• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっとんのブログ一覧

2012年10月30日 イイね!

妄想ですけど(´∀`*)

ヤフオクで日産純正のシートカバーを探していたらヒットしました。



ティーダではなく、憧れのフーガ純正品です★


22年式フーガ350GTで使用していたものらしい。

・・・コレ、欲しいな(´∀`*)
クルマは後回しにして、とりあえず入札しちゃいたい衝動が(;^ω^)

相棒のティーダくんには後期純正オプション品のシート半カバーを付けていますが、
やっぱりレースタイプのシートカバーもいいなぁ。と着せ替え用に探し続けています★

たまに見かけるんですよね、
ティーダにレースのシートカバーを付けているお爺ちゃんを。

・・・これがまた渋くていいんだなぁ★

しかしまたお店で注文するのも高いので、根気よく中古品を検索中なのです。。

それはさておき。
ハイオクだし排気量大きいし、セダンだし3ナンバーだし。
で、維持費はかかるけど、、、やっぱり初代フーガは格好良いです♪

ちなみにグレードは後期では廃止されたXVだと最高にツボです(´∀`*)

そしてまたそんな優良物件が静岡にあるんですよね~


レザーシートだけど、
ベージュ内装だからこのシートカバーを付けても絶対似合うと思うんだ!

更に新しくなった高齢運転者マークを付けると完璧だと思う★

今のペースで貯金してるとあと半年ちょいで十分買える範囲になるんだよね!
ティーダの5年ローンももうすぐ終わるしさ★

でも本当は新型ティーダ貯金として少しづつ貯めていたものなんだけどね・・・(*´д`*)

今はまだ妄想だけど、
半年後も売れ残って値下げされてくれると・・・
反対を押し切って手に入れてるかも♪

あぁ・・・フーガはやっぱり美しい。。
Posted at 2012/10/30 22:37:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまネタ | 日記
2012年10月27日 イイね!

流面型、発見さる。

流面型、発見さる。少し周回遅れ気味ですが、
取り寄せの注文品が届いたので引き取ってきました。

国産名車コレクションvol.177

洗面形+ハイパワーユニットのスポーツ4WD、
1/43 トヨタ セリカ GT-FOUR(1986)。

169号のランドクルーザー以降、
久しぶりに「名車」らしい車種ですね(;^ω^)

レパードやワゴンR、ジェミニでも悩みましたが、
出来具合やカラーがイマイチだったのでスルーしてました。

それはさておき、
このセリカは次の5代目セリカと合わせて子どもの頃に大好きだったモデルなのです。

大人になったらこんなカッコイイ車に乗りたい!と夢見てましたね~懐かしい。

今でも当時買って貰ったT160型セリカのトミカは大切に保管してあります★

あの頃はどこのメーカーも素直に格好良いって思える車で溢れてて、
将来はスポーツカーに乗ってみたい!なんて思ってたっけ(´∀`*)

それがいつの間にかパッとしない、似たりよったりな無個性白物家電的なクルマばかりに・・・。

今の子どもにクルマの絵を書いてもらうとミニバンになるんですよね。。
利用者さんのお孫さんと実際に接して、ビックリしました。

玩具と言えばトミカじゃなく、DSやタブレット端末なんですよ!?
おじさん、自分の携帯すら使いこなせてないのに(;^ω^)

・・・時代は変わったのですね。。

ところで。

単にケースから出して写す&保管するのも味気なく感じてきたので、
色々と考えた末、ペーパークラフトでジオラマ風にしてみました♪

お手軽工作でもそれなりに雰囲気が出ます★

しかしセリカはお洒落なカフェ街より、やっぱりガレージが似合いますね★



色々と切り貼りしていたら面白くなってきたので、
もう少しアレコレ探して雰囲気のあるジオラマを作ってみようかな♪
Posted at 2012/10/27 22:36:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2012年10月21日 イイね!

暫しのお別れ

暫しのお別れそう言えば今日は高山で神山高校の文化祭でしたね・・・。

友人と行く約束もして休日申請も出してましたが、、、
パートさんの予定が急に悪くなって結局仕事でした(;´Д`A

まぁこれは立場上、しゃあなしですかね。

しかし結果的にドタキャンになってしまい、
友人には申し訳なかったです。。。

それはさておき。
仕事後に日産に寄って可愛い相棒を預けてきました。

だいぶ遅くなりましたが、サービスキャンペーンでの入庫です(;^ω^)

休日の木曜日に2時間も足を奪われるとお出かけが出来ないし・・・
とのことで代車をお借りて相棒はお店にお預けすることにしました。

お迎えはお休み前の水曜日辺りに行く予定です。。

で、今回暫くの間足として(活躍することは無いと思うケド・・・)お世話になる子、
サブ車の三郎くんです。

キックスてシートが硬いんですね。
結構うるさいし、乗り心地はモコちゃんの方がいい気がします(;^ω^)

でも、面白いクルマですな★
ナビ付きだったので軽くドライブしてきましたが、
市街地より林道や山へ乗り込みたくなってしまいました★

これでATでなくMTだともっと面白いと思うのですが・・・
代車としてなので面白みよりも万人に乗れる仕様じゃないといけませんからね。

で、入庫ついでにサイドが寂しく感じてたのである部品について聞いてみましたが・・・
15SナビHDD仕様の装備に付いていたウエストメッキモール。

これはテープでポン付けだと思ってましたが、
調べてもらったところあらかじめ付いているから取り付けだと相当かかるよ。と。

むー(´・ω・`)
やっぱり付けるならバックドアガーニッシュ辺りかな。。

高級感アップ作戦、作戦の練り直しですねー(*´д`*)
Posted at 2012/10/21 22:06:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまネタ | 日記
2012年10月11日 イイね!

発電してみた

発電してみた今更ですが、ワゴンR、試乗してきました。

カタログは既にスズキ歴史館で入手済みだったのですが、
最近話題の発電するミニカーが欲しくて羽島からの研修帰りにアリーナ店を訪問。

試乗したのはスティングレーのX。

10分ちょいのコースでしたが、
帰宅ラッシュと重なってストップ&ゴー続きでした(;^ω^)

アイドリングストップ機能は・・・
エンジンが小さいせいかノートやセレナよりも振動が気になりましたね。

停車の際もアクセルオフでスーッと止まってアイドリングストップ、
じゃなくてスイーッと減速してきてガクン、て感じ。

これはクルマの癖だから慣れでしょうけど、
ノートの方が自分には合ってますね(;^ω^)

ただ発電については面白いなと思いました。

セールス嬢からはティーダから乗り換えても加速等での不満はないとアピールされましたが、
言うだけあってグイグイ引っ張られてモコちゃんとは大違いでしたね!

ただ、走る喜びとは別問題かな、と。
ティーダにも走りは求めてませんがね(笑)

ちなみに渋滞にはまりましたがエコスコアは91点でした。
しかしお店にはスコア100点~94点までの高得点者の名前が貼り出されてました。

スコア100点てどお出すの!?

しかし本命はミニカーでしたがクオカードまで頂けて財布の足しにもなりました★
かってスズキグループ勤務でケチいや、経費節減を強いられてきた者としては、
ずいぶんと太っ腹なキャンペーンですね!

こんなに簡単に高スコアが出せるなら、
試乗する人みんなにクオカードキャンペーン、てことじゃないかの?


ところでNV200のラモくんは本日法定12ヶ月点検でしたが、
オイルとエレメントの交換時期も迎えていたので一緒にお願いしました。

点検と交換、洗車とエアチェックもお願いして、
価格交渉の末オイルとエレメントはサービスで、
端数は当然カットで点検費も値引きということになりました。

施設長、凄いぞ。

カード会員3枚、日産車5台、てかなり無理が効くんだな、と実感しました(;^ω^)
Posted at 2012/10/11 21:54:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまネタ | 日記
2012年10月09日 イイね!

ココのところのイロイロ

ココのところのイロイロ最近寒くなってきたので娘と一緒に寝ているのですが、
そのせいかどうも鼻がおかしゅい・・・ックシュン(*´д`*)

でもなでなでしながら眠りにつくのは心地がいいのです★

娘の方もボクが寝床へ向かおうとすると、
「にいに、あたしも一緒に寝る!」ておねだりしてきます★

腕枕で寝てる寝顔とか、
目を覚ましたら同じ枕で寝てたりとか。

・・・ホント、カワユスです!

夜な夜な熱い接吻をされたり耳に吐息をかけられたりしますが、
まぁそこは可愛い女の子からのアピールなので問題なしですよ★

とは言え毎晩のタリオンが手放せない。。
でもお布団の中でのイチャイチャは最高に幸せですね♪

ところで、本日ディーラーからメンテナンスの案内が届いてて、
どうやらティーダくんがリコールにかかったようです。

しかもラフェスタやセレナも引っかかるようで。。
ティーダくんにとってリコールはかれこれ3度目かな?

今週は木曜日にNVの法定1年点検、
週末はモコのオイル交換予定でいますが・・・
どこかで相棒も整備入庫させなきゃですね。。

我が家の所有車全てが整備入庫を迫られているという(;^ω^)

今週は木曜日に休日出勤扱いで研修があるので・・・
ティーダ用に時間が取れるのは来週ですね(;´Д`A

Posted at 2012/10/09 22:26:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛娘ココ | 日記

プロフィール

「問題です!
我が家の駐車場に現れたこの車はなんでしょうか?」
何シテル?   10/15 21:19
クルマ好き、アニメ好き、の、ちょっと?ヲタク気味ないっとんです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 2 3456
78 910 111213
14151617181920
212223242526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

水元公園(^ ^)(^ ^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 07:37:20

愛車一覧

日産 アリア パンダちゃん (日産 アリア)
2023年6月17日納車。 注文から納車まで一年かかりました。 散々焦らしプレイされて ...
日産 リーフ てんとう虫2号 (日産 リーフ)
パソじいとの入れ替えで2021年1月24日~ファミリー入り。 訪問件数の増加で走行距離 ...
日産 ノート e-POWER のんちゃん (日産 ノート e-POWER)
2018年10月納車。 新会社設立と訪問介護事業の新規立ち上げに伴いファミリー入り。 ...
レクサス LSハイブリッド レクちゃす (レクサス LSハイブリッド)
息子の愛車です。 甥っ子から譲られた中古車ですが、 パパよりもいい車乗り回してます(笑) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation