
会社は今日で仕事納め…まぁボクは30日まで仕事がありますが(汗)で、官公庁も今日までだと今日知ったので(滝汗)ようやく転出、転入届を出しまして、晴れて横浜市民になりました。事実上は21日に引っ越してますので、平成21年12月21日が誰が決めたか知らないが、この日はボクの横浜市民記念日。本当は12月12日にしようかと思ってたんですけど。。。大安だったしw
なお、先に謝っておきますが年賀状作成ソフトを紛失しましたので(汗)年賀状はたぶん新年になってからになりそうです(謝
さておきとりあえず某氏に土曜日会ったときにご紹介いただいたお店に日曜日行ってタイヤを履き換えてきました。そのとき「おっ、良いクルマだね」と撮ったスナップ。色がやはり良いと思うんですよね(バカ)まぁ某氏がお店の人に説明するとき曰く「珍しい色」という事なんですがw、「変な色」と言われなくて何よりでしたw
お店に着いてお願いして待っていたところ…
なんだか
見たことのある顔が満面の笑みで手を振りながら入ってきましたwwwどうやら彼曰くボクは「あんまりうれしそうでなかった」ということですが、ボクまで笑顔で手を振ってたらキモイでしょ(爆
紹介していただいたお店は
FITコーポレーションの支店だったわけですが、ここでもネクセンは扱っているようで、レブスペックから交換すると…「グリップ力は落ちます。静かになります。装着された方からの評判は概ね上々です」と軽く太鼓判w
久しぶりのKさんと与太話をしているうちにも丁寧かつサクサク交換していただいて…最後には3人がかりでホイール洗浄していただきました(汗)これは本当にありがたかったです。こういう細かいサービスが満足感を高めるんでしょうねぇ。帰りには足元だけはピッカピカでした。。。
洗車してなくてボデーは豹柄だったんですけど…またしてもKさんが…「なんでコマツ号はこんなに綺麗なの?」とジロジロ見ていました。
あー、煩い(爆
でも何でか分らないけど艶々して見えましたよね。でもホント数週間まともに洗車してないんですよ。新年あけたらまた粘土コンパウンドを使って磨いてみようと思ってますけどね。
で、ROADSTONE(ネクセン)のN7000ですけれども…
まず最初に感じることは
とにかく静か
であります。駐車場の取り回しで分ります。ジャージャー言わないんです。レブスペックが特別に五月蠅かったのもありますが、まずはとにかく静かなのに驚きました。空気圧も前と同じ2.3にしてもらったんですけど、レブスペックが特別に硬かったのもありますが、段差での当たりが「柔らかい」。非常に快適度合いは高いと思いました。
N7000だからではありませんが、なんかGR7000ぐらいの快適さはあるのかなぁと思ったりw(過去に履いていました)。
エンジン音が良く聞こえる、音楽も良く聞こえる、当選したタイヤだからではありませんが、なんか「当たり」のタイヤかなぁと思ったりw
グリップ力が弱いという話がありますが、ボクには関係ないのかなぁと思いつつw、帰省して皮むきできたらちょっと走らせてみようと思います。これまでRE050やDZ101やレブスペックはSOHCにはオーバークオリティな感じがありましたが、もしかしたら丁度いいのかもしれませんし。純正タイヤでスキール音がしていた所で鳴らなかったら諸手を挙げてお勧めしたいと思います。
韓国製、1本5000円と馬鹿にしていましたが、もしかしたらこれはエライことになるかもしれませんね。確かに日本製のタイヤは良くできていて、そりゃお金があるなら日本製のタイヤを間違いなく選んでいますが、このご時世、10万円はおいそれと出せるものでもないと来たら、こういう選択肢もありだなぁと思ったのでした。
ていうか、静かなタイヤってやっぱり良いな(爆
久しぶりです超楽しいですw。レブスペックはもう選ばないかなぁと思いました。
新品だから当たり前だろう?という声もありそうですが、レブスペックも製造後2年経ってないのを考えると、N7000はパタンノイズ云々というより、そもそものタイヤの発する音が少ないのかなぁと思いました。
良いじゃないですかROADSTONE(ネクセン)N7000♪
異音もなくなり騒音も少なくなり、年末にきてドライブが非常に楽しく感じております。人間にとってはなんか良く分らない1年でしたけど、クルマにとってみれば故障あり不調ありでしたが、年末でキッチリ仕上がったというか、治って良かったねぇwwwいやぁ、BPはまだまだイケますな(ウン
Posted at 2009/12/29 01:34:54 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記