• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月02日

懐かしい

懐かしい









従兄弟から電話が掛かってきて、昔の写真が無いのなら、家にお

前の写真が有るのでやるわ、って昨日、頂きました♪

画像左からセレステGSR,ハコスカ、ブルーバードU・SSSです。

左から二人目が強兵のブログに出てくるK、一番右端の私の隣に

居るのが、亡くなったT。

私の車は写ってません、だってガソリン代高かったもん!

150円代だったもん、物価指数考えれば、今より遥かに高かっ

たぞ!(と言っても、今の値上がりに賛成している訳ではなく、

そう言う時代があったと伝えたいだけなので、心境は今も十分高

いぞ!)

ちゅう訳で、全員が各々の車に乗り、何処かに遊びに行くって事

は、殆ど無かったような?順番で向かえに行ってました。

懐かしさのあまり、アップしました。

さぁ~てと暇なので、暇なオッサンオフに備えて洗車でもしにい

くか。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/05/02 09:54:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エンジンブロワー!!
はとたびさん

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

暑い🥵
パパンダさん

秘湯探索
THE TALLさん

箱根だよ!全員集合❢「旧エクシーガ ...
ぶきさんさん

昨日、トリプルブルの利益を確定しま ...
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2006年5月2日 10:02
うーん昭和の香り♪

あのころは、そういう車が
普通に走ってたんですよねぇ。
コメントへの返答
2006年5月2日 16:31
そうそう、フェンダーミラーをドアミラーに変えて、検問で捕まると警官に警棒で、違反じゃー!と言って叩き割られました。
今の警察の方が大人しいですね。
2006年5月2日 10:16
(ノ°ο°)ノォォォォオオオオオ~!!
ハコスカ、自分もチョッとだけ乗りました^^;
ブルーバードU・SSS、なっ、懐かしいぃ…

他の方もですけど、ショウジさん、こっ、こわい

今日は気をつけて行って下さいね^^v
コメントへの返答
2006年5月2日 16:38
私の時代で、ハコスカって言えば、言わばC23のような存在で、
あ、C23が出る前ですが、セレッチさんの時は、もうかなりレトロ
なんでわ?
ブルーバードUは私も乗ってましたが、サイドブレーキがインパネの下辺りに有って、T字型の引っ張る奴なんですよ、サイドブレーキターンを決めるのに難しいかったです。

皆、気の良い優しい奴ですよ、カッコだけでお茶目な若者ですがナニカ?

気をつけて行ってきま~す、ありがとう。
2006年5月2日 17:01
こんにちわ。

両側は、あまり知らないんですけど
ハコスカは、いつの時代も変わらないっすね。

みんな、怖いっす!!
仁義なき・・・みたいっす♪
コメントへの返答
2006年5月2日 17:25
そうでしょうね、ハコスカはずっと語り継がれて行き、また、時折走ってる姿を目撃したりするからね。
当時はケンメリの時代もしくはジャパンが出てるかどうかの時代ですが、いずれにしても排ガス規制でL型エンジンはまわらなくなっていました、弄れば別ですけど。

いやいや、けっしてピラニヤ軍団では無いですから金魚軍団ですから(爆)

プロフィール

「後部荷室が広々 http://cvw.jp/b/141395/44821092/
何シテル?   02/07 11:47
セレナ普及委員会に所属しています。ハッキリいって オッサンです。気持ちは、未だ若い人に負けてないつもりです、でも体力と記憶力が相当やばいとこまできてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

屋根のガタガタ音、解消! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 15:40:47
GBASE レザーコンソールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/20 08:44:28
PIONEER / carrozzeria TS-WX130DA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 12:50:46

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤快速オープンで走ってます(笑)
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
多分人生最後の新車購入だろう。 前車では、現場の出入りでこすりまくったので、今度の車は ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation