• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっとんのブログ一覧

2014年05月29日 イイね!

とある日常のドライブ日誌

とある日常のドライブ日誌ドライブ中に見かけました(*゚∀゚*)

隣に並んだミキサー車。
なんの変哲もないありふれた日常。

って・・・ん?

「速度抑制装置」じゃなくて?!
そんな装置があるなら見てみたいわ(笑)

更に今日は人生初の職務質問?を経験しました(;^ω^)

大垣市内某所、
3車線道路の真ん中(直進車線)で信号待ちをしていたんです。

自分で言うのも何ですが、
運転中はサイドミラーやバックミラーで割と周囲の状況把握をしている方だと思います。

それでこの時も、
あくびをしながらもバックミラーを眺めてたんです。

そしたら後方から警備員らしき人が横断しながら駆けてくる姿が見えたんです。。

「危ないなーここ3車線道路だぞ!」

なんて思ってたら運転席の窓をコンコンて叩かれました。
よく見たら警官じゃないですか!?

人間突然思いもよらぬ出来事に遭うとパニクりますね・・・(´Д`;)

何?何で!なんて思ってたら、
「早く開けなさい!」てジェスチャーも交えて警告されちゃいました。。

慌てて窓を開けると、
「携帯、持ってませんでした?」って。

いや、携帯、ドリンクホルダーに挿してあるんですが・・・

どうやら窓枠に肘をかけてた姿が通話中に見えたようです(>_<)
そもそもどこで見てたの??

濡れ衣ということで事なきを得ましたが、
信号1つをやり過ごすことになり、、、
後続の渋滞を更に長くしていました(´Д`;)

そんな「事件」の後、
今度は帰路に向かう地元バイパスで再びハプニングに遭いました(;^ω^)

自分は右車線を走ってたのですが、
左から合流してきたロードスターから何かが飛び、
ロードスター慌ててハザード&ブレーキ。

後ろについてたプレマシーも急ブレーキ。

どうやら降りてきたおじさんの、被ってたハンチング帽が飛ばされたようでした。

いや、しかしあれは追突事故か多重衝突事故になってもおかしくなかったよ:(;゙゚'ω゚'):

オープンカーでのドライブでは車外へ物が飛ばされないように注意しましょう・・・。

ちなみに、
珍しくこんなに色々と遭いましたが・・・

ドラレコは熱でテープが剥がれて落下してしまい・・・
帰ったら付け直そうと思ってる矢先でした(つд⊂)

こういう時に何かがあるんですね。。

以上、本日のドライブ日誌でした★

Posted at 2014/05/29 22:11:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の1コマ | 日記
2014年05月17日 イイね!

初めての古民家カフェ!

初めての古民家カフェ!本日NV200のラモくんを給油して来ました。

そして、納車以来最高の燃費記録が出ました!

デジタル表示は実燃費より1km/ℓほど良く出るのですが・・・
今回は走行距離・・・703.8km。
給油量・・・49.30ℓ。

こちらも初の700km越えを果たし、
実燃費は・・・14.3km/ℓ!

暖房やアイドリングが不要になったのが大きいでしょうね!



警告表示が出るようになってから航続可能距離表示を目安にしていましたが、
90kmを切ってからは表示すらされなくなりました(;^ω^)

この状態で走るには中々勇気が要りますね!


さて、話は木曜日にまで戻りますが・・・

遅めの母の日と自分の誕生日ランチを兼ねて、
某情報誌に紹介されていたお店へ母(+ココ)と行ってきました。

多治見の「猫ちぐら」というお店です。



古民家を改装した、最近流行りの?オシャレ古民家カフェ。

民家なので勿論住宅地にあって、
方向音痴なボクは若干迷いました(;^ω^)

名前の通り、猫があちこちにあるお店です。



これは箸置き。

ね、可愛いでしょ??

お店には里親募集中の黒猫ちゃんもいました。



こちら前菜。

どれも可愛くて綺麗な料理ですが、
注目はだし巻き卵。

黒猫があしらわれているの、見えます??

この後に茶碗蒸し、ホタテの貝柱雑炊&各種サラダ、揚げ物と続き、
最後にコーヒーとデザートでご馳走様。



コーヒーがとっても美味しかったです☆

ちなみにデザート皿も猫をかたどった可愛らしいものでした♪

切り盛りするママさん曰く、
スイカの種を上手に使って猫の顔にして帰えられたお客さんもいるとか。

量的には(ボクのお腹を)満たしてくれる程ではありませんが・・・
いつの間にか1時間半も過ぎていて、
久しぶりにまったりなランチタイムを過ごせました(^ω^)

親孝行にもなったかな?
Posted at 2014/05/17 22:32:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2014年05月08日 イイね!

花桃デート♪

花桃デート♪先週は海だったので、今回は山です(笑)

岐阜のお隣、
長野県の花桃の里へ行ってきました☆

出かける際に「ワタシも連れてってよー」
とせがまれて、娘も一緒にドライブデート♪

天気にも恵まれて散策日よりでした!




綺麗な花を眺めていると癒されますね♪

運動不足気味の二人、
離れた場所の駐車場から歩き続けているので・・・



「パパ疲れたー」

パパも疲れてるから、抱っこはもう少し我慢しなさい(`・ω・´)

ほらほら、お花が綺麗だよ?



「クンカクンカ、なんだこの心地よい香りは?!」

花桃って言うんだよ。
ほらほらあっちにはしだれ桜もあるよ!



「わんわん▽・w・▽」
「それよりジュース買ってー」

何だかんだ言っても?娘も短い足でよく歩きました(笑)

昼食は道沿いに見つけた山小屋みたいなお店に寄りました。



入るのにちょっと勇気がいる感じのお店(;^ω^)
店内は・・・もうちょっと片付けようよ、掃除しなよ、、、って具合で。。

車内から店内が覗けるので、
留守番の娘はすんごく怒ってました(>_<)

メニューは猪そば¥1,000を注文してみました。

写真撮るのを忘れちゃいましたが・・・
猪そば、チャーシューより美味しかったです!!

量的にはこれにもう1品付けたい感じでしたが、
猪肉なのでやはり希少なんでしょうね。

今回はあまり長居出来ませんでしたが、
でもいつも以上にお散歩できたので・・・

娘のココは今隣で熟睡中です(*´∀`*)

ココちゃん、今度はどこへいこうかね??
Posted at 2014/05/08 22:02:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2014年05月06日 イイね!

春の知多半島ドライブ!

大型連休も今日で終わりですね。

ま、自分には関係なく仕事でしたが。。
しかし世間が連休なのでどうも曜日感覚がおかしい・・・。

ところで、
飛び石連休の真ん中だった先週の平日木曜日。

ボクにとつては休日だったので、
山好きのボクが珍しく海へドライブしてきました☆

当日に知多娘のことをふと思い出して相棒とノープランで知多方面へ。

「途中のSAで観光案内のパンフでもあるだろう」

と名古屋高速経由で知多半島道路へ入るも・・・

「そもそもSAがほとんどない!」
「パンフもない!」

とりあえず半田で降り、
すまほ様情報にあったミツカンの博物館へ向かうことにしました。



駐車場から既に辺りは酢の匂いが漂ってました!

雰囲気のある運河沿いを散策し、
酢の博物館を探していると・・・

なんと休館中!!
改装工事中のようでした(つд⊂)

気を取り直して観光案内にあった国盛の「酒の文化館」へ。

てくてく歩くこと15分ほど。

あったあった、ここだね!



歴史ある建物だけに立派ですね~

見学してからお見上げに1本買おうかな☆
なんて思って近づくと・・・

「本日定休日」とのこと。
マジかよー木曜日が定休日だとボク見れないジャン゚(゚´Д`゚)゚

結構歩いて疲れたのに・・・。

気を取り直して、
今度は海へ向かおうと常滑・美浜方面へ。

途中開放倉庫っぽいリサイクルショップを見つけたので寄り道。
Jコレクションの5代目HGY51型シーマ(ブラック)を被弾しました♪

何てしていたら昼も過ぎていたので、
どこか地元の食堂のようなところでお昼にしようと探していると・・・
美浜の海沿いで「じゃこ天」ののぼりが立った食堂を発見!

「うつみ食堂」というお店で昼食をとりました。



注文したのは「じゃこ天定食」¥1700円。

出てきてビックリ!このボリューム!!
味噌汁に蟹がいるよ!?

海鮮づくしの定食でじゃこ天が凄く美味しかったです(*´∀`*)♪

満腹で幸せになった後は、
えびせんべいの里美浜本店でおやつタイム(笑)

えびせん食べ放題、お茶とコーヒー飲み放題!

結局食べて飲んだ分以上に買って来たので、
こういう人達のお土産需要でまわってるんでしょうね。

ここは高速にも近いので、
帰りはすぐに乗れてスイスイ、2時間ほどで帰宅できました。

前半は残念な感じでしたが(;^ω^)
しかしお昼ご飯とおやつで幸せになれたドライブでした☆


Posted at 2014/05/06 22:58:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「問題です!
我が家の駐車場に現れたこの車はなんでしょうか?」
何シテル?   10/15 21:19
クルマ好き、アニメ好き、の、ちょっと?ヲタク気味ないっとんです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45 67 8910
111213141516 17
18192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

水元公園(^ ^)(^ ^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 07:37:20

愛車一覧

日産 アリア パンダちゃん (日産 アリア)
2023年6月17日納車。 注文から納車まで一年かかりました。 散々焦らしプレイされて ...
日産 リーフ てんとう虫2号 (日産 リーフ)
パソじいとの入れ替えで2021年1月24日~ファミリー入り。 訪問件数の増加で走行距離 ...
日産 ノート e-POWER のんちゃん (日産 ノート e-POWER)
2018年10月納車。 新会社設立と訪問介護事業の新規立ち上げに伴いファミリー入り。 ...
レクサス LSハイブリッド レクちゃす (レクサス LSハイブリッド)
息子の愛車です。 甥っ子から譲られた中古車ですが、 パパよりもいい車乗り回してます(笑) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation