• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっとんのブログ一覧

2017年04月08日 イイね!

春なので!

春なので!新しい服、買ってみました!

と言っても自分ではなく、娘にですが。

ウチの子はピンク系の服が多いので、
今回は春だし、
アクティブなイメージで青ボーダーをチョイス☆



お父さん的には超似合ってて、

ココちゃん可愛い♪ココちゃんマジ天使♪

って感じなのですが・・・

これまでのイメージからか、
家族からも施設のみんなからも「男の子みたい」と。。



そ、そんなこと言われると、、、一生懸命選んでくれたパパが可愛そうだワン。。



でも、パパが選んでくれたこの洋服、ワタシは気に入ったワンよ!

って言ってくれてますよ、この顔は(笑)



しかしココちゃんは何を着ても良く似合う美人さんなので、
お父さんも服の選びがいがあります♪
Posted at 2017/04/08 21:54:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛娘ココ | 日記
2017年04月07日 イイね!

京都鉄道博物館再訪

京都鉄道博物館再訪もう4月ですね!

そこそこイベントはあったものの(主に施設の外出イベント)、
肝心の更新はというとずいぶん久しぶりになってしまいました。。。

さて、実はもう先月末のことになるのですが(汗)
京都鉄道博物館を再訪してきました!

再訪の今回は以前じっくり見学できなかったところを中心に見学!
するつもりでいましたが・・・

平日なのにすごい人、人、人。

それに子どもが多いこと!

最初不思議に思ってましたが、
そう言えば子どもたちは春休みでしたね。

その関係か、この前はいなかった新幹線ヒーローが突然現れたりしてました。



この子たちを観るのも2回目ですが、



ボンネットタイプの車両はイイですね~



今回はくろしおの運転席に乗れました♪



この子と



この子、



今でも好きですが、子どもの頃は一番好きな車両で、
運動会で1等賞をとった時と誕生日にプラレールを買って貰いました。

懐かしいな~



梅小路蒸気機関車館は保育園くらいのうんと小さい頃に両親に連れてきてもらいましたが、
当時は蒸気機関車の「シュー」て蒸気音や、
「ボオオー」て汽笛の音とかが怖くてびくびくしていましたね~

あの頃のボクは可愛かった★

前回は屋外展示までゆっくり回れず閉館時間を迎えましたが、
今回はバッチリ乗車しましたよ、SLスチーム号。



周りはを家族連れに挟まれながらの一人乗車でしたが、
待ち時間に比べて乗車時間が短かったりしましたが、、
それなりにSLの雰囲気は楽しめました。

停車中に隣の線路を電車が通過していくので、
子どもと一緒だと喜ばれると思います。



そして今回、何故か高速バスも展示されてました。

エアロキングは現役のようでしたが、
近くで見ると錆やら汚れやらで結構痛んでました。

ロンドンバスのラーメン屋とか、
あんな感じで廃車を引き取って趣味の空間にしてみたいと妄想したりもしますが、
実際はかなりのダメージがあるから補修費が凄くかかるんでしょうね。。

これで京都、名古屋と鉄道博物館はどちらも2度訪問したので、
今度はもっとSLを感じられる大井川鉄道にも行ってみたいですね~
Posted at 2017/04/07 19:49:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2017年03月24日 イイね!

有るときにあるものです

有るときにあるものです以前デイを利用されていた方のご家族から、
もう乗せる人がいなくなったから処分したいんだけど・・・

と福祉車両売却の相談を受けました。
(写真はイメージです。。)

H19年式のシエンタのシルバーで、
走行距離は4万キロも走ってないとか。


知り合いが譲り受ける予定で買い替えの際は下取りに出さなかったのに、
使う予定だった人がいなくなったとかで結局引き取り手がいなくなったそうです。

ガリバー査定だと1万円。

福祉車両専門店で5万円の査定だったそうです。

で、「もしよかったら送迎車で使いません?」と声がかかった訳ですが。。

ガリバーで1万円だと?!

福祉車両って中古で買うと年式や走行距離の割に高いのに、
売る側だと値がつかないんですよね。。

でも助手席回転シートって現場では使いにくいんですよ。
普通に乗り込めない=足が不自由=車椅子対応の流れですから。

これが車椅子対応のスロープ車だとまだ用途があるんですけどね~

そもそもデイ→NV200、
サ高住→NV350&(遠足時は)セレナの応援、
居宅→ティーダ

で足りてますから。

この手のクルマって欲しいときは無いけど、有るときに限って声がかかるんですよね~

今月中に処分しないと税金がかかるし、
売却しても値がつかないし、、

特殊車両って難しいですよね。。
Posted at 2017/03/24 15:55:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月08日 イイね!

3Dパズルを作ってみた!

3Dパズルを作ってみた!最近暖かい日が続いていたので、
土曜日にトレ子さんのタイヤ交換を済ませたのですが・・・

今朝は雪が積もっててビックリでした。。

もう3月なのにね!

さて表題ですが。
ヤフオクで「アウトランダーPHEVの3Dパズル」とやらを発見、落札しました。

サイズがどんなものか不明でしたが、
届いて早速組み立ててみたところ大体1/43スケールみたいです。

現行のアウトランダーでこのサイズはおそらくまだリリースされてないんじゃないでしょうか?



ボンネットパーツを付けると隠れちゃいますが・・・
ちゃんとエンジンも再現されてます!

タイヤは別パーツで動くのでミニカーとしても遊べます。

パズルだけにパーツごとの線というか、形状というかが目立ちますが、
それもまた愛嬌ということで。

ボク的には気に入りました♪



これはキャンペーン配布ではもったいない気がします。
玩具として商品化しても値段次第では売れるんじゃないかと思います。

イロイロあった三菱ですが、
でもアウトランダーはいい車なのでこうして手元で眺められて満足です★

Posted at 2017/03/08 21:03:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2017年02月25日 イイね!

スバル インプレッサを作る!

スバル インプレッサを作る!7巻でようやく前輪が姿を見せました!

が、まだまだ先は長いです。。
Posted at 2017/02/25 22:48:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記

プロフィール

「問題です!
我が家の駐車場に現れたこの車はなんでしょうか?」
何シテル?   10/15 21:19
クルマ好き、アニメ好き、の、ちょっと?ヲタク気味ないっとんです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

水元公園(^ ^)(^ ^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 07:37:20

愛車一覧

日産 アリア パンダちゃん (日産 アリア)
2023年6月17日納車。 注文から納車まで一年かかりました。 散々焦らしプレイされて ...
日産 リーフ てんとう虫2号 (日産 リーフ)
パソじいとの入れ替えで2021年1月24日~ファミリー入り。 訪問件数の増加で走行距離 ...
日産 ノート e-POWER のんちゃん (日産 ノート e-POWER)
2018年10月納車。 新会社設立と訪問介護事業の新規立ち上げに伴いファミリー入り。 ...
レクサス LSハイブリッド レクちゃす (レクサス LSハイブリッド)
息子の愛車です。 甥っ子から譲られた中古車ですが、 パパよりもいい車乗り回してます(笑) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation