• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっとんのブログ一覧

2013年07月21日 イイね!

ノンちゃん(初?)給油!

ノンちゃん(初?)給油!ノートのノンちゃん、給油してきました。

納車後に給油してるので正確には第2回目の給油ですが、
満タン給油後の燃費算出は今回が1回目になります!

相変わらずよく走る子ですね~

ハンドル軽いし、
クイッて踏むとググって走るし。

車自体が凄く軽く感じます!

カメさん発進のティーダくんとはお違い(;^ω^)

アイドリングストップもいい感じです★
ノート、イイね!

走らない!止まらない!なNVラモくんとも大違い(;^ω^)

送迎中は急ブレーキにならないようにかなり余裕をもって減速してますが、
人を乗せてるとクイッ、ピタッて止まるのは結構難しいです・・・。

ちなみに燃費は・・・

走行距離  632.6km
給油量    34.87ℓ
平均燃費  18.14km/ℓ


リッター150円でした。
・・・最近ガソリン高いよっ!!

しかし燃費イイですね!
フツーに走って18出るなんて、モコちゃんよりいいぞ!

ティーダで18の壁は高いのに。。
最近のエコカーの進化、恐るべし:(;゙゚'ω゚'):

Posted at 2013/07/21 21:49:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノート | 日記
2013年07月15日 イイね!

ビビッドレッド号、納車!

ビビッドレッド号、納車!ぶんぶんぶぶーん、ぶんぶぶーん♪


特殊手続きが色々とあって、
思いのほか時間がかかってしまいましたが・・・

ついに納車されました!

新しい相棒の・・・わんこです(*´∀`*)

じゃなくて、ノートです☆





ボディーカラーはラディアントレッド。
だから、ビビッドレッド号!

さらにノートなので、ノンちゃん!

つまりビビットレッド号のノンちゃん!!

ということで勝手に命名しちゃいました(*´∀`*)

所属は母の愛車という事ですが、
社用3号、施設長車としても活躍の予定でいます。

いやぁ、まさかノートが仲間入りしてくるとはね~

モコちゃん、ラモくん、ティーダくんにノンちゃん。

これで洗車する台数がまた増えました(;^ω^)

ちなみにティーダ、モコと入ってた駐車場に、
ティーダ、ノート、セレナを強引に駐車することになり、、、
相棒はずいずいっと押し込まれて非常に窮屈そうです(´・ω・`)



こんなに下げて、朝顔のツル、巻きついてこないかな??

ところでノンちゃんとは早速おおの温泉までドライブ入浴してきましたが、
やっぱりよく走ります☆

それに広い!

以前試乗しましたが、
こうやって家族となって実際に運転したり乗り込んだりしてると、、、

内装の質感以外の面でティーダくんを凌駕しているような気がします(;^ω^)

むむむ??

現実的に考えて平日はNVに乗ってるし、
休日にノンちゃんを借りたら・・・

自分で車を所有する必要性が薄らいできたような(;´Д`A

となると・・・ますます相棒、ティーダくんの肩身が狭くなってきたような。。

ともあれ、ノンちゃん、ようこそ我が家へ!
これからよろしくネ!

Posted at 2013/07/15 22:13:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ノート | 日記
2013年07月13日 イイね!

赤い魅力を再発見

赤い魅力を再発見HDDの容量軽減のため、
撮りだめしてたアレコレを消化中のノブです(。・ ω<)ゞ♡

そして今頃になってクー子の魅力に気づき・・・
すっかり虜になっちゃいました♡

ニャル子可愛いけど、、、
2期はちょっとウザい気がするの(;^ω^)

クー子はダメ人間で変態さんで残念さんだけど。。
でもそこがまた可愛いんだよね★


私服が可愛いのもまたいとおかし♪

いやん、クー子ちゃんキャワイイ~(/ω\*)





そう言えばゲーセンの景品でニャル子のフィギュアは見かけたのですが、
クー子ってあるんですかね?

ところで、
この前利用者さんからまた、お兄ちゃんはいつになったら結婚するの~?

なんてグサリとくる質問をレクのすごろく、
質問欄の「隣の人に質問!」でされましたが・・・

一緒に参加してた職員の子に、
いっとんくんはね~フィギュアとかに夢中だから、できるかなぁ。。

なんて更にグサリとくる一言をかけられました(つд⊂)

これだから、リアル女子は・・・。

ちなみに彼女のお家で飼っている愛犬の名前は、「クー」なんです(笑)



Posted at 2013/07/13 21:32:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2013年07月12日 イイね!

スバルのハイブリッドをお試し♪

スバルのハイブリッドをお試し♪お休みだった昨日、
スバルのお店へ気になる新顔を拝みに行ってきました★

何度かお邪魔してる店舗
(スバルって販売店が少ないよね!)ですが、
やっぱりアウェーだと落ち着かないですね(;^ω^)


裏口から入り(笑)、
ティーダくんを隅に停めて、
特に誰も対応してくることなく店内へ(*´д`*)

ふう・・・ひとまず潜入成功?

暫く閑散とした店内でXVを眺めてから、
新人さんっぽいセ氏にお願いして早速試乗へ。

スバル初のハイブリッドってことで、
ワタシ、気になってたんです!

で、若干混み気味の環状線を流してみましたが・・・
う~ん、ハイブリッド?なの??コレ???

ガソリン車となんら変わらない感じで、
減速時にモーターになるとか、
発進時に特有のアシストがあるとか、
停車時にアイドリングストップになるとか、無かったです。。

インサイトに乗った際のガクッて感じのエンジン停止、始動とか、
CRZのあの気持いい加速感とか、
プリウスの静かさ、あ、モーターだね!感とか、
無かったです。。

ふーん、XVとどこが違うん?て感じ。。

確かに出来のいい家電みたいなト●タ車や、
オモチャみたいなホ●ダ車のそれとは違い「クルマ」って感じですが・・・

ノートの加速時に感じたスーパーチャージャーの感動とか、
ワゴンRで体感したエネチャージと比べても?な感じでした。個人的には。

これならフォレスターの方が楽しかったなぁ(;^ω^)

ちなみにボクならインプレッサスポーツをチョイスしますね。
デザインもサイズもボク好みだし♪

そしてつくづく、どうして日産はティーダを絶版にしたのかと思ってしまう・・・。。

それはさておき、ちょと期待外れな試乗の後、
趣味のカタログ収集と共にぶつからないミニカーも頂いてきました。



もうないだろうとばかり思ってましたが、
意外にも残ってるものですね♪

聞いてみるもんです(*´∀`*)

ぶつからないミニカーはフォレスターを試乗した際にも頂きましたが、
今回のXVはライトが光る!てことでさらに出来具合が良くなってます★

フォレ以外はイマイチなデフォルメミニカーでしたが、



今回はブレーキランプとヘッドライトが点灯して、
イマイチ似ていなかった姿も大分ミニカーとして収集に耐えるものになってます★



相変わらず大分手前で停止しますが、
このシリーズ、リサイクルショップだと¥980~1560で出回ってるんですよね~
(ボク調査、岐阜・愛知県)

ホ●ダさんもライトミニカーがあるようですが、
Nシリーズをお試ししてもくれませんでしたからね。ケチ。。

その点出来のいいミニカーを来店記念品でアウェーでもいただけるスバル様に感謝感謝です♪



スバル様、バンザイ\(^o^)/

Posted at 2013/07/12 23:47:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記

プロフィール

「問題です!
我が家の駐車場に現れたこの車はなんでしょうか?」
何シテル?   10/15 21:19
クルマ好き、アニメ好き、の、ちょっと?ヲタク気味ないっとんです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
7891011 12 13
14 151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

水元公園(^ ^)(^ ^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 07:37:20

愛車一覧

日産 アリア パンダちゃん (日産 アリア)
2023年6月17日納車。 注文から納車まで一年かかりました。 散々焦らしプレイされて ...
日産 リーフ てんとう虫2号 (日産 リーフ)
パソじいとの入れ替えで2021年1月24日~ファミリー入り。 訪問件数の増加で走行距離 ...
日産 ノート e-POWER のんちゃん (日産 ノート e-POWER)
2018年10月納車。 新会社設立と訪問介護事業の新規立ち上げに伴いファミリー入り。 ...
レクサス LSハイブリッド レクちゃす (レクサス LSハイブリッド)
息子の愛車です。 甥っ子から譲られた中古車ですが、 パパよりもいい車乗り回してます(笑) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation