• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kunkun-kunのブログ一覧

2014年05月06日 イイね!

MINI ZEBRA OFFに初参戦の巻っ!!!

MINI ZEBRA OFFに初参戦の巻っ!!!GW後半戦の5月5日、男の子の日にnanoさん多摩のみっくんさん主催の「MINI ZEBRA OFF」にちょっと勇気を振り絞って初参加して参りましたぁ〜

集合は宮ヶ瀬のとある駐車場〜
既にオフ会に参加するミニの方々が集合しており、一応集合時間の9:30には現地入り致しましたぁ〜
R60のプライベートなプチオフには何度か参加しているものの、他のミニオーナーの方々で企画しているオフ会には初めての参加だったので、少し緊張気味(?)
でも、皆々様と〜ても優しく笑顔の絶えない方々ばかりで一安心・・。

べぇばっくさんの56のミラーに写る参加メンバーの方々〜⬇
小さくて判んないかな?


こちらの駐車場でウダウダとお話等々ゆっくりとしてから、先ずは目指すは近くにある「服部牧場」へ〜
8台ものミニが集まりますと、先頭を走るnanoさんの気の使い用は大変ですね〜
本当はすっ飛ばしたい系(?スミマセン勝手な想像で・・)の方がゆっくりと安全運転で山坂道を何㌔か走りますと、あっという間に「服部牧場」到着〜

長閑な牧場の敷地にはポニーや羊が自由に寝転んだり、野草をほうばったりと・・
少し雲行きが怪しくなりだしましたが、ここの美味しいジェラートを皆々様堪能した後、40分ほど自由時間となりまして、私は娘と一緒に少し牧場を散策〜
シマウマ発見!! 茶色の山羊(?)軍団と餌をむしゃむしゃと仲良く食べているところに遭遇したり・・⬇

でも、娘は間近でシマウマを見るのは初めてで結構真剣な眼差しで見入ってました・・。

勿論、牛さんも〜アップで、ハイポーズ! ⬇


牧場に整列した牛さん達〜改めミニ軍団〜!!!!
ミニの後ろ姿結構自分は好きなんです・・。 


残念なことに、こちらで小雨模様になってシマウマ・・。
折角皆様綺麗に洗車した車が出そろっていたのに、その雨と各車が巻き上げる赤土の土埃が相まって、残念ながら茶色の斑点模様仕様になってしまいましたぁ〜・・。トホホ・・。

さぁ気を取り直して、いいえ、いいえ、小腹が空いて来た所で、本日のメインイベントであります津久井湖近くにあります
「Coffee & Croissant ZEBRA」へ民族大移動開始でございます〜
エヘへ、事前にHP拝見していたので、かなり期待大でございます〜

Coffee & Croissant ZEBRA⬇


古い工場を改築したお店はちょっと異質な空間でもあり何故か落ち着く何とも言えない雰囲気の中、美味しいコーヒーと暖かいクロワッサンを中心とした各種デニッシュやスープを頂ける素敵なショップさんでございます〜

何故か、店員さんは可愛らしい女性のみの構成・・。何でだ??

私と娘が頂いたのは本日のアイスコーヒー(ブラジル)と美味しそうなビーフシチュー(娘用)とブルーベリーとカスタードクリームの入ったデニッシュ〜 ルンルン〜



いやぁ〜、結構ボリュームがあって、お腹いっぱいなる一品でございます〜
皆様も大変満足なご様子でございましたぁ〜
ここで、ゆっくりと皆様と色々なお話が出来て、特にみっくんさんと奥様とは色々なお話が出来て嬉しかったです〜



今回はnanoさんの奥様が見立ての素晴らしいお店をご紹介頂きまして、感謝感謝でございます!
またこの地を訪れる時は必ず寄らせて頂くお店になりました!有難うございます〜



そしてウダウダは続きます〜
イイですね、特に最初からきっちりと行く場所や時間が指定されているツアーみたいな感じより、行き当たりばったりっていう企画は私は時間を気にしないで済むので嬉しい限りでございます・・。
という事で、みんな一堂に会しての撮影してねーじゃん?ってことになったのでしょうか、近くにある相模湖林間公園に向かう事に〜

これが大当たりでございまして、GW期間中にも拘わらず、がら空きの無料駐車場〜
撮影にはもってこいの場所でございます〜
何方が見つけたのか、凄い選択でございますです〜

ハイ!8台横並び状態の相模湖林間公園駐車場にて〜
先ずは右サイドより⬇



続きまして、左サイドより⬇




こちらでは、同じ60に乗る夏目さんに写真の指導を頂きながら、2台でちょっと場所を移動して夏目さんご指定スタイルで車を停めて、撮影大会〜!!




そして、このブログの締めの写真という事で・・。
クラブマンオーナーがよくやる
「ザリガニ」ならぬ、「ワニワニ」〜
なんちゃって!!



今回は本当にゆっくりとした時間を過ごすオフ会に参加出来て嬉しかったです〜
幹事のnanoさんご夫妻並びに陰の幹事?の多摩のみっくんご夫妻はじめ、ご一緒させて頂いた方々に感謝感謝の気持ちでいっぱいでございます〜
有難うございました〜
また、本当は参加予定でいらした方々も、また近いうちにお会い出来ることを楽しみにしておりますです!

ミニってやっぱり最高!
ですね〜

おしまい・・。
Posted at 2014/05/06 18:09:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「ムム、ムムム・・日本初タイプR用レムスがなかなかの巻っ! http://cvw.jp/b/1413944/39450426/
何シテル?   03/13 13:12
kunkun-kunです。 不慣れなことが多々ありご迷惑をお掛けすることがあるかもしれませんが、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SEEKER Heavy shift knob 6MT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/06 21:23:58
完成・ナンバー隠しプレート・ネオジウム磁石の取付編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/10 20:47:37
今週の・・・まとめ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/27 08:54:34

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
ミニ MINI Crossoverに乗っています。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2016年3月26日に無事納車されました(o^^o) FK2開発責任者八木LPLの「 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
個人的には大変気に入っていたクラブマン、やんごとなき事情により手放しました・・・

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation