• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっとんのブログ一覧

2014年01月12日 イイね!

クルマと人を見つけて止まる!

クルマと人を見つけて止まる!この連休の最大の目玉!?

日産のぶつからないミニカーシリーズ、完結編??

エクストレイルに続いて今度はノートとセレナ。

ティーダくんのオイル&エレメント交換で来店し、
セ氏にちょーだい♡とおねだりして頂いてきました♪

でもお世話になっているお店はもうノートしかなくて・・・

セ氏曰く今回のミニカーはコストがかかっていて入個数が少ないとか。

そこでイチかバチか、
信号3つ先の赤い日産店へゴー!!

駐車スペースに止めても誰も来ない・・・

ま、いいんですけどね。

入店しても誰も対応しない・・・

ま、いいんですけどね。

お姉さんを捕まえてセレナのカタログをお願いしつつ、
ミニカーについて聞いてみると・・・

店長さんが「有りますよ!」と持ってきて下さいました★

アンケートを書きつつ、
ティーダ乗りで向こうの日産でお世話になってます、
あっちはもう無いって言われたので。。

と答えると営業トークはなくなりました(;^ω^)

・・・どうもすいません。。

でも同じ日産店とは言え慣れたお店じゃないと居心地が悪いですね(;^ω^)

しかしこれでこの前のエクストレイルと合わせて、ぶつからないシリーズコンプリート!
日産のミニカーとなるとどうしても揃えたくなってしまうニャン(*´∀`*)

そして問題なのは、この子たちを収納する場所がもう無いということ(>_<)

昨年末からの入庫組であるミニカー&嫁は部屋のあちこちに野積状態・・・。
収集家の方々は一体どうやって保管されているんでしょうね?
Posted at 2014/01/12 22:55:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2013年07月12日 イイね!

スバルのハイブリッドをお試し♪

スバルのハイブリッドをお試し♪お休みだった昨日、
スバルのお店へ気になる新顔を拝みに行ってきました★

何度かお邪魔してる店舗
(スバルって販売店が少ないよね!)ですが、
やっぱりアウェーだと落ち着かないですね(;^ω^)


裏口から入り(笑)、
ティーダくんを隅に停めて、
特に誰も対応してくることなく店内へ(*´д`*)

ふう・・・ひとまず潜入成功?

暫く閑散とした店内でXVを眺めてから、
新人さんっぽいセ氏にお願いして早速試乗へ。

スバル初のハイブリッドってことで、
ワタシ、気になってたんです!

で、若干混み気味の環状線を流してみましたが・・・
う~ん、ハイブリッド?なの??コレ???

ガソリン車となんら変わらない感じで、
減速時にモーターになるとか、
発進時に特有のアシストがあるとか、
停車時にアイドリングストップになるとか、無かったです。。

インサイトに乗った際のガクッて感じのエンジン停止、始動とか、
CRZのあの気持いい加速感とか、
プリウスの静かさ、あ、モーターだね!感とか、
無かったです。。

ふーん、XVとどこが違うん?て感じ。。

確かに出来のいい家電みたいなト●タ車や、
オモチャみたいなホ●ダ車のそれとは違い「クルマ」って感じですが・・・

ノートの加速時に感じたスーパーチャージャーの感動とか、
ワゴンRで体感したエネチャージと比べても?な感じでした。個人的には。

これならフォレスターの方が楽しかったなぁ(;^ω^)

ちなみにボクならインプレッサスポーツをチョイスしますね。
デザインもサイズもボク好みだし♪

そしてつくづく、どうして日産はティーダを絶版にしたのかと思ってしまう・・・。。

それはさておき、ちょと期待外れな試乗の後、
趣味のカタログ収集と共にぶつからないミニカーも頂いてきました。



もうないだろうとばかり思ってましたが、
意外にも残ってるものですね♪

聞いてみるもんです(*´∀`*)

ぶつからないミニカーはフォレスターを試乗した際にも頂きましたが、
今回のXVはライトが光る!てことでさらに出来具合が良くなってます★

フォレ以外はイマイチなデフォルメミニカーでしたが、



今回はブレーキランプとヘッドライトが点灯して、
イマイチ似ていなかった姿も大分ミニカーとして収集に耐えるものになってます★



相変わらず大分手前で停止しますが、
このシリーズ、リサイクルショップだと¥980~1560で出回ってるんですよね~
(ボク調査、岐阜・愛知県)

ホ●ダさんもライトミニカーがあるようですが、
Nシリーズをお試ししてもくれませんでしたからね。ケチ。。

その点出来のいいミニカーを来店記念品でアウェーでもいただけるスバル様に感謝感謝です♪



スバル様、バンザイ\(^o^)/

Posted at 2013/07/12 23:47:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2013年04月10日 イイね!

ベンツ、買いました!

ベンツ、買いました!ミニカーですけどね(;^ω^)

実車の方はまだまだ乗れるような器じゃありません。。

いつかスーツ姿で乗れるようなオトナになりたいものです(*´∀`*)

それはさておき。

こちらはジョージア・ヨーロピアンに付いてるオマケ。
送迎帰りに寄ったセブンで被弾しました★

全8種とありますが、
冷蔵庫2列目まではこの3台と230SLしか出てきませんでした・・・。

ということで今回はSLとEクラスカブリオレ、300SLを摘んできました。
個人的には300SLが一番気に入ってます♪

SLクラスもシートが塗り分けてあってまずまずな出来具合です。

しかしコンビニにはコーヒー目当てじゃなくて、
トイレに駆け込んだのですが・・・

あいにく使用中だったため、
たまたま足を止めた冷蔵庫前で偶然発見。

ベンツじゃなイカ!と、トイレそっちのけで冷蔵庫を漁ってました(笑)

あとはSLS AMGと350SLも欲しいですね~

しかし最近はこういったオマケミニカー、増えてきましたね!
ティーダのカップホルダー内にもGT-Rとアウディが入れっぱなしです★

今回のお買い上げであまり飲まない冷珈のブラックが2缶もありますが・・・
(ホットはブラックでも、アイスはガムシロ派です!)
きっと家族の誰かが飲んでくれるでしょ(;^ω^)

Posted at 2013/04/10 21:45:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2013年03月11日 イイね!

発掘あるある大事件!

花粉症が辛い今日この頃。
みなさんいかがお過ごしでしょうか(;^ω^)

さて。。

待ちに待ったポチった商品が届いたので、



いつものようにしばらく眺めて満足して、
「さて、押入れガレージに入庫させるか」とガラガラ戸を開けると・・・



もう保管用のケースに空きが無くなっていました(;^ω^)
ちなみに本来の収納物であるはずの衣装たちはこんなにありません★

箱のサイズがまちまちのフィギュアは保管に困るんですよね(´・ω・`)

こちらもニトリにお世話になって棚を作りましたが、
既に埋まってて置き場所がなくなってる状態。。

コレクターの皆さんは一体どうやって保管してるのでしょうか??

・・・話がずれましたが。

一体何があったっけ?と在庫確認の棚卸しをしてみたところ・・・



イメージカラーのアイミーブが3台も出てきました。

Jコレでも買ってたんですね。
忘れてて国産名車コレクションでも注文しちゃってました(;´Д`A

更にムラーノも・・・



特注品を入手済みなのを忘れてて国産名車でも買ってました。。
これはルーフレールの有無に違いがあるから、まぁいいか!

でも・・・



高額なレイズのパトカーまで2台。
「神奈川県警」なのを忘れててオクで再落札しちゃってました(;´Д`A

これは在庫リストを作るべきですね~

一方ですっかり存在すら忘れてましたが、
なんともマニアックでレアなヒュンダイのミニカーも出てきました★



これは嬉しいサプライズ♪←覚えてろって感じですよね(;^ω^)



記憶を掘り起こすと・・・確かエラントラのカタログに載ってた純正オプション品だったような。

なんてやってたらもうこんな時間!
娘も呆れて寝てしまったので、、、今日はここまでとします(*´∀`*)



という訳で、今度のお休みは衣装ケースの買い増しに行かないと★
皆さんも押入れを発掘すると意外な発見があるかもしれませんよ(笑)

その前に何とかしてケース用のスペースを空けなくちゃ。。

Posted at 2013/03/11 22:04:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2012年10月27日 イイね!

流面型、発見さる。

流面型、発見さる。少し周回遅れ気味ですが、
取り寄せの注文品が届いたので引き取ってきました。

国産名車コレクションvol.177

洗面形+ハイパワーユニットのスポーツ4WD、
1/43 トヨタ セリカ GT-FOUR(1986)。

169号のランドクルーザー以降、
久しぶりに「名車」らしい車種ですね(;^ω^)

レパードやワゴンR、ジェミニでも悩みましたが、
出来具合やカラーがイマイチだったのでスルーしてました。

それはさておき、
このセリカは次の5代目セリカと合わせて子どもの頃に大好きだったモデルなのです。

大人になったらこんなカッコイイ車に乗りたい!と夢見てましたね~懐かしい。

今でも当時買って貰ったT160型セリカのトミカは大切に保管してあります★

あの頃はどこのメーカーも素直に格好良いって思える車で溢れてて、
将来はスポーツカーに乗ってみたい!なんて思ってたっけ(´∀`*)

それがいつの間にかパッとしない、似たりよったりな無個性白物家電的なクルマばかりに・・・。

今の子どもにクルマの絵を書いてもらうとミニバンになるんですよね。。
利用者さんのお孫さんと実際に接して、ビックリしました。

玩具と言えばトミカじゃなく、DSやタブレット端末なんですよ!?
おじさん、自分の携帯すら使いこなせてないのに(;^ω^)

・・・時代は変わったのですね。。

ところで。

単にケースから出して写す&保管するのも味気なく感じてきたので、
色々と考えた末、ペーパークラフトでジオラマ風にしてみました♪

お手軽工作でもそれなりに雰囲気が出ます★

しかしセリカはお洒落なカフェ街より、やっぱりガレージが似合いますね★



色々と切り貼りしていたら面白くなってきたので、
もう少しアレコレ探して雰囲気のあるジオラマを作ってみようかな♪
Posted at 2012/10/27 22:36:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記

プロフィール

「問題です!
我が家の駐車場に現れたこの車はなんでしょうか?」
何シテル?   10/15 21:19
クルマ好き、アニメ好き、の、ちょっと?ヲタク気味ないっとんです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

水元公園(^ ^)(^ ^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 07:37:20

愛車一覧

日産 アリア パンダちゃん (日産 アリア)
2023年6月17日納車。 注文から納車まで一年かかりました。 散々焦らしプレイされて ...
日産 リーフ てんとう虫2号 (日産 リーフ)
パソじいとの入れ替えで2021年1月24日~ファミリー入り。 訪問件数の増加で走行距離 ...
日産 ノート e-POWER のんちゃん (日産 ノート e-POWER)
2018年10月納車。 新会社設立と訪問介護事業の新規立ち上げに伴いファミリー入り。 ...
レクサス LSハイブリッド レクちゃす (レクサス LSハイブリッド)
息子の愛車です。 甥っ子から譲られた中古車ですが、 パパよりもいい車乗り回してます(笑) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation