に走ってブレーキを踏むと普通に止まってハンド ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
コマツパパの愛車。 日産党だった父がフォレスターに乗り換えた事で、スバル一家を構成する事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation