• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あくだいかんのブログ一覧

2006年12月09日 イイね!

キッチンキタ━(゚∀゚)━!!!!!

キッチンキタ━(゚∀゚)━!!!!!気持ち的には割とあっと言う間だったけど、
気がつきゃ1ヶ月くらいになるのだね。
最初は単なる納戸だったのが、
ついにキッチン設置までこぎつけましたよ♪
まだ、壁を塗るとか(自施工)、
クロス貼りとか、ニス塗りとか(業者)
それ以前に、トイレも付いてませんが、
だいぶ終わりが見えてきた感があります。

高くつくけど、扉の鏡面白仕上げを、
仕様を落とさなかったのは
やっぱり正解だったかな。
非常に見栄えがよいです(^-^)

アパート暮らし、不便で仕方がないし、
ネットも自由に見れないし、
早く戻りたいですよ、ほんとに。
Posted at 2006/12/09 11:37:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | リフォームの記録 | 日記
2006年12月07日 イイね!

あたしも帰れないの1

今日は、上司と2人で愛知県の某大手自動車メーカーさんへ出張でした。
予定が2転3転したけど、出来る限りの準備をして望んだ成果で
午後3時頃には概ね予定の作業完了。
そこから装置の動作確認に入って、午後7時半頃、現場を撤収。

しかし、エンドユーザーの担当者さんが実に粘り腰で、
締めの打ち合わせでガンガン質問の嵐。
結局、押しに押して、現地出発が午後9時半。
何とか今日中には家に帰れるかな?と思いながら東名を走ってたら、
お客さんから電話。
「エンドユーザー様が早速使い始めたらいきなりトラブったので戻って来い」
だって......(T^T)

で、音羽蒲郡ICで降りて引き返したら、午後10時半頃、再び電話が。
「今日は遅いので明日の作業にしましょう」とな.....
で、急遽宿泊と相成りまして、戻りながら携帯で
あちこちのホテルに電話をかけまくって、何とか宿を確保。
現在、1Fのロビーからこのブログを書いております。

そんな訳で、今宵は三河安城にて、ツインルームのシングルユースでございます。
さて、他にこれといってできる事もないし、風呂入って寝よ。
Posted at 2006/12/07 00:24:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事....(;´Д`) | 日記
2006年12月04日 イイね!

正月オフの続報

現在までで、仮申し込みを含めて10組くらいです。
(全員網羅できているかどうかわかりませんが......)
基本的にはメールを頂けた方のみにお返事をお送りしています。
みんカラ上での「予約」については、
今のところご案内をお送りしておりません。

ネット環境が仮設のものですので、
メールがちゃんと届いたかどうかも実は怪しいです。
(こちらでの受信については、大丈夫とは思いますが)

「予約」の方が全員来られたとすると、
最大で20組を超えそうな勢いなんですが......(滝汗
車をどこに止めようかな(^^;A
Posted at 2006/12/05 00:02:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフミ関連 | 日記
2006年11月30日 イイね!

IHヒーター到着 / 便所無残(w

IHヒーター到着 / 便所無残(wまずは、某ネットオークションで
手配しておいた、IHクッキングヒーターが
今日到着しました。
訳ありものですが、れっきとした新品だし、
どこかに不具合があるわけでもなし。
これと、週明けにビルトイン電子オーブンも
入荷するので、キッチン周りの手配品は
これでとりあえずひと息つけます。




それにしても、IHの定価よりも安価な金額で
ビルトインオーブンと両方が買えた辺りは、
今回トータル経費削減に大きく寄与したなあ♪

あとは、照明器具を入手しなくては。
無論、買い物はそれだけでは済みませんが......(悩

それから、リフォームの進捗。
いよいよトイレの解体と再構築に着手しまして、
一時的にとても開放的なトイレになりました。
これで用足しするのは、とても勇気が要ると思われ(w
Posted at 2006/11/30 23:40:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | リフォームの記録 | 日記
2006年11月24日 イイね!

天井への階段

天井への階段天国ならぬ天井への階段(w
ああ、あのイントロが頭をよぎる.....

今回の我が家のリフォームでは、
これまでトイレ以外に水場のなかった
2階部分にキッチンや洗面台を
追加するのが主な目的でした。
それだけのスペースを捻出するために
居住スペースも去ることながら、
収納スペースも犠牲になりました。


そこで、足りない収納を補うために屋根裏収納を導入しています。
今日は、いよいよ屋根裏部分の施工に入った様子。

屋根裏といえば、モデムやらルータといった、普段触らないけど、
ないと困るし、子供にいじられたくない機器類を
屋根裏設置にしようと考えています。
現状、ADSLなので、屋根裏に電話の接続口を移設して、
そこからスプリッタで分離した線を
改めて居室部分に出さないといけない。
LANもルータから有線で居室へ下ろす方向でいるし、
電気屋さんへのお願い事が多いなあ...(汗
Posted at 2006/11/24 23:07:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | リフォームの記録 | 日記

プロフィール

「やっとのことで今年も業務終了~....やり切れてないけどな(汗」
何シテル?   12/30 22:03
永久凍結することにしました。短い間でしたが、見に来てくださった方々、ありがとうございました。 なお、ブログについては、下記アドレスにて時々執筆中ですw ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新・気が向いた時だけ 
カテゴリ:現在のブログはこちら
2007/07/28 13:06:06
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
現在の愛車(10代目)。 自分が車に要求するものは、 「運転して楽しい」「乗車定員分の荷 ...
スバル プレオ スバル プレオ
妻の現在の愛車。経費削減のために軽にしてもらったけど、 へたなリッターカーよりもよく走り ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
4代目愛車。スポーツカーに触発され、買ってみたものの、やっぱり不便。 しかもこんな買い方 ...
トヨタ マスターエースサーフ トヨタ マスターエースサーフ
5代目愛車。車自体が面倒臭くなってきて、金もないし中古車でいいかと、適当な1BOXを購入 ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation