• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっとんのブログ一覧

2021年03月14日 イイね!

ある日森の中

ある日森の中鹿さんに出会った〜

谷汲温泉の帰り、
右の畑から飛び出してきた鹿さんがドーン!



生々しく毛がめり込んでマス。。




右側のヘッドライトも割れ、





接触によりバンパーも破損、




押し込まれた影響でボンネットも浮いてます。

幸い家族に怪我もなく、
鹿さんも山に帰って行きましたが、、、
てんとう虫1号のリーフくんが怪我しました。。

ドラレコも衝撃感知していないぐらいの接触、
自走可能な状態だった為そのまま帰宅。

一夜開けて確認してみると…
上の状態でした。。。

暫くディーラー入院です。。。
ざっくり見積もっても50万円超えるとの事で保険修理となります(汗)




代車はレンタカーでルークスでした。

セ氏曰く、自動ブレーキは4足の物体には反応しないらしい…。

皆さんも夜の山道は人ならざる物の飛び出しに気をつけて下さい。。。
Posted at 2021/04/17 15:48:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | リーフ | 日記
2020年11月21日 イイね!

さよならパッソ、またくるリーフ。

さよならパッソ、またくるリーフ。月日が経つのは早いもので・・・

更新しないままあまりにも長い月日が経っていました。。。

ちょうど前回「もらいました」で登場したパソじいですが、
あれからもうすぐ2年・・・!?

自分で訪問介護を立ち上げてからはがむしゃらに働き、
件数もスタッフも増えてようやく余裕が生まれてきました。


そんな苦しい時期に文字通り足となり支えてくれてたパソじいですが、

半年後に再び車検が迫り、、

ワタシが2回も・・・同じお家で・・・雨の日に・・・
縁石で左横腹を擦ってしまい・・・。。。

塗っても隠し切れない傷跡が2回も追加され、

その他あちこち気になる部分が出てきていまして。

当初は中古でリーフかノートにする気でいましたが、
先週ノートのオイル交換でお店に寄った際に相談した担当さんよりリーフを勧められ・・・。

リーフSが250、次の連休までに決めてもらえるなら。と。

全然その気はありませんでしたが、
ワタシ:「パッソはまだ乗れるし急いでないんで。」
    「もっとインパクトある提案じゃないと買えないよ?」
    「どうせなら2台目だしvセレクションで頑張ってよ。」
    「予算は270しか出さないよ」

と発破を掛けたところ、どうしても売りたいようで色々と頑張って下さり。

本日お仕事後に再びディーラーで駆け引きして・・・
XのVセレクションにフォグランプ装着で280、これで決めました。

本音を言うと赤/黒のツートン希望でしたが、
仕事で乗る関係もありノートや兄貴リーフに習い赤に留めました。

毎回本当に急転直下な商談ですが、、、。

弟リーフは充電設備が整ってる分装備にこだわったので、
仲間に迎え入れたら高速でプロパイロット試したり、
遠出をしてみたりしたいですね♪

(新型エクストレイル貯金からのリーフ入れ替えとなったので・・・
 相棒は夏の車検を通してまた2年共に過ごします★)
Posted at 2020/11/21 22:47:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | リーフ | 日記
2018年12月19日 イイね!

てんとうむしの冬支度

てんとうむしの冬支度12月に入り寒い日が続いてますが、
先日ようやく、てんとうむし号ことリーフくんが冬支度を済ませました。

11月の中旬から、
エクストレイル→キャラバン→バネット→リーフと暇を見つけては順にタイヤ交換を続け、、、
12月のこの時期になりまだノートくんが交換しきれていません。。。

そろそろ雪になりそうな気配なので急ぎたいのですが・・・
交換する子が多いのも悩みの種ですね。。

さて、そんな相棒たちの冬支度。

今年の新入りであるリーフくんはスタッドレスタイヤを購入する必要があり、
弟のツテで名古屋のタイヤショップにて昨年の新品在庫を半額以下で譲り受けてきました★



ピット作業中のてんとうむし号。
あのとってもダサいホイルキャップともしばしお別れです!

今回はヤフオクで入手したタイヤ付きホイールのはめ替えと古タイヤの処分料込みでの作業。
ミスタータイヤマンさん、本当にありがとうございました!

交換後のお姿はこんな感じ。



ZE0型、初代リーフの純正16インチアルミ仕様。

コンセプトはズバリ、
初代からのリーフオーナーが乗り換えでアルミを移植した、です!

履き替えてアルミになったらハンドルが軽くなりました!
これで電費もよくなるカナ?!

さて次は自分の社用車、ノートくん。
雪が降る前までに済まさねば・・・。
Posted at 2018/12/19 22:22:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | リーフ | 日記
2018年09月08日 イイね!

リーフのある生活

リーフのある生活リーフが来てから早2週間。

担当セ氏から、
「リーフが1台加わるとだいたいの家庭はリーフで動くようになりますよ」
との言葉をかけられてましたが・・・

いやはや。ホントでしたわ(笑)


特に最近は新しく訪問介護の指定を受けるため県庁やハローワークなどを行き来しているので、
リーフを使っているのはほとんどワタシ。

通勤や買い物でも乗っているので、
すっかり運転にも慣れて、特にe-ペダルの虜になりました★

リーフ、面白いクルマですよ!

そんなウチのリーフですが、
色や姿カタチがボクの感性では天道虫に見えてくるので・・・

愛称はそのまま「てんとうむし号」と命名。



ココ:わたしのクルマと同じ、赤だね!

距離は毎回300kmほどでの充電と、
長距離にはやっぽり不安が残るものの、、、
以前乗っていたワゴンRもこれぐらいだったので街乗りでは不自由を感じることは無いですね。

充電も既に3回ほど経験して慣れました。

最初はちょっとデザインや実用性に懐疑的でしたが、
使ってみると本当に面白いクルマです!

田舎ではまだまだ珍しいからか、
ホームセンターとか家具屋とか、
荷物を運んでくれたお店の人に「どれぐらい走ります?」とか、
「どんな感じなんですか?」なんて聞かれたりして何だか嬉しいです♪



ココ:わたしもこの赤いZで夢の国へドライブしに行ってるわ★

これまでは赤=スポーツカーか女性が似合う、なんて先入観がありましたが、
こうして眺めていると落ち着いたオトナな感じですごくいい感じです♪

ということで、次に乗るノートも赤をチョイスしました!

決算月でどうしても今月登録したいとのことで、
月末登録の来月頭納車予定。

e-POWER、リーフの面白さ+距離を走れる安心感&燃費の良さに今から楽しみです♪

ハイブリッド、EV、e-POWER、我が家のクルマたちにも電動化の波が来てますね~

免許取得から10年ちょっとで、時代は変わったものです。。
Posted at 2018/09/08 22:05:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | リーフ | 日記

プロフィール

「問題です!
我が家の駐車場に現れたこの車はなんでしょうか?」
何シテル?   10/15 21:19
クルマ好き、アニメ好き、の、ちょっと?ヲタク気味ないっとんです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

水元公園(^ ^)(^ ^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 07:37:20

愛車一覧

日産 アリア パンダちゃん (日産 アリア)
2023年6月17日納車。 注文から納車まで一年かかりました。 散々焦らしプレイされて ...
日産 リーフ てんとう虫2号 (日産 リーフ)
パソじいとの入れ替えで2021年1月24日~ファミリー入り。 訪問件数の増加で走行距離 ...
日産 ノート e-POWER のんちゃん (日産 ノート e-POWER)
2018年10月納車。 新会社設立と訪問介護事業の新規立ち上げに伴いファミリー入り。 ...
レクサス LSハイブリッド レクちゃす (レクサス LSハイブリッド)
息子の愛車です。 甥っ子から譲られた中古車ですが、 パパよりもいい車乗り回してます(笑) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation