• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっとんのブログ一覧

2016年12月09日 イイね!

石川・小松のたび~ヒコーキ趣味編!

石川・小松のたび~ヒコーキ趣味編!ぶらり石川の旅、続編です★

日本自動車博物館以外はノープランの旅だったので、
見学後に博物館で調達した観光パンフレットから次の目的地を探しました。

ボクの旅、大体こんな感じですが、
一人旅のいいところは自由がききますからね★


小松周辺の観光案内をぱらぱらめくっていると、
まずはコマツの杜が目に付きました。

建機をまじまじと見る機会も無いからな~
とナビに入力し向ってみたものの、
駅前で駐車場が無くしかもコインパーキングはどこも満車。。

わざわざ遠くから歩いてまで公園に行くほどでもないし。
と再度ぱらぱら。そこで見つけたのがこの航空プラザでした。

距離も近くてしかも無料。いい響きですね!
これは行くっきゃないですよね?!



到着するとまずは屋外展示でシーキングがお出迎え。

この機体、アメリカではマリーンワンとして現役で運用されてますが、
もう展示機になってるんですね。

旧式すぎず、しかもお気に入りの機体なのでちびっ子にまぎれてボクも搭乗!



キャー操縦席に座れるー!と一人で興奮してました★

ボクもこんな感じでコレクションを展示してみたいです。



今は航空機模型は食器棚を利用して展示していますが、
2つある棚のどちらももう埋まっちゃってるんですよね。。



卵型が可愛いですね!



こんなところにもT-2が!

やっぱりこの子は美しいです♪
そしてブルーインパルスカラーがよくお似合いです♪



こっくぴっと!



航空管制シュミレータもありました。
雰囲気出てますが、子ども用なのでゲームは簡単でした★



大型の記念写真パネルです。
こういうのもお部屋に欲しいですね!

そして館内で目玉となっていたのが実際に使われていた本格シュミレータ。
しかも名機YS-11のです!

これはワンコインかかりますが、
聞いてみたところ待ち時間なしですぐ乗れるとのことで体験してみました!

初フライトシュミレータ!



すごく本格的でちゃんと機体の傾きやエンジン音が再現されてて、もう、、感動、です。

でも本格的過ぎて難しくて・・・
ほとんど職員のおじさんに言われるがままの操縦。。

というか、操縦してもらってました(汗)

着陸も失敗しちゃったし。。



滑走路からずれてるよぉ。。

昔パイロットに憧れていましたが、
ハンドルを握るのは地に足がついた乗り物専門にすべきだ、と感じました(汗)

すごく楽しかったですけどね♪

最後にパイロット気分で操縦桿を握って写真を撮ってもらいました★

帰り際、食事といえる食事はとってなかったので、
何か名物を・・・と探してみるものの付近ではこれといって見つけられず。



結局、一番最初のSAで名物らしいお勧めメニューを頂きました。
どうやら海老が名物らしいです。

エビフライ、カレー、うどん、でしたけどね★

帰路は走りながら悩みましたが、
結局木之本で下りて夜の303で山越えルートを選択。

節約が夜の山越えという不安に勝りました・・・。

一番嫌だったのがダム湖周辺の山道でしたね。
夜のダム湖とか、真っ暗のがけ下とか、結構怖いですよ?

雨降ってきちゃったし。。

途中カーブの先に鹿がいたのはホントにビックリでした(汗)

でも。やっぱりこの道は早くて、
散々小松で遊んで公衆温泉にも浸かってきたのに21時には帰宅できました。

なんだかボク的にも、トレ子さん的にも、レベルアップした?
大人になった?感じがした日帰りドライブでした★




Posted at 2016/12/09 20:47:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「問題です!
我が家の駐車場に現れたこの車はなんでしょうか?」
何シテル?   10/15 21:19
クルマ好き、アニメ好き、の、ちょっと?ヲタク気味ないっとんです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
456 78 910
11121314151617
181920 21222324
252627282930 31

リンク・クリップ

水元公園(^ ^)(^ ^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 07:37:20

愛車一覧

日産 アリア パンダちゃん (日産 アリア)
2023年6月17日納車。 注文から納車まで一年かかりました。 散々焦らしプレイされて ...
日産 リーフ てんとう虫2号 (日産 リーフ)
パソじいとの入れ替えで2021年1月24日~ファミリー入り。 訪問件数の増加で走行距離 ...
日産 ノート e-POWER のんちゃん (日産 ノート e-POWER)
2018年10月納車。 新会社設立と訪問介護事業の新規立ち上げに伴いファミリー入り。 ...
レクサス LSハイブリッド レクちゃす (レクサス LSハイブリッド)
息子の愛車です。 甥っ子から譲られた中古車ですが、 パパよりもいい車乗り回してます(笑) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation