• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kunkun-kunのブログ一覧

2014年10月25日 イイね!

ナンチャってだけど・・リフレッシュの巻っ〜!!

ナンチャってだけど・・リフレッシュの巻っ〜!!皆様、今晩は〜

すっかり秋めいて参りました日この頃・・・。

R60も最近マイチェンして、ディーゼルが主力車種となり、ガソリンの「Cooper S」がラインナップから消え去り、そのオーナーとしてはいささか寂しいと言うか、無念な日々を送る今日この頃・・・。
(ちょっと大げさですかね・・)

そこで。。

こんな感じでどちらかと言えば差し色に「チリレッド」をそこそことしておりました
今迄が・・こちら⬇


見栄っ張りと新し物好きの私としては・・マイチェン後のフロントグリルがとっても気になっておりましたぁ〜
そこで、何時もお世話になっているショップさんに確認したところ、「新しいJCW用のフロントグリル入荷してますよ〜」ということだったので早速訪問したのが2週間前の週末〜
「ちょっとフロントに合わせてみて・・」とお願いしたところ、軽くあてて頂きそのまま装着・・。
グリル周りがメッキ処理だったので、そこは以前と同じく「つや消しのブラック」に別途塗装をお願いしまして、1週間程で綺麗に塗装して頂き装着完了〜
で、こんな感じに仕上がりましたぁ〜


歌舞伎の「隈取り」風??????
ちょっと煩くなってしまったかなぁ??
まぁこれはこれで「よし」とし、見た目は「JCW」の最新モデルに(?)変身完了〜!!!
このままで取り敢えずは越冬しようと思っておりますぅ〜

其れなりに年月経過された60オーナー様、フロントグリルでリフレッシュ!は如何でしょうか?
Posted at 2014/10/25 23:04:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2014年10月20日 イイね!

たまには「くんくん」にも・・喜ばれる一品を〜

たまには「くんくん」にも・・喜ばれる一品を〜昨日に引き続き、ちょっと調子に乗って来たので・・。
調子ついでに本日もブログネタをひとつ・・。

ちょっと前にわが家の愛犬「くんくん」用に購入致しましたぁ〜
ミニのアクセサリーカタログにも掲載されるようになりました
カラーとリードちゃん〜

こんな感じで先ずはカラーを首に巻きましてぇ〜
はい!ポーズ!! が・・あれれ??



こいつ直ぐひっくり返ってシマウマくん・・。

そんでもって、もっとひっくり返るとこんな感じ・・。


まぁそこがカワユスなのですが・・。
Posted at 2014/10/20 22:47:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | ペット
2014年10月19日 イイね!

やっぱり落ち着く・・目黒区の柿の木坂の「the park」さん〜

やっぱり落ち着く・・目黒区の柿の木坂の「the park」さん〜今日の東京は秋晴れの清々しい一日でしたねぇ〜

そんな訳で、午前中から先ずはスーパーオートバックス川崎でミニ仲間のひとりが兎に角ご贔屓にしていらっしゃる「SEV」の様々なパーツを実際自分の車に取付けて試乗出来るって事で、半信半疑でしたが馳せ参じて参りましたぁ〜
で、実際に営業の方にお薦め頂いた幾つかの製品をゆっくりと試乗させて頂きましたぁ〜
いやいや、ちょっと「SEV」の見方が変わったかも????

こちらはジョニ黒メンバーの間で噂の通称「観音様」SEVダッシュON〜
何やら装着すると人と車の両方が快適になる!というマジか?の商品〜
購入こそしませんでしたが、う〜〜ん、欲しいかも・・。
ちょっと騙された(?)感を払拭するために(??)
川崎から程近い、以前にもこちらのブログでお伝えしたことのある目黒は柿の木坂にある「the park」さんへ大凡半年振りにご無沙汰訪問〜!!


はい!宣伝の為に私と愛娘一緒に、はい!ポーズっ!!

いつものように仲の良いご夫婦が暖かくお出迎え〜
いつもいつも有難うございまぁ〜すぅ〜



お店の中は犬のGoods以外にもスウェーデンはストックホルムから直輸入の「チョコラードファブリケン(CHOKLADFABRIKEN)」も取り扱っており、こちら7種のクッキーで、それぞれ特徴ある素材を生かしたとっても美味しいクッキーです。
スウェーデンの各家庭では、7種のクッキーを焼いて、お客様をおもてなしすることが週間だそうで、そのクッキーのレシピは、各家庭の花嫁さんの必須アイテムだそうです!
今日はその中から「チョコチップクッキー」と「シャックルートル」の2種をお土産に購入〜


そしてもう一品!!
こちらカナダのアウトドアブランド「gym master」の私が大好きな素材でありますハリスツイードのボディバック、カラーはマルチという4種の色合いでちょっとカラフルでこれはマジでナイスな一品でございます〜


要するにワンちゃんのGoodsのみならず、オーナーの中村夫妻がお気に入りの美味しいクッキーやチョコ、服飾関連商品も取り扱っている、ちょっとワクワクするショップさんでーす!


車で行くには目黒通り沿いあり、環七との交差点近くなのですが、駐車場はないので近くのTIMESのコインパーキング利用が便利です。電車では東急東横線の「都立大学駅」より徒歩約5分

お近くにお寄りの際は是非足を運んでみられては如何でしょうか〜

おしまい。。
Posted at 2014/10/19 21:32:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | ショッピング
2014年10月18日 イイね!

これは、なかなかどうして〜 Book Type Case for iPhone 6〜

これは、なかなかどうして〜 Book Type Case for iPhone 6〜皆さん〜、今晩は〜

MINI好きはiPhone好き????
私の所属する「関東リーマン倶楽部」のメンバーでも既に何人もの方々がiPhone6若しくはiPhone6plusを購入され、ちょっとしたブームを感じる今日この頃!

本日いつもお世話になっているショップさんにちょっとした弄りの相談に伺ったのですが、レジ横に何気なく陳列してあったiPhoneケースが目に入り「あれ?これって6用ですか?」とお聞きしたところ・・・
「そうっすよ!昨日入荷したばかりっすよ!」
弱いんだよなぁ・・新商品〜
こちら、天然皮革のブックタイプのiPhone6用カバーケース!!

はい!こちら前面から〜MINIのマークが右下に何気にあるだけのシンプルなデザインがナイス!


はいはい!こちら背面でございますぅ〜「YOU.ME.MINI.」とちゃんと型押ししたロゴと共に、カード入れが〜
こっちもナイス〜!!


はいはいはい!こちら開いたところ〜 iPhoneに触れる画面部分にはグレーの起毛仕様でiPhoneを支えるサイド&背面部分は強化プラスチック(?)でしっかりとHOLD!!


はいはいはいはい!!
ちょっとセットアップしてみましたぁ〜
手になじみ、質感も其れなりで、これはどうしてナイスな一品でございやす〜

MINI & iPhone大好きな皆様も如何でしょうか?
他にも「青」「赤」等の色違いもありやすよ!

Posted at 2014/10/18 23:34:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月13日 イイね!

キリ番とキリ番??・・ の巻っ!! 久しぶりのブログっす!!

キリ番とキリ番??・・ の巻っ!! 久しぶりのブログっす!!いやはや、2ヶ月程ブログをサボってシマウマ・・

その間、60乗りの多くの方々とお知り合いになれまして、個人的にはとっても充実した日々を過ごしておりましたぁ〜

9月のミニフェス2014、10月のミニコネ2014と、ワクワクするイベントに参加させて頂き、多くのみんカラで出会った方々と実際にお会い出来て、ウフフ状態でございます〜
その節は、皆様大変お世話になりましたぁ〜

その2度に渡るイベントに向かう道中でGET!致しました、キリ番ちゃん〜
こちらは、9月に行ったミニフェス2014の道中でGET!


はい!33333也〜

続きまして、10月に行ったミニコネ2014の道中でGET!!


はいはい!34567 也〜

色々と写真が溜まっているのに、なかなかタイムリーにUp出来ていない自分に
「悔しいデス!!」
Posted at 2014/10/13 20:22:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ムム、ムムム・・日本初タイプR用レムスがなかなかの巻っ! http://cvw.jp/b/1413944/39450426/
何シテル?   03/13 13:12
kunkun-kunです。 不慣れなことが多々ありご迷惑をお掛けすることがあるかもしれませんが、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SEEKER Heavy shift knob 6MT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/06 21:23:58
完成・ナンバー隠しプレート・ネオジウム磁石の取付編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/10 20:47:37
今週の・・・まとめ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/27 08:54:34

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
ミニ MINI Crossoverに乗っています。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2016年3月26日に無事納車されました(o^^o) FK2開発責任者八木LPLの「 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
個人的には大変気に入っていたクラブマン、やんごとなき事情により手放しました・・・

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation