• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまひよパパのブログ一覧

2015年06月27日 イイね!

ニコル・ハイタッチ会へ!!

土曜に元KARAのメンバーで日本ソロデビューイベントがお台場フェスティバル広場で行われたニコルのハイタッチ会に参加してきました。
元々奥さんが大ファンで楽しみにしていたんですが先週ちょっと治療があって参加出来るか不安だったみたいですが気合で参加してました

2時からの開始だったんですが奥さん物販も欲しく、同時に販売も行われるので朝9時に出発
会場には9時30分くらいに着きました。

会場はダイバーシティ・フィスティバル広場はこんな感じです



俺初めて行ったわ(爆)
場所は右側の屋根の下辺りでした。

ハイタッチ会の前にトークショーがあって、トークショーは誰でも観覧可能なのですが、優先観覧エリアで見るためには整理券をもらう必要がありました。

整理券をゲットするには初回A・B・通常盤3形態のCDに付いているハイタッチ会参加券の3枚1セット提示が必要でしたが、私ら家族は通常盤の4枚しか参加券なかったので優先席は諦めていました。

整理券は無いし物販も前の方に並んで奥さん買っていたんでかなり早く終わりやることが無いのでダイバーシティ内フードコート内で時間をつぶしていたら奥さんに声を掛けてきた方がいて
「良かったら余り物ですがコレどうぞと!」
そうそれは優先観覧の整理券!!しかも5枚!!
この方々はニコルオールウェィスマイルというニコルのサポートをしようと有志で集まった方々で奥さんも結成当時から寄付をしていてそのお返しでタオル貰っていましてそれが目に留まって声を掛けてくれたみたいでした。抽選番号は後ろでしたが急遽見れることになったんでちょっと嬉しかった。

いざ入場開始しこんな感じ



急遽フォトタイムが行われスマホズームだと無理が
隙間からピンボケ
何じゃコレ。(´д`lll)
ほとんどオッサンの頭しか映ってない(TωT)



まあ仕方ないよね

これはイベント終了後にニコルがインスタグラムにアップした写真です。
完全に人ごみに埋もれてしまって全く見えません
左スピーカー近くでしたが



御友達の方は前の方だったんで少しもらいました





めちゃんこ近いしやっぱカメラがいいよねぇ

トークショーが終わったあとはハイタッチ会がスタートしました。
特に隠す訳でもなく並んで待っている間もニコルを見ながら皆さん待っていて
ハイタッチだけしてウットリしているファンもいれば、上手にニコルと会話しているファンもいます。


ヤフーさんより拝借

いよいようちらの番
まず先頭で次女が自家製タスキに「ニコルLOVE」でハイタッチ
そしたらすかさずニコルからの
「サランヘヨ~」とこのポーズ!!



う、うらやましい!!

次は長女・奥さんと
そしていよいよ私・・・
しかしまたもや緊張のあまり会話すら出来ず終了(爆)

あ~スンヨンの時より緊張しなかったんだけどなぁ(笑)
せっかくにイベントなのに本番に本当に弱いなぁ俺!!

何はともあれ奥さんが一番元気だったから良かったけどね

てか最近車弄りブログが無いなぁ

Posted at 2015/06/29 11:51:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月03日 イイね!

帰宅~

え~

次女が居なくて毎日枕に涙を零していた、たまひよです。

本日午後3時に無事に次女が帰宅しました
朝からの雨で大変だろうなぁ~と思い仕事抜け出して迎えに行っちゃいました(爆)

楽しかった?と聞くと「まぁまぁ」 
さすが次女!!こんな答えが

学校から自宅までは少し距離があるんでそのまま自宅まで送り工場へ。
少ししたら奥さんからメッセで

「事件!!」と

どうしたの?と返信をすると

「○○○が3日間、パンツを替えてない!!」

マジか!?
ちゃんとお風呂用に日にちごとに全部分けてリュックの中に入れたのに・・・
さすが次女!!
他のシャツは替えてるのに。

聞いたらめんどくさかったと!!(爆)

まぁ死ぬ訳じゃないからいいけどさぁ~
元気に帰ってきたからいいか

初めて親元離れてのお泊りでの貴重な思い出と言う事で



Posted at 2015/06/04 09:33:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2015年06月01日 イイね!

しばしの別れ!!

ギックリ腰のお陰で仕事にならないたまひよパパです。

と言いつつもこういう時に限って忙しくしかもトラックなんですよねぇ~

先週木曜から姉貴が修学旅行で京都に行ってまして土曜に帰宅し本日より次女が鋸南へと出かけて行きました。

実は次女は小さい時から人一倍手が掛かり小5になった今でも朝の登校はめんどくさがり私と一緒に行きます(まあ私が甘やかしてるんですが)
そんなんですから生まれて10年も経つのに爺ちゃんの家でさえお泊りした事がありません。

人生初の家族から離れてのお泊り!!しかも2泊も!!!
奥さんも普段は厳しくしてるんですがどうしても気になってしまい親馬鹿全開で朝から見送りに(爆)
私もギックリ腰なのに心配で心配で(どんだけ親馬鹿なんだ)

やっぱり朝早く集合なんでお母様方は沢山お見送りに来てますね~
当の本人は余裕なのか?
バスに乗り込む前に1枚!!
手前ピンクのリュックの子



しかし私、路駐してたんで先に戻り車で待機
出発時間を15分以上経ってるのにまだ行かない
う~ん誰か遅刻か?

無事に出発する所を車内から1枚!!



奥さんが戻ってきたんで誰か遅刻したのと聞いたら

な、なんと校長遅刻!!(爆)

まぁ親の方が何だか大騒ぎして心配ばかりで困ったもんですね。
2日間居ないだけなのにちょっと寂しいたまひよです。

そんな時は妻や長女の笑顔よりこの笑顔で盛り上がろ~
Posted at 2015/06/01 11:50:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2015年05月24日 イイね!

運動会へ

土曜2週にわたって子供ら2人の運動会でした。
去年は雨の影響で同じ日に運動会になってしまい会場を往復しまくりでしたが今回は暑くてバテバテでした。

小学生の次女は相変わらずやる気があるのか無いのか?
徒競走もまったくやる気がないと見せかけて何だかんだで1位を取ってましたが。
まぁ小学生の運動会はやっぱり和やかになりますねぇ~
1年生や6年生の御家族さんは真剣ですけどね



中学生最後の運動会の姉貴も今回は何だか部活代表やクラス代表・リレー代表と珍しく選ばれやる気十分!!
さすが中学生にもなると男子もデカイし迫力が違いますね~
中学は徒競走も各組1位になると決勝に進めて最後に学年No1を決める方式ですのでやはり親御さんの応援がハンパない
何故か娘も1位になり決勝へ
まぁ決勝は5着でしたけど(笑)

ビデオを撮りながら「あ~今回でおそらくビデオ撮影も終わりだな~」なんて思いながら昔撮った物を整理してたら10年以上前のが出てきて
こんなんだったなぁ~



こんなカワイイ時期があったなぁ~と
娘に見せたら苦笑い!!

娘 「クレヨンポップじゃん!」と一言
   そうCrayon Pop 

こんなんです(笑)




最近では家族中何かしら韓国に結びつけてしまうんですよねぇ~
まぁこれで家族の会話が成り立っているのだから幸せですね(笑)

あ、ちなみに人気あるんですよ~



何故か何もして無いのに筋肉痛です(爆)
Posted at 2015/05/25 09:42:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月09日 イイね!

行ってきたんだKARA~

え~本日9日前回のブログに書いていたKARAのイベントに
お台場隣の国際展示場前のTFTビルに行ってきたんだKARA~

最終的に6枚の抽選券をGETしました、これで抽選会で当たるのは
まずA賞メンバーとのチェキ撮影
B賞メンバー別のCDサイン会
C賞A/Bに外れた方メンバー別握手会


しかし受付が朝9時~12時まで!!開始1時!!
よりによって子供らの土曜授業。どうしても姉貴が休めないので朝1で嫁&次女(休ませた)を車で会場前まで降ろしそのまま姉貴の学校近くで待ち合わせしました。まぁ早退させたけど(爆)
学校前で待っている間に嫁さんからメッセで

ヨンジちゃんのサイン1枚
ギュリちゃんの握手1枚
スンヨンちゃんの握手1枚
ヨンジちゃんの握手3枚をGETしたと

どうやら抽選は6回引けるのかと思ったら予想以上に列が並んでるので時間短縮で2枚以上ある方は1回の抽選で1枚は自分でボタンを押しての抽選なんですが後はコンピューター選別になると!
ですので会場の外ではお目当ての方では無い方、ダブってしまった方などの交換会があちこちで始まりうちもギュリちゃんがいいだハラちゃんがいいだの始まり喧嘩勃発
しかし交換してくれる方がすぐ見つかり結局



ヨンジちゃんのサイン1枚 (嫁)
ギュリちゃんの握手2枚  (長女・次女)
ハラちゃんの握手1枚   (長女)
ヨンジちゃんの握手1枚  (次女)
スンヨンちゃんの握手1枚 (オイラ)

1時になりまずA/B賞の方々がスタート
嫁さんが先に始まったのでロビー付近で娘と屯っていたところみん友さんのべるchanさんがお近くにいるとの書き込みを拝見し初めてご対面させていただきました。
初めてお会いしたのになんだか初めてではない感じでした
偶然にも・タマ・さんも会場にいたんですが人が凄くてお会いする事が出来ませんでした。
べるchanさんも握手券だったので一緒に並んで時間まで過ごしました。

そうこうしていると奥さんが戻ってきて「コレ!!」と

ヨンジちゃんサインCD


A/B賞が終わると今度は握手の列が始まりハンパない!!
娘らは子供に優しいリーダーギュリちゃんがいいので名前を読んでもらえるように姉貴手作りの


やっぱりこの笑顔で対応して頂いたみたいでルンルン!!あ、名前も呼んでくれ大満足


オイラは憧れスンヨンちゃんとの握手!!



いやぁ~ハンパ無いカワイイ!!手が柔らかい 感無量!!
隣ではみん友さんのべるchanさんがハラちゃんと握手!!

しかしここで余った2枚の握手券があるので再度並び直し!!
次女はもう疲れたし満足したからお母さんにあげると
途中で並び直してる奥さんに長女と再度並ばせてハラちゃん・ヨンジちゃんの握手の列へ

ヨンジちゃんは新メンバーなので丁寧に長くしてくれたみたい


結局皆の希望どうりには握手が出来たんで良かったかな

帰る際に偶然にも出待ちしてる方々を発見し路駐ぶちかまし1時間も待っちゃいました(爆)
流石にメンバーも疲れてたみたいで窓は開けずに手を振って去ってしまった

でもこんな企画何年ぶりだろ?
当分ハマリそうなオイラ (笑)


今回は奥さんパワーのお陰でいい思いをさせて頂いたので30日の元KARAニコルの日本デビューチケット代を出してやろうかなぁ~


長文失礼しました
Posted at 2015/05/09 23:26:39 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@てらやん+
羨ましい〜」
何シテル?   12/20 15:17
AZR60とKARAにどハマり中の中年親父です。 お互い気持ち良いやり取りをしたいので上から目線のコメントや態度の横柄な方とはお友達削除します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドゥカティ(純正) アルミストレーナーガスケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 09:14:04
Second Stage インテリアパネルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/27 13:25:43
Leather Custom FIRST B43W純正ステアリング 革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 13:30:10

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
ファブレス・ノアに乗ってる子持ちのおっちゃんです。
日産 デイズ 日産 デイズ
お父ちゃんの愛車です 勝手に気が向いたら弄っております

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation