• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宮城のともくんのブログ一覧

2014年01月04日 イイね!

お久しぶりです(;´д`)ゞ!

お久しぶりです(;´д`)ゞ!お久しぶりです!今年も皆さんよろしくお願いしますm(__)m



昨年12月からブログ書いていかなかったので12月の事を軽く書かせていただきます♪


12月7日~8日と、ちょっと私用で東京に行っていたので埼玉、茨城ついでに神奈川県を探検してきました。


7日夜は埼玉で焼き肉してました。

8日朝早くに横浜からの横須賀に行きました。



軍艦デカイしかっこ良かったです(*≧∀≦*)





時間の都合で軍艦見学クルーズが出来ませんでした(>_<)

みん友さんのブログで見た横須賀駅前ファミリーマートに行って見ました





店内は人が多くてカオスな状態でしたので写真取れませんでした(>_<)


公園にあった軍艦、中を見学できるのですが僕が行った時間にはまだやっていませんでした。

午後からは私用のため東京の新橋に行きついでに銀座にもよって見ました

夜は一緒に行ってくれた友達と「揚げ物が食べたい!!」との事で茨城クックファンに行き夕食食べました


はじめてクックファンで食べましたが、トンカツとてもおいしく、もりもりごはん食べましたww

12月15日は父の用事で岩手県平泉に行ってました。
雪はあまり無かったのですが、くそ寒かったです。

12月21日~22日はロタウィルス性胃腸炎ってのにかかり、イニD高橋京介、藤原拓海なんか敵にならないほどの
下りと上り最速になってました(>_<)

何人かにロリウィルス?って聞かれた時にはイラってしました(`Δ´)


12月28日~31日は忘年会のため毎日飲んでました(>_<)
チームの忘年会の時に会長が新車のアルファードで来た時にはびっくりしました(^o^;)

1月1日~3日初売り戦争に参加してました。2日の仙台ヨドバシカメラに参戦時は朝6時開店なので、僕の欲しいパソコンが限定100台のため5時間前に並べば買えると思い行くと、長蛇の列で5時間前で整理券番号928でした(^o^;)でもなんとかパソコン買えたので良かったです(*≧∀≦*)ちなみに開店時には整理券番号が3000超えてました!


4日は雑誌の取材があり、11月4日以来にチェイサーを動かしました(^o^;)僕の周りには話したのですが、チェイサー手離そうと思っていたのですが、やはり運転すると楽しくて気持ちが揺らいでしまい本気で悩みます……。


そして撮影してもらうと恥ずかしいけどやっぱり嬉しいし楽しかったです。けどナルシスト的なポーズは恥ずかしかったです(>_<)ちなみに写真は先輩のキューブです!







リム座りフチ子さんww






今年はイベント参加などまだ不透明ですが、今年も各地に行きますので、その際にはぜひよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2014/01/04 21:44:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月02日 イイね!

愚痴らせてくださいm(__)m

すみませんが愚痴らせてくださいm(__)m


昨日ラパンをスタッドレスに交換しようとフロントタイヤを外したら、サスペンションからブレーキキャリパーに引っかける様にファンベルトが絡まっていました。左右とも



11月の頭あたりにブレーキパットとローター修理に出していたので、その時に外し忘れた物だと思い整備した店に連絡しました。


店側は「こちらで外し忘れた物だと思うのですみませんが店に来ていただいて確認させてください」と言われ店に向かいました。


店に着くと「すみませんがスタッドレス交換でお待ちのお客様が多数いますのでお待ちください」と言われ少し待ちましたが、だんだんイライラしてきたので


「そっちのミスなのにワザワザ時間つくって来て待たせるって何?ジャッキあるんだからちゃっちゃとやってよ」と言い作業させました。



それから少しして店員が確認して欲しいとの事で、車の所に行き店側の説明がはじまりました「まずこれがブレーキキャリパーっていいまして、これにつながっているホースがブレーキホースといいます。そしてこちらの線がABSの線です。共に確認した所キズ等ございませんのでこのまま使用して大丈夫です。」



店側は、わかりやすく説明してくれているつもりだと思いますが、僕からすると部品の名前知っているし馬鹿にしているの?って感じでしたので



「部品知っているし、使用しても大丈夫だってのもわかります。僕が言いたいのは、お金払って整備してもらったのに適当な整備で、もしベルトが絡まって事故にあったりしたらどうするの?って言いたいの」って言って所「こちらのミスで本当にすみませんでした。ボディ側のキズ等こちらで修理します」と店側の謝罪がありました。



で、修理見ていたら、汚れもとらず缶スプレーでぷしゅーってボディではなくサスペンションに塗装していたので「何その修理?」って聞いたら「錆び止めスプレーです。キズついた所から錆びるので錆び予防の塗装ですこれをキズついた所に塗装すると大丈夫です。」 と真面目に答えてきたので、この店員ダメだと思い「急いでいるから早くして」と言い店内で待っていると本当に早く持ってきたので、やけに早いなと思いながら車のもとに……



すると洗車もせず駐車場にとめてありました。「詫びで洗車とかしないの?」と言うと「急いでいると言っていたのでしませんでした」と言われました。あきれたのでこの日は帰りました。



が、なんか納得しないので日を改めてガソリン入れるついでにまた店に行きました。行くと店側がすみませんと謝罪してきたので、「すみませんって言葉だけじゃなくて行為で謝罪してよ洗車やコーティングや返金とか」と図々しくも言ってみました。



すると店側は「すみませんがそういった事はできません」と言われたので「そっちのミスでワザワザ来て何もないっておかしくない?ラーメン屋とかで異物入ってたりしたら交換してくれたり無料だったりサービスするよね?」とか言ってみましたが「本当にすみませんができないので」と言われ 掛け合うのも面倒になってきたので帰って来ました。




これは僕が求め過ぎているんでしょうか?それとも店側の対応悪いんでしょうか?納得できないです。


長々愚痴ってすみませんでしたm(__)m
Posted at 2013/12/02 19:32:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月21日 イイね!

スタンスネイションに見学して来ました!!

スタンスネイションに見学して来ました!!17日に富士スピードウェイでおこなわれたスタンスネイションジャパンに見学しに行きました(^o^)



宮城のイベントSAMからの車熱低下で、最初は行く気無かったのですが、友達にスタンスに来る車の画像や動画を見せられ、急激に熱上がり行かなかったら後悔するなと思い友達と二人で行きました(;´д`)ゞ!もちろんラパンでww



16日21時すぎに宮城を出発し、90~100キロ走行の安全うんたんで行き、途中首都高で良い音出して走って行くバイクやFCがいたり、イベント行くだろうインプ、プリウス、ティーダの集団みたりでテンション↑↑で御殿場前の足柄SAまで走って行き4時頃寝ました(-.-)Zzzはじめてのラパン車泊はあと10㎝長ければとても寝やすいと思いました(^o^)



朝起きると足柄SAでめちゃイケSAってイベントやっていました。めちゃイケメンバーのさんちゃんが肉まん売ってましたww



さんちゃんのリアクション正直ウザかったですww

僕達はG級アメリカンドック食べましたがこれも正直、普通のアメリカンドックの方が美味しいと思います(>_<)


めちゃイケ重盛が書いた似顔絵も飾ってました


白鳥の似顔絵が僕の高校の同級生にそっくりですww

足柄SAで空を見上げると


oh~!!フジヤマ!!(富士山)フジヤマキレイネ♪などと始めて見た雪化粧した富士山にはしゃぎながら足柄SAを後にし、富士スピードウェイに向かいました!!



富士スピードウェイに着き搬入の様子を見てカッチョ良い車や旧車のイケてる音など楽しんでから会場みました♪


ラパンちゃんもこのスタイルをリスペクトしたいと思いました(^o^)

リムにぶら下がりフチ子さんwwこういうネタ大好きです(*≧∀≦*)帰りに寄ったSAのガチャガチャにフチ子さんあったので僕もGETしました!!



旧車は渋くてカッチョ良いですね(^o^)
他にも写真取ったので、ぜひ見てくださいm(__)m


スタンスネイションはUS仕様のマニアックなイジりや、ツライチの車など足元が極っている方が多くて、シンプルでも足元が極っていればカッコいいって思わせるとても楽しいイベントでした!来年は参加してみたいですね(^o^)ちょっと車熱復活しそうです♪


あと、

車高短・ツライチ=車の美学


だと思いました(^o^)



帰りは早めに出発したのに、渋滞などはまりましたが御殿場IC近くでガソリン満タンにして家までガソリンメーター半分で帰って来れたラパンちゃんの燃費にもびっくりしましたww
Posted at 2013/11/21 21:32:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月03日 イイね!

中二病でも自作する

中二病でも自作する爆ぜろリアル!!弾けろシナプス!!バニッシュメント・ディス・ワールド!!




でーんでーんででん、でーんでーんででん……




睡眠不足と喜びでおかしくなってる(23さいでも中二病)ともくんです(;´д`)ゞ!



ちなみに僕は缶スプレーとライターがあればダークフレイム放つ事ができます。


……ってこんな事どうでもいいです!



僕頑張ったんですよ!!



いやーほんと頑張りました!明日のイベント宮城SAMの為に!!


皆さんは僕が自作しない人と思っている方いると思いますが
僕だって、たまには自作するんですよ!



先週から仕事終わってから作業し、土日はオールナイトで作業し、今週は仕事で朝方3時に帰ってきてから5時までやり寝て8、9時に起きて仕事行く14時まで作業って感じでした(>_<)




たまには本気だす!!





珍しくあたし頑張った!!




でも最終的には他人任せなんですがww



まずは……ライト!!


この純正ライトに他車種プロジェクター移植、LED加工などを9割方お兄様に手伝ってもらい出来ました!!









私の目……見る?(CV・小鳥遊六花)









ぜひ見てください!!





パーツ集めに1年半かかり、やっとこ出来ました!!イメージは、機械的にメカっぽく(同じ意味だよね)してもらいました!このライトに名をつけるなら……


邪王真眼!!wwと名をつける!!(いろいろダメか!?)



ライトの名前募集しまーす!!どなたかカッコいい名前つけてくださいm(__)m




次に車内のパネル類をキャンディレッドにする為にヤスリ掻けしました!!これが一番大変だった( ノД`)…


何回も指つりそうになるわ、フロントスピーカーのアウターバッフルぶつけて折ってしまったり……


そして一番頑張ったのがセンターパネル!!灰皿の所にスイッチ類をつける為に、はじめてのFRP作業!


FRPつけ……パテ盛り……削り……の繰返しでなんとか物になりました


スイッチずれてるのは僕クオリティです(>_<)


必ず失敗する!!それが僕!!


それから店長に手直ししてもらいの~塗装でとても良い感じになりましたo(*⌒O⌒)b


まわり暗くて写真取れませんでした(>_<)


こんな感じに自作してみましたのでぜひ見ていただけたら嬉しいです(^o^)



ウザい完成報告ブログすみませんでしたm(__)m



店長・アニキ本当にありがとうございました!!
Posted at 2013/11/03 01:16:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月19日 イイね!

滋賀遠征して来ました!!

滋賀遠征して来ました!!今さらですが10月13日に滋賀県でおこなわれたドレスアップカーイベント・ロイヤリティ杯に参加して来ました!!



11日仕事終わりにショップにチェイサーを取りに行くと、前回の前沢チャリティー交流会の時に破損させたマフラーが、新しいマフラーに交換されてました♪

本当なら11月のイベントまでに作ってもらう予定でしたが、店長のサプライズで作っていただきました!本当にありがとうございますm(__)m


漢のフルストレート!!


4000回転あたりから良い音します♪が、爆音なのでそのうち対策してもらいます



家帰り準備してから21時に集合場所に行き、出発前にわざわざ駆けつけて来てくれた友達と少し話してから、けんちゃんと滋賀に向け出発しました



いつも通りに走り、会津で休憩してタイヤ確認……熱持っていて減りが早い気がしたので、ここから8~90キロで走行しました(>_<)



新潟あたりから雨が降ってくれてタイヤの熱が落ち着き、深夜3時くらいに新潟の米山?で寝ました(-.-)Zzz・・・・


翌朝7時に起きると雨が降っていてくれました♪朝飯を食べ出発しました!車点検していたらbBに虫ついてましたww


この虫の根性すごかったです!!新潟から豊郷小学校までついて来ましたww


ずっとゆっくりタイヤ気になりながら走っていたおかげか福井県の中間あたりまでガソリンが持つという燃費の良さ(^o^)でもハイオク178円にはびっくりしました(>_<)


滋賀に付く頃には雨もあがり15時頃、最初の目的地豊郷小学校につきました!!

住宅地から急に出てきたので最初入り口をスルーしてしまいましたf(^_^)



疲れでグロッキーなけんちゃんを無理やり連れ出し見学しました♪けんちゃんすみませんでしたm(__)m


3階音楽室に行くと、まず床にびっくりしました……揺れまくりで床抜けるんじゃないかと思いましたf(^_^)

次に豊郷の案内地図


飛び出しJKってなんですか?
女子高生が飛び出して来るから注意しろ!って事?だとしたら豊郷の女子高生わんぱくですなww


さらに豊郷でオフ会されていた七咲さんとお会いしお話させていただきました♪レモン牛乳ありがとうございましたm(__)m

そして念願だった小学校バックの写真撮影しました♪


アニメを忠実に再現してあり楽しむ事が出来ました!!


豊郷小学校を17時に出てその後にタイヤを外して減り確認しようとしたら持ってきた工具がロングナットに対応出来なかったので、ちょうどアストロツールがあり、僕がミスったので店員さんと二人でロングナットに対応できそうなソケット探して買いました 。まさか滋賀に来て工具買うとは思いませんでした(>_<)


アストロを出て彦根の町を散策し焼き肉食べ極楽湯に行き風呂入ってから会場向かいました!!


22時頃に長沼に着き、洗車場とガソスタ探しましたが無く諦めてガソリンだけ入れ24時会場に行きました


会場に付くと、東北のイベントでは考えられない夜中に大音良オーディオ!光り物!!などなどお祭り騒ぎしてました(^o^)

そんな中疲れたので深夜2時頃寝ました(-.-)Zzz・・・・

翌朝起きるとぎゅうぎゅうに改造車が止まってました!!

洗車し会場見てまわりました♪

その後に石川県からゆいらんさんが来てくれていろいろお話させていただきました♪本気でブレーキとタービン欲しくなりました(笑)

フェンダーのラインきれいです(*^^*)



こっち車はオーディオすごかったです!大音量!!

フェンダーやっている方も多くて参考になりました!!

イベント結果はハゲでした(>_<)だってセダンアナザーにマークX、センチュリー、インフィニ、180SXとか幅広く台数多いんだもの(ノ_・,)でも楽しめたし、ビンゴでBBQコンロ当たったので良かったですd(⌒ー⌒)!

閉会式後にタイヤヤバそうな感じしたのでスペアタイヤと交換してホテルの予約していた新潟の長岡グラウンドホテルに24時頃つきました。

お昼から何物食べてなかったので飯屋探して長岡を散策しましたがやっているのは飲み屋くらいでしたのでコンビニ探してカルビ弁当と鬼ころし(日本酒)買いホテルで食べました。腹減りすぎていたのでコンビニ弁当がメチャメチャ旨く感じました(^o^)


酒飲みながらイベントの反省会や今後についてけんちゃんと話ました♪


風呂入って横になっていたらいつの間にか寝てましたf(^_^)

翌朝飯食って9時にホテル出発しました!高速走りPAよりタイヤ見るとスペアタイヤからワイヤー出てました!Σ( ̄□ ̄;)タイヤカスもヤバス



万が一バーストした時も考え店長に連絡した後に、フロントタイヤをリアに、滋賀で交換したリアタイヤをフロントに入れ替えしてかなりタイヤを気になりながら走り宮城にかえって来ました(;´д`)ゞ!

途中バーストした車や事故にあった車がいて、僕もなるんじゃないかと、びくびくしてました(>_<)


今回の滋賀遠征はとても疲れましたが、すごく楽しく過ごす事が出来ました!!ただタイヤが片道分しかもたないって事がダメな点で今年はキャンバースタイルをやりますが今後どうするか考え所と古いミドルセダンがイベントで目立つ為にわ?などいろいろ課題を見つける事が出来た遠征でした(;´д`)ゞ!


最後に寄ったPAで見た会津磐梯山

今度は11月の宮城イベントSAMに参加予定ですd(⌒ー⌒)!
他にもくだんない写真UPしたのでぜひ見てください♪
Posted at 2013/10/19 22:41:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「渋滞大変でしたがパシフィコ横浜着きました‼いよいよライブです」
何シテル?   10/01 15:19
はじめまして(・∀・) 以前チョイサーとラパンに乗っていましたが、プリウスαに乗り換えました。イジらないつもりがいつの間にかUSDMな感じになってしまいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本気のデッドニング リア 作業編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 12:50:59
さあ、本気のデッドニングだ!! 素材編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 12:47:48
自分と同じ誕生日のアニメ&漫画のキャラを探せるサイトが面白いと俺の中で話題にwwwwwwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/08 12:46:02

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
アルトバン→アルトワークス→アルトラパンになったアルトマニア!! 略して、 アルマ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
トヨタ チェイサーに乗っていました。純正MT車です! ルーフに日章+伊達政宗が書いてあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation