• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きたろのブログ一覧

2006年11月01日 イイね!

tuned by STI 納車から早4000キロ・・・

tuned by STI 納車から早4000キロ・・・あっ







という間に4000キロを超えてしまいました(汗


納車からまだ2ヶ月・・・
先が思いやられる・・・

と、いうことで、パーツレビューを少しずつ書き始めます。
それでは、第一弾。

黒ブレンボ( ・_・)ノ_・)ノ_・)ノ

Posted at 2006/11/01 19:29:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2006年10月22日 イイね!

脱 はにかむメッシュ( ・_・)ノ_・)ノ_・)ノ

脱 はにかむメッシュ( ・_・)ノ_・)ノ_・)ノバンパー及び、グリルの安っぽいプラスチック感ばりばりのハニカムメッシュ(?)が嫌で、手作りしてみました。

詳細はまた今度・・・
暇なときに・・・
多分・・・
・・・
Posted at 2006/10/22 21:27:26 | コメント(12) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2006年09月01日 イイね!

新しい相棒、納車♪

新しい相棒、納車♪しました!

これから新潟までならしをしに行ってきます♪

BGへのコメントをたくさんいただいて、読みながら目の奥が熱くなりました。
この場を借りて御礼申し上げます。

これからもよろしくお願いします!
Posted at 2006/09/01 20:22:35 | コメント(39) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2006年08月29日 イイね!

さようなら、BG

さようなら、BGもの凄く久しぶりのブログで、また、突然なのですが、本日BGとお別れをしてきました。

さきほどディーラーに預けてきました。
走行距離は16万キロ。
ぼくの手元に来てからは4年半で13万キロ走ってくれました。

まだエンジンは元気なのですが、排気漏れやボディのへたり等、BGがおじいさんになっていくのを感じて、アクセルをグイッと踏めなくなったのがお別れを決断した理由です。
片道30キロの通勤にも使っている足として、途中でトラブルがあっても嫌だし、嫌な思い出を作ってお別れをするのも嫌なので、早めに(って十分距離を走っていますが・・・)お別れしました。
車を手放す人の多くが10万キロを目安にしていると聞きますが、その10万キロを定年退職と考えれば、僕のBGは人間で言う90才くらいで現役バリバリ働いていたのかな、と思います。

先週いろんなパーツを外していたのですが、BGといろんなところへ出かけた思い出が湧き上がってきました。

13万キロもぼくを守りながら走り続けてくれてありがとう。
13万キロと言えば、地球4周分。
よくがんばってくれたね。
ありがとう、BG。
次のクルマもBGと同じように愛情たっぷりで乗っていきたいと思います。

BGを通して知り合えたみなさん、ありがとうございました。
これから乗る車が変わってもよろしくお願いします。

写真は、できるだけ純正に戻した状態のBGです。
Posted at 2006/08/29 16:41:07 | コメント(31) | トラックバック(1) | くるま | 日記
2006年06月06日 イイね!

緑の液がピューッと

出てるよ。

と、勤務先の先輩から、朝出勤後にいわれたのですが、仕事場から離れることのができない仕事なので、夜帰る時まで駐車場に行けないでいました・・・





で、




おそるおそる




駐車場に行ってみると・・・

















BGのグリルから緑の液がとびだしているのを発見!





あわててボンネットを開けると、



案の定、






ラジエータのアッパーホースが






ぱっくり



と逝っていました・・・





困った、帰れない・・・


と思ったのですが、なんとか家の近くのディーラーまでたどり着けないものかと、僕のBGの全権を委ねている整備担当さんに相談しようと電話をしてみました・・・

きたろ「どうしましょうか・・・」
担当さん「ちょっと考えてみます」

15分後・・・


担当さん「部品があったので今から行きます」




きたろ「え?」



なんと、わざわざ横浜のディーラーから、僕の職場のある渋谷まで駆けつけてくれました!!
その時、時間は19時30分。
もうお店も閉めにかかっている時間なのに・・・

一時間後、担当さんが到着して、職場の駐車場ですぐさまホースを交換。
エア抜きまでその場でしていただき、




BG復活!






無事に家路につくことができました。
駐車場は屋内のため、クーラントの臭いが充満していましたが・・・



担当さん、本当にありがとう!!

後光がさしていました・・・

本当に、本当に

感謝!

僕のBGが15万キロを超えても元気に走れるのは、あなたのおかげです。
Posted at 2006/06/06 22:53:37 | コメント(13) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「デビュー当時、一目惚れ http://cvw.jp/b/141391/44878977/
何シテル?   02/25 13:38
2006年8月29日、16万キロ走行距離を刻んだBGとお別れをしました。BG,よくがんばってくれました。良いクルマです。 BGに続いてBPがやって来ました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバルテクニカインターナショナル(株) STI [特別装備17] リヤサブフレーム締結ボルト・大径(φ14)仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 07:32:50
エアコンドレンホース延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 23:15:14
VELENO VELENO MORTALE 14400lm LEDヘッドライト・フォグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 11:26:35

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
17年間、32万km連れ添った相棒から乗り換えました。新しい相棒も、BP同様に1/1プラ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2006年9月1日納車しました。 16万キロ走破してくれたBG同様に大切に乗っていきたい ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
免許を取って、最初に乗っていたクルマです。 写真探したけど見つかってないので、出てきたら ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
大事に大事に・・・

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation