• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホロケゥのブログ一覧

2013年11月05日 イイね!

フレッシュマントライアル反省会><

フレッシュマントライアル反省会><

こんばんわほろけぅです





先日行われたフレッシュマントライアル3



たぶん私の素行が悪かったせいかやはり当日は雨。




にゅるんにゅるんでしたww





午前中は雨でしたが午後からは晴れてくれたので相当私より素行のいい人がいたのでしょうww







さてさっそく結果ですがやはり総合は完全にしたから数えたほうが早い順位で、フレッシュマンFFクラスでは全8台中5位という結果になりました。




今回も午前中は雨だったので、進まない曲がらない止まらないの三拍子そろった状態なうえに、コースレイアウトが恐怖を誘う仕様だったのでss1ss2はかなり抑えめで走ったつもりです




ss3と4は前回のコースと似ていたため出力のない私には厳しいレイアウトでした



でも今回は午後からいい感じに乾いてくれて、車もだいたい好きなように振り回せて楽しかったです。


乾いてるとこんなに楽しいんですね!


知りませんでした!ww








今回の目標は「ねむねむに勝つこと」


と、自走で帰ること



でしたが自走で帰ることはできましたが、ねむねむには完全に惨敗しましたwwwww




兄のプライドはもはや学校の雑巾レベルまでボロボロです



その差約20秒という痛烈なタイム差が私を襲います。効果は絶大。私は死ぬ。




その原因となったのはまずタイヤ。



私の持っていたタイヤはもうシオシオ、対するねむねむのタイヤはどこからか持ってきたタイヤは私の三倍はあろうかという代物ww


次に出力

やはり小さなストレートでも加速できるのと出来ないのとでは大きな差が出るようです。突っ込み速度では勝ってるようですが、脱出のスピードが違いすぎました



最後に技術

私は出走順の関係上ねむねむの走りはすべて見ていましたが、ss1とss4とではもはや別人レベルまで短期間に成長してしまっていたのです。無駄に。

最後の練習走行にも同乗しましたが、野郎は侮れない奴です。


とはいうものの、私もエボリューションしていないわけではありません。


今回のフレッシュマンでも多くの経験値を獲得しました。

言葉では面倒なので表現できませんがw



それでもねむねむの駆るエボ四には勝てませんでした・・・・・






そして、今回の走行でラリータイヤがもうご臨終になってしまいました



・・・・うーん


スタッドレスよりかは・・・利くよな・・・・?



・・・・・次来るときは・・・・晴れてれば・・・まだ利くかな?





そう信じるほろけぅでした><




Posted at 2013/11/05 00:01:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミラージュ | スポーツ
2013年08月11日 イイね!

 フレッシュマントライアル?






つい先日OAPさんからメールが届きまして、18日にフレッシュマントライアル有るんだけど出る?


って聞かれて、ちょっと考えた。



今回はOAPさんも出る。

いまちょっと金欠気味→来月は結構もらえるはず=解決

車壊れるんじゃね?→・・・。



よし、断る理由がないな!




という訳でO,A,Pさんと一緒にエントリー用紙を送ってもらったのですが、いかんせん初めての事ですww



何にも分かりませんww



というわけでさっきちょっととあるサイトに行って調べたらFTルールと書かれた項目があって試しに開いてみると・・・・・






おお!



これは斬新な!



各項目をクリックするだけで説明がポンポン出てきおるわ!





すべての旗の意味を見て。




・・・・・。


う?



これだけ?


他何もないの?




シンプルイズザベスト!



これは現地に行ってみないとわかんないタイプの奴だ!



何かとアホばっかりやる自分としては不安がつのるいっぽうw



不安その一

当日寝坊しないか。
↑これが一番ヤバイ


不安その二
自走で帰って来れるか
↑旭川から搬送頼むのは現実的ではないww



不安その三
事故った時に洒落の効いた冗談がちゃんと言えるか



不安その四
その冗談がちゃんとウケるか



その二以外は別に、かかってこんかい!


って感じです





まあ多分何もなく終わると思うけど(笑)





話は変わりまして



ちょっと前にみらーげさんにプチフォグをつけてみました



何故かって?




それはミラージュのライトをH4のまんま使ってる人は分かると思うんですが、ミラージュのライトはお世辞にも明るいとは言いがたいのです。



お店でどんなに明るいと歌っているライトにも限界ってもんがあるのです



HIDには敵わない・・・・・




でも球が切れたら速攻で球を変えれるその手軽さは魅力的!




でも暗い!



と言うわけで付けたわけです



ちなみにこんな箱に入っており、








お値段は四千円でおつりが来るぐらい


ほんとにつける為のパーツはすべて揃っていて、必要なのは工具のみ!





早速取り付け



一時間ぐらいでサクッっと付きました







手伝ってくれたNさんありがとうございます



ちなみに明るさはこんなもん







純正ライトよりちょっと暗いぐらいで光の収束はあまりしません



前方を大きく照らします。

多分対向車にはまぶしいのではないかと思います




結構飛び散る感じです





死ぬほど暗い三国峠とかでは有効かもしれませんww








結局ちいさいので火力はそこそこですが、予想より明るかったのでびっくり。



もっと暗いかと思いました



後は石で割れないことを祈るばかりですww




というわけで今日は寝ますね





だって明日は休日出勤なんだもの・・・・・。
Posted at 2013/08/11 01:42:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミラージュ | 日記
2013年06月19日 イイね!

ふぎゃああああああ!




今日はお葬式ですので私のミラージュはお留守番です








祖父のレガシィに乗り込みレッツGO!





うn?



ちょっとレガシィの位置がよくないぞ?




ホロケゥ
「じいちゃんミラージュにぶつけないでね」




じいちゃん
「おう!大丈夫だぶつけない!」





ゴッ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





ホロケゥ
「ちょっと!じいちゃん!ぶつかったよ!ねえ!」




じいちゃん
「ぶつかってねえよ!」





ホロケゥ
「いや、完全に接触してるよ!」






と言うわけで右リアフェンダーとブレーキランプにキズが入りました!





自分でつけた傷なら納得できるのですが、人に付けられるとちょっと府に落ちませんね





因みに謝罪は一切無しwwww



じいちゃん・・・・・一言ぐらい・・・・








もう!









今日は朝からいい日ではないようですね
Posted at 2013/06/19 14:40:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミラージュ | 日記
2012年06月14日 イイね!

泣きながら作業に取り掛かる






さて、悲劇の養生事件が起こってから二日ぐらいが経ちました






本体には15分で乾くと書いてあったクリアも完全に乾いたと自分に言い聞かせて作業開始です





実際はもっと乾かしたほうがいいのかも知れませんがせっかちな私はやります







さて、写真はないのですがクリアが削れる時に出る粉がちゃんとした粉状になっていれば大体乾いていたということにしています




前回削った時はなんか消しゴムのカスみたいなのがたくさん出てきたので多分乾いていなかったのでしょうww




今回はちゃんと乾いていたようで、ちゃんとした粉がでてきました!





ということで泣きながら削っている最中です




なんか飛んでって色んなとこにくっついたクリアやらサフやらがなかなか厄介なことに気がついた今日このごろ


Posted at 2012/06/14 22:16:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラージュ | 日記
2012年06月11日 イイね!

アヒャアヒャアババフヒャヒャケキョヒャ!

アヒャアヒャアババフヒャヒャケキョヒャ!


ありのままあったことを話すぜ・・・・・・




おれはミラージュのリアフェンダーを塗装するためにサフを吹いて黒を吹いて


ようやくクリアの段階に入っていたんだ・・・・・・・





もうクリアも終盤




あともう少しといったとこだった






時より吹き抜ける風がミラージュの養生をめくったんだ






そのまま吹きたてのクリアに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





ぎゃああああああああああああああああああああああああああ!!!






思い出すだけでも残酷だ!






なんでこんな終盤に差し掛かってこんな事態に!!!
Posted at 2012/06/11 18:57:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラージュ | 日記

プロフィール

ホロケゥです。 7月からミラージュ二号機に乗り換えました 正直乗りはじめで何とも言えない状況です とりあえずショックはGABと思われる四段調整...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ミラージュ 二号機 (三菱 ミラージュ)
今年の7月からうちでかわいがってるかわいい奴 前のエコカーと比べると燃料の消費が半端な ...
三菱 ミラージュアスティ みらたん (三菱 ミラージュアスティ)
約四年の任期を終えて長い眠りにつきました。 最後の最後まで元気よく走りました ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation