• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっとんのブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

まだまだ現役です!

まだまだ現役です!地元の契約駐車場で見かけました。

これって・・・レビン、ですか??

86は某漫画の影響か、
ちょいちょい街で見かけることがありますが、、、
しかしこんなにも懐かしい子が未だに現役だとは!?

70年代辺りの懐かしの刑事ドラマに出てきそう!
しかもパッと見、ノーマルでいじってない様子。

それに状態もいいみたい。

ここは平日の送迎でも通ってますが、
見かけないってことは通勤に使ってるってことですよね?

向かいのアパートに越してきた人のクルマとかかな??

しかしこの古さが逆に新鮮★


ところで、話は変わりますが。。


今日プロポーズされちゃいました(*´∀`*)

「私がお嫁さんになってあげる!」って。





・・・10歳の子にですが。

イマドキの子は積極的ですね~


実は最近、日曜日は寛容な(利用者も少ない・・・)人が多く、
子供と共に来ている従業員の子がいまして。

小3と小5の姉妹なんですけどね。

その子たちに何故だか凄く好かれたみたいで(*´∀`*)

これは・・・10年後にハーレムルート突入なのか(笑)


しかし夏休み最終日なのに、
パワーが有り余ってるようで朝からずっとハイテンションで、、、
介護職兼保育士みたいな状態で流石に疲れました(;^ω^)

子どもって、凄いですね。
そしてこれが毎日なお母さん達も凄い!!
Posted at 2014/08/31 22:11:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまネタ | 日記
2014年08月29日 イイね!

期待の新入り!?

期待の新入り!?デイズ・ハイウェイスターがやってきた!

ティーダくんからの乗り換え?

いやいや。

モコちゃんと入れ替え??

うーん、惜しい。

正解はモコちゃんの代理、です★


・・・要するに、モコちゃんが車検出張の為、
その間にお世話になる代車さんです(*´∀`*)

総走行距離はまだ1,000km。
車内に新車のかほりが残ってるー!クンカクンカ♪

じっくり見るとデイズ・ハイウェイスターってカッコイイですね!

代車がデイズと聞かされてましたが、
まさかハイウェイスターで来るとは思ってなかったのでびっくり。

Xなのでバックビューモニター付きのルームミラー。
しかもナビ画面までバックモニターに。

モコもNVもティーダも・・・
普段運転してる子は皆縁のない子たちなので、、、
一体どこを見たらいいのか迷っちゃう(>_<)!

運転してみると静かだし、広いし、加速いいし、、、
質感もモコちゃんがオモチャに思えてきちゃう(;^ω^)

利用者さんにも「新車だ!」と好評でした。

新顔の登場にココちゃんも興味深々のようで、
早速どんな奴かと見て回ってました★

しかしあまりに先進装備すぎて・・・

送迎で使用した子が最初、
「エンジンがかからない゚(゚´Д`゚)゚」とパニクってました。。

じきにモコちゃんが帰ってくるんだけど。
でも代車って、違うクルマに乗れる機会だから楽しいですよね★

次の車検はボクのティーダくんが来年の1月。
その時はどんな子になるのかなぁ~
Posted at 2014/08/29 21:03:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまネタ | 日記
2014年07月06日 イイね!

星に願いを。

星に願いを。明日は七夕ですね!

スーパーに寄ったら七夕飾りがあって、
思い思いの願い事が書き込まれていました。

「彼氏が出来て幸せになれますように」とか、
「お嫁さんになりたい」など、、、

恐らく幼稚園~小学生くらいの字で、
全くもって子供らしくないお願いが多々ありましたが。。。

イマドキのおにゃの子は結婚願望が強いのか??

お兄さん、君たちよりウン十年年上だけど、
そう簡単に出会いも結婚もないから。

現実は厳しいぞ(`・ω・´)

ちなみに大きなお友達が書いたらしい、
「ミューズと結婚したい!」なんて短冊もありました(笑)

ラブライバーがこんなところにも(笑)

しかしメンバー全員とはちと欲張りですぞ!
最近希ちゃんの魅力に目覚めたから、彼女はボクの嫁だかんね!

そんな中、上のようなオトナな願い事も発見しました!

「ハコスカに乗る」て!
スカイラインとは言え、1968~72年モデルでしゅよ?!
「乗る」と言いきってるところに決意を感じる。

しかも「フェアレディ30Z」ってのも・・・。

今のボクならプジョー2008か、
ボルボV40クロスカントリーかな。

国産ならカムリかハリアーか。

しかしこの子、相当なツウですね。。
もうヲタじゃないか、旧車の。

日産党のかほりがプンプンしますね(^ω^)

しかし裏返せば今のクルマに魅力を感じてない、って事ですよね?

確かに今の日産にココロときめくコンセプトのクルマは無いもんなぁ。。
スカイライン、高すぎだし。

そもそも日産にもう魅力あるクルマがない・・・。

ゴーンさん、国内市場を軽視しすぎじゃないですか?
こういった潜在的な日産ファンもいるんですよ。

この子が免許を取ってクルマに触れる時、
軽とミニバンしかないような日産にはなっていて欲しくないです(´・ω・`)
Posted at 2014/07/06 22:29:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまネタ | 日記
2014年04月01日 イイね!

高齢社会と車

高齢社会と車今日は営業と月始めの実績を届けるため、
あちこちの居宅事業所を駆け回っていました。

そんな中片側1車線規制の工事現場を通ったのですが、
やる気のなさそうな誘導員の指示に従って発進したら、
前方からパッソが突っ込んできました。

(画像は工事規制のイメージです)


ドライバーは高齢者マークを付けた高齢女性でしたが、
なんの躊躇もなく誘導員の停止指示を無視して進入。

減速することなく向かってくるのが見えたので、
既に工事区間に入ってましたが危険を感じてこちらが停車。

後ろから後続車もついて来ている状態でしたが・・・

それでもおばあちゃん、気にせずにどんどん向かって来る。。

で、結局鉢合わせ。

下がる気がない様子で(というか、バックできない?)、
道路脇の住宅敷地に避難して1台づつ逆走車?を避ける始末に(´Д`;)

誘導員の指示が見えてなかったのか、
はたまた意味が理解出来なかったのか。。



高齢者マークを貼ってるからって、
なんでも目をつむってもらえる免罪符じゃないんだから・・・。

でもこの辺りは車がないと不便な地域ですから、
80歳を超えても運転を続ける方が多くみえます。

90歳を超えても運転して通院、買い物に出かけてる利用者さんの旦那様とか、
認知症になった妹の介護で85歳となっても毎晩介護で家に通っているお兄さんとか。

「よくぶつけるようになり80歳で免許を返納した。」
と言う利用者さんは現在、買い物や通院に困るようになり移動範囲が狭まったと嘆いています。

今のボクからすると、
突然意味不明な動きをする高齢運転者は怖い存在であり当然辞めてほしいと思います。

ただ、今車をなくすと本当にどこにも行けなくなるのも事実。

・・・なんと言うか、難しい問題ですよね。。
Posted at 2014/04/01 22:05:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまネタ | 日記
2014年03月07日 イイね!

ジュネーブに思う

ジュネーブに思うジュネーブモータショー、コンパクトが熱いですね。

朝日新聞でも経済面で昨日から連続記事化されてました。

日産は・・・
ルノーとの共同開発とか車種を絞るとか。。

これが国内車種の魅力アップに繋がるといいのですが・・・。

今日はトヨタのアイゴが特集されてましたが、
ボク的にはシトロエンC1の方が気になります!

コレ、思いっきり日産・ジュークを意識していないかい??

マイナーチェンジしたジューク・ニスモです!
て言われると納得しちゃいそう(;^ω^)

でもこのデザイン、イイですよ!
ボクは好きだな♪

ちなみにこちらが本家のジューク。



それだけ市場に与えたインパクトが大きい証拠ですね。

ちなみにボクの相棒のティーダくんは、
昨日洗車してからの買い物で鳥に糞をかけられ、、、
タイヤ交換を済ませたのに今日は雪。。

こちらは頑張っただけに受けた衝撃が大きかったです(;^ω^)

Posted at 2014/03/07 22:47:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまネタ | 日記

プロフィール

「問題です!
我が家の駐車場に現れたこの車はなんでしょうか?」
何シテル?   10/15 21:19
クルマ好き、アニメ好き、の、ちょっと?ヲタク気味ないっとんです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水元公園(^ ^)(^ ^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 07:37:20

愛車一覧

日産 アリア パンダちゃん (日産 アリア)
2023年6月17日納車。 注文から納車まで一年かかりました。 散々焦らしプレイされて ...
日産 リーフ てんとう虫2号 (日産 リーフ)
パソじいとの入れ替えで2021年1月24日~ファミリー入り。 訪問件数の増加で走行距離 ...
日産 ノート e-POWER のんちゃん (日産 ノート e-POWER)
2018年10月納車。 新会社設立と訪問介護事業の新規立ち上げに伴いファミリー入り。 ...
レクサス LSハイブリッド レクちゃす (レクサス LSハイブリッド)
息子の愛車です。 甥っ子から譲られた中古車ですが、 パパよりもいい車乗り回してます(笑) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation