• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっとんのブログ一覧

2016年02月23日 イイね!

フェアレディZ 納車!

フェアレディZ 納車!まだかまだかと心待ちにしていたクルマが、
ついに納車されました♪

散々悩んで迷ってましたが、
思い切って真っ赤なZ、買っちゃいました★










それはこんな大きな箱で届いて・・・ 




中には・・・



ほら、Zでしょ?


実はこれ、ワンワン用のベッドなんです。

日産×ペットパラダイスのコラボで、
他にもフェアレディ2000やハコスカ、
キューブなんてのもあります。

ペット用品を検索中に偶然発見して、
日産党、フェアレディ好きのボクが惚れてしまい、、、
お値段にびっくりしながらも3日ほど悩んだ末、
えいや!と思い切って購入。。



特徴的なフロントやZのロゴまでしっかり再現されてます★



お尻だってバッチリ!



カッコ可愛いでしょ!?



わんこが座るクッションもいい具合の硬さでZのロゴ刺繍入りの凝り具合!

可愛い一人娘の愛車に・・・
と思い切って買い与えてみたところ



パパ目線通訳:なにアレ?カッコいい!?
          パパ、ワタシに買ってくれたの?!
          嬉しいわん♪



気持ちよさそうなクッション付きで早速眠くなってきたわん・・・。。

なんて言ってるみたい♪

ココ:は?なにアレ?
   パパがまた変なものを買ってきたぞ、懲りないねぇ。。

   やれやれ、ワタシ、別に興味ないんですけど。


・・・ツンデレココちゃんはなかなか乗り込んでくれないので、、、

仕方なくうさ子さんにモデルになってもらいました(泣)





わわ、、チョー可愛い!

今はツンツンのココちゃんですが、
きっと慣れれば気に入ってくれることでしょう!
Posted at 2016/02/23 19:38:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまネタ | 日記
2016年02月06日 イイね!

浮気ゴコロがむっくむく

浮気ゴコロがむっくむくティーダくんのオイル交換でディーラーなう。

これまで一筋できたけど、、、
最近浮気ゴコロが芽生えてきて。

見積もり作ってもらってます★

ヨシ!夏辺りに買い替えよう!
Posted at 2016/02/06 15:08:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまネタ | 日記
2016年02月03日 イイね!

ときめきメモリアル!

ときめきメモリアル!ティーダくんがついに100000kmを迎えました!

共有車になってからは急激に燃費が悪化してたり、、
給油の際に燃費を算出し忘れてたり、、、
知らない傷が増えてたり、、、
そんな悲しいサプライズが続いてましたが・・・(汗)

ティーダくんもついに、8年目で10万キロ達成です!!

運転席側のパワーウインドーの上がりが遅い等、
老体ならではの悩みもありますが・・・

これからもまだまだ頑張ってもらいますよ!
Posted at 2016/02/03 22:59:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ティーダ | 日記
2015年12月31日 イイね!

2015年の最後に

クリスマスも過ぎ、早今年もあとわずかとなりました。

今年から施設系になったので、
年末年始とかお正月とか関係なくお仕事です★

神奈川遠征以来休みが無いので・・・
そろそろお休みが欲しい今日この頃です。。


さてさて。。

外からのデイは29日を持ってお休みになったので、
NV200のラモくんは暫くは車庫で休養となります。

洗車機洗車&1ヶ月撥水を施したティーダくんも、
半月もするともう汚くて。。

3イヤーズコートのNV350、
ジローくんも納車から2月するとシマシマになってきて・・・。

ということで昨日今日とずーっと洗車と車内清掃に追われてました。

まずはラモくん。



大分距離数が伸びてきました。

モコちゃんなき今、
ラモくんが送迎の主役ですからね。



今年一年お疲れ様でした。

一方ジローくんは・・・プチいじり。
ティーダくんに付けようと入手したエンブレムを装着しました。



クリーンディーゼル仕様ぽくなりました☆

二人とも、来年からもよろしくね!

Posted at 2015/12/31 20:18:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | NV350 キャラバン | 日記
2015年12月12日 イイね!

日産三昧の神奈川訪問紀④

日産三昧の神奈川訪問紀④前回の更新から、ずいぶんと間が空いてしまいました。。

月末、月初、年末の事務処理に加えて、
来年早々にある監査準備、、
なのにこの忙しい時期に従業員が辞めたりと・・・。

この神奈川遠征以来お休みが取れてません。。。

年末年始も仕事なので・・・
今度のお出かけはいつになるのか。。

ま、仕事のことはさておき。

この遠征で利用したお宿が格安宿だったので、
到着するまでどんなにボロいのか心配していましたが、、、
お部屋は手狭ながらも綺麗で快適でした!



実はボク、トラックステーションに泊まってたんです★

ただ、トイレが室内になく、
しかも角部屋の1号室だったので、、、
夜にわざわざ中央にあるトイレまで行くのが遠くて面倒でした(汗)

テレビはありましたが、
観る番組もなかったのでタブレットでサンダーバードを観てました(笑)

ちなみに選べる朝食付きプランだったので、



朝はコーヒーがマストアイテムなボクは洋食をチョイス。
朝食付きで¥3600だったのは嬉しかったです★

トラック協会の会員だと更に安いこともあって、



駐車場はトラックだらけでした!

お宿を後にしてからは、
いよいよ最終目的地の日産ヘリテージコレクションへ!



テストカーですがとっても親近感の湧く1台。
このまま出してくれても良かったのに!

と、エントランスの展示車を眺めていると時間になり。
工場紹介のVTR鑑賞の後、
いよいよ収蔵庫の見学タイムへ。



この扉の向こうに、夢の世界が広がってます!!

脳内BGMはサンダーバードでした(笑)
そして案内をしてくれたお姉さんもキレイな方でした♪

ここからはフォトギャラリーにも挙げていくので手短に。



三越仕様のボンネットトラック。
確か・・・60年代・・・とにかく耐久性に優れて長年活躍していたそうです。

カラフルでてんとうむしみたいな色が可愛らしい♪



シルビア、今でも本当に美しい。



Z!



ミニバンの元祖、プレーリー。
この時代にここまでの物を作ったのは凄いと思います。

アイシスのコンセプトと同じようなモノでしょ?

実に充実した時間でしたが、自由見学40分はあっという間でした。
ボクなら1日中いても絶対飽きません!

見学のお土産に缶バッジが貰えましたが、
これとは別に、座間事業所オリジナルラベルだという水をお土産として購入。



自販機にあるただの水ですが、
ラベルに510ブルーバードが描かれてます。

興奮と感動の余韻に浸りつつも、
この日は夜勤だったので帰宅を急がねばなりません。



2日間走って燃料残量約半分。
ティーダくんは本当によく走る、お利口さんです♪

この後、集中工事で渋滞している高速を避けて厚木まで・・・
行こうとしたら信号に捕まって捕まって。

都会を舐めてました。。

結局1時間ほどかかり、インター前のコンビニとスタンドで相棒と昼食タイム。



お弁当のつもりが、偶然ガルパンのキャンペーンを発見してカップ麺に。
今度は聖地巡礼で大洗にも行ってみたいですね~

それからは東名から新東名、再び東名に戻り東海環状道で終点まで。

ひたすら走り続けること5時間半。。。

そのまま職場へ直行して夕食の食事介助。
シャワーを借りて夜勤入り。。

日産三昧で興奮していたからこそ出来たのだと、今振り返ってみると思います。。

でもヘリテージコレクションは本当にお勧めです!
日産ファン、クルマ好きなら訪れてみる価値がありますよ!!

特に日産オーナーだと、工場内に乗り入れても違和感と疎外感がありませんからね♪
Posted at 2015/12/13 00:15:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「問題です!
我が家の駐車場に現れたこの車はなんでしょうか?」
何シテル?   10/15 21:19
クルマ好き、アニメ好き、の、ちょっと?ヲタク気味ないっとんです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

水元公園(^ ^)(^ ^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 07:37:20

愛車一覧

日産 アリア パンダちゃん (日産 アリア)
2023年6月17日納車。 注文から納車まで一年かかりました。 散々焦らしプレイされて ...
日産 リーフ てんとう虫2号 (日産 リーフ)
パソじいとの入れ替えで2021年1月24日~ファミリー入り。 訪問件数の増加で走行距離 ...
日産 ノート e-POWER のんちゃん (日産 ノート e-POWER)
2018年10月納車。 新会社設立と訪問介護事業の新規立ち上げに伴いファミリー入り。 ...
レクサス LSハイブリッド レクちゃす (レクサス LSハイブリッド)
息子の愛車です。 甥っ子から譲られた中古車ですが、 パパよりもいい車乗り回してます(笑) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation